goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

意外な・・・

2015年02月11日 | グルメ



   大雪のせいだ・・・全部大雪のせいなんだ。。


   最後のリクエスト  クリームコロッケたべそこねた。。。  でもね 意外なメンバーでランチができた


   サクラデラノーチェ  ボスは不在  まあそれはいいんだけど


   本当はうさぎやさんで リクエストメニューの最後のランチ会にお誘いされていたのね


   とっても楽しみだったんだけど  大雪でメイン?!のゲストさんがこれなかったり・・・


    のるさんが都合悪くなったりで 中止になっちゃったのさ  でも・・・サクラデラノーチェでのランチに誘われたの


    うさぎや店主さんありがとう   今日は父が入院の日 午前で仕事を上がり 午後から病院へ行く途中のランチ


    すごく気分転換になりました





    私はタイレッドチキンカレー





     うさぎやさんとSさんはキーマカレー





    ポコちゃんのママは 本日のパスタ


    色んな情報聞けちゃったし  ・・・お仲間に入れてくれてありがとう  またどこかで会いましょうね

ごちそう

2015年02月01日 | グルメ



    新年会のごちそう   酒のさかないろいろ   でも私はノンアルビール





    たくさんごちそうあったんだけど   印象にのこったもの



     ぶりの照り焼き   今年になってから何回か話題にのぼっている お年とりの魚


     ぶりか鮭か・・・・ではなく  私的には鮭は当たり前  新巻鮭はあたりまえのごちそう


     ぶりかサメか  そこがちがいだ!  直江津と高田の・・・・って話題を何回かしているのよね


     この日のぶりはおいしかった





    〆はおそば   つめたくてこれもおいしかった





  お皿のわきに乗っていたカブ  切り方が芸術的だわ。。

2015年01月01日 | グルメ



   元旦に息子が帰ってきた   おみやげは〆張鶴 大吟醸銀   冷やでいただく


   フルーティな香り  すっきりした味わいだけど  奥深い・・・・うーーんおいしい


   カニといっしょにいただく   10年ぶりの寒波もなんのその   幸せな元日。。。

蜜談

2014年12月29日 | グルメ



   金曜日の夜   すっごく寒いけど晴れていて三日月が見えた。。


   コメダ珈琲にて夕食のような夜食のような?・・・チキンと生レモンスカッシュ






   そしてやっぱりシロノワール   なんかね12月のクリスマスバージョンだった


   ふつうのもあったんだろうけど  メニューのこれみたら即決。。


   シロノワールのパンってさ  なんもはさんでないよね?


   このパンはチョコクリームが塗ってあった   そしてチョコがアイスにかかっていて


   いちごジャムまでのっていた。。   赤いわ 甘いわ  秘密はないから 蜜談だった。。


   カロリーとりすぎでこわいから 歩かねば・・・・

うさぎやさん

2014年12月10日 | グルメ



   これで最後だろうなあ・・・・うさぎやさんでのランチ


   用事があって高田にきたので うさぎやさんでお昼。


   大根と牛すじ肉の煮込み   冬の定番だそうです


   私は初めてたべました   お肉がやわらかくにこんであって 大根がおいしい!






   油揚げにつつんであるのよ   お味噌汁はつみれでした






   先客はこの糸を染めている  つばめのうたさん  浦川原の工房は雪が多いそうです


   なんでこの糸籠があるのかな・・・って思っていたら



   この糸を使ったあるものを うさぎや店主からいただいたのです  つづく 

ランチ

2014年12月08日 | グルメ



   ジャスコへ   FM-Jのクリスマスイベントがあるので それを見にいきました


   12時に抽選券が販売されます  私は買わずにみてるだけ~


   一時のイベント開始まで  ヘブンズカフェにてランチ


   ホットサンドとアイスコーヒー・・・・ボスがいなくて残念でした





   さっきペチカさんで買った ちいさなお人形   友人にプレゼント


   選ぶのって楽しいし  どれを選ぶのか見ている方も楽しかった







   ヘブンズの前に盲導犬がいた   募金してパチリ!


   すごくいい子  頭をなでなでしちゃいました

うさぎやランチ

2014年12月03日 | グルメ



   寒くて風が強かった2日   土日はイベントだったので仕事のお休みをもらいました


   午前中は旦那の実家へ行き お掃除  空気を入れて 紙ごみを処分 まだまだカレンダーとかも


   いっぱいかかっているから そんなのも片付けなくちゃ。。


   お昼は み・のるほさんといっしょに うさぎやさんへ!  今のうちに行っとかなくちゃね。


   自分たちの作品が飾ってあるテーブルに座る   やっぱり気分がいいわ   うふふ





   グラタンコロッケを頼む  細やかなものがいっぱい  おまめ キッシュ 里芋 茶わん蒸し 


   お味噌汁の具は天然のなめこ。。  おいしかった   おなかがいっぱい・・・・なのに





   しっかりとデザートもいただく   私はサツマイモのタルト





   み さんは シフォンケーキと紅茶  いつもとおんなじだわ



  ケーキについていたぶどうジャム  酒まつりのとき 私が差し入れしたぶどうでつくったんだって。。


  ここで再会できたわ  すごくおいしかった  なぜ? どうして? どうにかならんのかしら・・・


   そんなこと思ってもしょうがないね  おいしくいただいた ゆっくり噛みしめて。。


   誰のせいでもないさ  ぜーーーんぶ 妖怪のせいだ!!   えーーーん ごちそうさまでした


   

ケーキとアイス

2014年11月27日 | グルメ



   くららさんでいただいたのは  美和さん手作りのケーキとアイスのセット


   いつ食べてもおいしいわん   ケーキには栗と柿  りんごとクルミ 二種類もいただいちゃいました


   よくばりだな・・・・私   でも選べないんだもん  どっちも食べたかったんだもん





   窓からみえる景色は冬だね





   これは つるりんどう・・・実が赤くてなんかおしゃれでした


   くららを堪能   いい午後だったなあ。。

いとしのパンケーキ

2014年11月19日 | グルメ



   お茶しに入ったお店  20分待ちといわれ行列に並ぶ  窓から見える景色・・・うーん 原宿だね


   このビル ガラス張りの壁の中を エスカレーターで上るの 去年もきたけど すごいわ。


   その最上階にあるおみせ





   パンケーキ!!!  すごっくふわふわ あんまり甘くなくて メイプルシロップをかけて食べるの


   三枚とバナナが入っていた  朝食のようだね   娘とはんぶんこしながら食べた おいしい!!


   お店もすっごく素敵  中庭におりる階段もありましたよ





   ペパーミント・ティーでお口もさっぱり   ごちそうさまでした

パンドラの箱

2014年11月10日 | グルメ



   土曜日の夜はご近所奥様の会・・・すごく早めの忘年会   バスが迎えにきてくれて満月へ



   バスのゆられていると なんだか遠足気分 話がはずんで足元が温まったころ到着


   お鍋の中味は肉豆腐でしたぞ。。





   ほたて・・・甘いお味噌の味がした





  なんかデザートのような前菜   おいしかった  飲み放題だし  カルーアミルクは一杯が限度だね





   おさしみ盛り合わせ  すごーーい。。


   ずっと子育ていっしょにしてきた人たち   近所のお人はきがおけない  でも・・・難しいこともある


   いろんな悩みを打ち明けられる  話しているときは一対一・・・きっとこんな風にみんなに話しているんだろうけど


   打ち明けられた話はぜったいに内緒・・・開けちゃいけないパンドラノ箱をもらった気分


   この箱のなかには 希望なんてぜったいに入っちゃいないし。。



   わかる人には通じると思う・・・・ラジオの朝のおしゃべりをやめてしまった人の奥様  この会にいるんです


   旦那様にかわり たまにならしゃべっていいとか おっしゃっていた気がする  飲み会の話だけど・・・・