goo blog サービス終了のお知らせ 

+f (ぷらすエフ)

ハンドメイドサイトに出品したり,特許を取ったり,コンテストに応募しながら気づいたことや岩手の魅力をお伝えしております。

卒業おめでとう!

2013-03-26 14:22:35 | ある日のわたし
次男の大学の卒業式に行ってきました
東京は桜が満開のところもたくさんあり



春の陽気の中
無事卒業式が終わりました
卒業おめでとう


祝!卒業



ワイヤー de ふらわ~

実家にしばらく滞在して
甥,姪とIKEAに行って
買い物とスウェーデン料理も食べてきました

元漫画家の妹は現在子育て真っ盛りの中
子どもたちの写真をフォトコンテストに応募して
賞を数々いただいていて
昨年暮れは沖縄旅行
先日はディズニーランドと
豪華賞品をゲットしました
今回はヨーグルトとお茶のパッケージに使われております






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村


旅の途中

2012-08-28 09:36:01 | ある日のわたし
夏の旅で出会った数々の風景の中で
印象に残った写真です

高さ比べ

陸前高田をドライブ中,山の稜線からもこもこっとのぞいた
スカイツリーのような雲


高速を走っているとき見えたスカイツリー


山梨県に入ったとき見えた富士山

どれが一番高いでしょう

陸前高田の町はまだまだ広い野原といった感じです
早く素敵な街になることを祈っています

fizz



ワイヤーで作ったシャンパングラスに
ティッシュ de ふらわ~のバラ




Coast of the SUISEN
6月に地元で行ったライブの映像です

新曲で
glitter




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村

八ヶ岳めぐり

2012-08-21 09:56:14 | ある日のわたし
旅疲れで
ブログの更新が滞りました
贅沢な悩みですが
許してね
皆さんも同じかも,,,

神奈川,長野,山梨,東京1都3県を
駆け巡って来ました
もちろん車で

小淵沢の八ヶ岳リゾートアウトレット
北八ヶ岳ロープウェイをご紹介します

中央高速の途中談合坂サービスエリアで休憩



トイレがきれいです





はじめて利用しました


アウトレットモールは森の中にあり






さすがリゾートといった感じで
わんちゃん連れのお客さんでいっぱい

アンロゼというショップの前で写真をとったら



端に写っていた男性の驚いた顔
なんか背中にについてたかなあ,,,

大きなバラのオブジェ





シルバニアファミリーのお店森のお家


次は北八ヶ岳へ

スイスのアルプスを思わせる山小屋風のレストハウス



ロープウェイに乗り


チロリアンのような衣装のガイドさんが
案内してくれます


山頂にある坪庭を散策


約40分で一周できます
しまった ハイヒールでした

霧雨で景色が見えにくいのが残念





溶岩の塊で覆われた岩肌の合間に
夏を感じて美しく咲く高原植物



V字にそそり立った溶岩


とても勇ましい

お昼に食べた冷製パスタ


野菜が地物らしく
新鮮でおいしい

お土産コーナーには
木の実のリースや





置物などいろいろ
どれも可愛い




夜は蓼科のスウェーデン料理ガムラスタン




コースメニューはステーキとタイの2種類
ニシンのマリネやアスパラガスのクリームスープ
などで始まり
どれもおいしかった

ハードスケジュールでしたが
楽しい旅でした

秋はなにが待ってるのかなあ~


ダイヤモンドリリー>


セロファン de ふらわ~作品

Coast of the SUISENだより

CD只今発売中
more recoads

disk union

新曲 うすむらさきに霞む
聞いてみてね



ティッシュ de ふらわ~共々
宜しくお願いします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村

ど根性ゆりの開花    

2012-08-08 09:10:38 | ある日のわたし
オリンピック一色の毎日ですね
なでしこJAPANも
火の鳥JAPANも
大接戦で,はらはらどきどきでした

寝不足がたたって
夏バテぎみ
ブログの更新も
ちょっと力がはいらない

ですが,
ど根性ゆりも
なでしこに負けず
開花しました






ね!


PINKPANSY

セロファン de ふらわ~作品


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村

「絆」を感じた日

2012-05-29 08:57:26 | ある日のわたし
4月下旬
一通のお手紙をいただきました
それはこの春ボランティアで
大船渡市を訪れ
おさかなセンター
私のバラを買ってくださった
ユニセフのメンバーの方からでした
ご自宅近くの公園の写真と一緒に
心のこもったお手紙で
更に30本バラを作ってほしいとのご依頼でした
いろいろ私事で忙しく
時間がかかってしまいましたが
やっと出来上がりましたので
送らせていただきます

お花を通じて今までもたくさんの方と
お会いすることができましたが
お目にかかったことのない方とも
「絆」が生まれたことに
作っていて良かったなあと感じられる出来事でした

WITH YOU
ティッシュ de ふらわ~作品です
1本1本心を込めて作りました
気に入っていただけたら幸いです











にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村


ゴールデン ウィーク後半

2012-05-08 10:03:08 | ある日のわたし
ゴールデンウィーク後半は
雨の中東京へ
例年はそれほど混まない
上りの東北自動車道ですが
結構渋滞につかまったあげく
栃木ICから佐野藤岡ICまで
雨の影響で通行止め
朝8時半出発の夜8時半到着という
長~い1日でした
次の日
次男のライブへ
渋谷の東急ハンズ近くにある
MILKY WAYというライブハウス



夢に向かって頑張っている若者たちの熱気で
リフレッシュしてきました



Coast of the SUISENです。よろしくおねがいします!


お母さん,ありがとう!



明日このカーネーションをカルチャー教室で作ります



不織布のカネーションです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村

星に願いを

2011-12-05 09:49:18 | ある日のわたし
もう今年も残すところおよそ1か月
震災一色の年だった
都会のあちこちには
豪華なイルミネーションが点され
街が華やいでいる
被災地の夜の景色も
あの日から
すっかり変わってしまった
海岸を照らしていた家々の暖かい灯はなく
風の冷たさがより一層厳しく感じられる
でも空には満天の星が輝いている
空を見上げて
星に願う
子供たちに星の輝きの美しさを教えてあげて
流れ星を見せてあげて
10年後,20年後,,,
被災地から
たくさんの宇宙飛行士が生まれますように


キラキラツリー


市販の木製ツリーをラッカーで白くしてラインストーンをデコしました
下に樹脂粘土でツリーを見上げている猫を配しましたよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村

行われなかった卒業式

2011-11-07 08:25:05 | ある日のわたし
今年も学園祭シーズンになりました
5,6日は例年通り早稲田祭が行われましたが
震災直後だった3月25,26日に
長男が出席するはずだった卒業式
そのころ私は帰省中だった長男を
どうやって東京に送り返すか模索していました
致し方ないことですが
結局中止ということで
後に卒業アルバムが送られてきました


震災で大切な大切なご子息を亡くされた方々に比べれば
大したことではないのですが
学生としての最後の式がこんな形で終わったのには
親としてとても残念でなりません
今年も残り少なくなってきました
本当に忘れられない年ですね


GRADUATION



ティッシュ de ふらわ~作品

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村