短い夏休みをとって
実家に帰ったり,息子たちと会ったり
お墓参りも済み
また日常の生活が戻ってきました
帰省する際
高田では復旧作業が進んでいました
プレハブの商店街

高田松原にできた
まだたったひとつの真新しい信号機

でも確実に人々は新しい街を作り始めています
鎮魂の灯


ワイヤーワークです
にほんブログ村
実家に帰ったり,息子たちと会ったり
お墓参りも済み
また日常の生活が戻ってきました
帰省する際
高田では復旧作業が進んでいました
プレハブの商店街

高田松原にできた
まだたったひとつの真新しい信号機

でも確実に人々は新しい街を作り始めています
鎮魂の灯


ワイヤーワークです

大浦屋さんのシュークリーム

シュークリームは大好きです。
大浦屋さんのカスタードクリームは甘すぎずシューの中にぎっしり入っているので大満足
大浦屋さんのカスタードクリームは甘すぎずシューの中にぎっしり入っているので大満足

震災後4か月が経ちましたが
未だに国道45号線の一か所
信号機がついていません
警察官の方が
暑い中旗で誘導してくれます
ほんとにご苦労様です
ありがとうございます
今の時期
本来なら
窓から海に浮かぶヨットを見て
ブログを書いているところですが
残念ながらヨットの姿はありません
セイウチとパンジー

大浦屋さんのいちごショート
みんなが大好き,ケーキの定番になっているイチゴのショートケーキですので,生クリームの質の高さが大事です。大浦屋さんの生クリームはその点バッチリ
夕べも暑かったですね
この暑さは
ウナギとフルーツで乗り切りたい
でもウナギは今年高いです
ならばフルーツで
ちぎって食べるパイナップル

試しに買ってみました
普通のパイナップルより
一回り小さめで
甘味は強く
ちょっと難点なのは
食べるところが少ないのと
食べた残骸が残ること
イチジクとプラムも
美味しいですね

みなさん
お体ご自愛ください
FRUITS BASKET
ティッシュ de ふらわ~作品です。下の方にブルーベリーとラズベリーを配してみました。

にほんブログ村

みんなが大好き,ケーキの定番になっているイチゴのショートケーキですので,生クリームの質の高さが大事です。大浦屋さんの生クリームはその点バッチリ

夕べも暑かったですね
この暑さは
ウナギとフルーツで乗り切りたい
でもウナギは今年高いです
ならばフルーツで
ちぎって食べるパイナップル

試しに買ってみました
普通のパイナップルより
一回り小さめで
甘味は強く
ちょっと難点なのは
食べるところが少ないのと
食べた残骸が残ること
イチジクとプラムも
美味しいですね

みなさん
お体ご自愛ください
FRUITS BASKET

ティッシュ de ふらわ~作品です。下の方にブルーベリーとラズベリーを配してみました。


文字色,金色で書きたいところですが
なかったので茶色にしました
平泉が世界遺産に登録されて良かった
暗いニュースばかりで
久しぶりの明るいニュース
以前同じく観光名所の猊鼻渓近くに住んでいたので
是非そちらにも足を延ばしていただければ
とお願いします
平泉は1度しか訪れたことがないので
偉そうなことは言えませんが
タイムスリップしたかのように
古き良き日本が味わえる場所です
関西関東で育った私が
岩手の良いと思うところは
頑なに伝統を重んじている県民性
京都や奈良のような
華やかさはありませんが
昔から守られてきたものが
たくさんあります
私のお勧めは
一関の大昌園の冷麺と
厳美渓のカッコウ団子
丘の上の工房からかごに乗って
降りてきます
猊鼻渓はやはり藤の花が満開の5月中旬がベスト
ゆったりとした船下りは格別
あゆの塩焼きも美味しいです
結局食べ物ばかりになってしまいました
この朗報で東北全土の復興に弾みがつくことを願います
PEACE
なかったので茶色にしました
平泉が世界遺産に登録されて良かった
暗いニュースばかりで
久しぶりの明るいニュース
以前同じく観光名所の猊鼻渓近くに住んでいたので
是非そちらにも足を延ばしていただければ
とお願いします
平泉は1度しか訪れたことがないので
偉そうなことは言えませんが
タイムスリップしたかのように
古き良き日本が味わえる場所です
関西関東で育った私が
岩手の良いと思うところは
頑なに伝統を重んじている県民性
京都や奈良のような
華やかさはありませんが
昔から守られてきたものが
たくさんあります
私のお勧めは
一関の大昌園の冷麺と
厳美渓のカッコウ団子
丘の上の工房からかごに乗って
降りてきます
猊鼻渓はやはり藤の花が満開の5月中旬がベスト
ゆったりとした船下りは格別
あゆの塩焼きも美味しいです
結局食べ物ばかりになってしまいました
この朗報で東北全土の復興に弾みがつくことを願います
PEACE

ティッシュ de ふらわ~作品です

