goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

妙高のとまと

2011年09月09日 | グルメ



   息子が寮へ帰るときにお米とか野菜とかをもたせることになりました


   実は卒業研究があり まだ後期の授業が始まっていないけど 寮から高専に通うのです


   だから寮は寝るだけ・・・食事は自炊をしなければならないのです。。


   妙高市の野菜産直売り場 とまとへ行きました。 お米と野菜をゲット


  


   お昼もここで食べました    私は天狗のうまか丼  ちょっと味が濃かった


    いわば 山菜も入っている親子丼です トマトスープがおいしかったですよ
 




   息子はカツカレー・・・・すごくおいしかったそうです


    




     デザートはソフトクリーム・・・お天気がよくてきもちよかった。


    今日は最初からずっと息子の運転! 車中のBGMはレッチリ♪


     私は助手席にて ゆっくりと景色を堪能  すすきがきれいだった。。


          楽しいドライブだったなあ・・・・


   

楽しいランチ

2011年08月31日 | グルメ



    27日の土曜日は木いちごの会の夏の会でした。

    遠くからの友人も参加してくれて みんなで楽しく合評会・・・という名のおしゃべり



     そして 会場の福祉プラザ内のレストランにて ランチ



       特別ゲストのS先生もいらして  大勢で食べる食事は本当においしい!!



     ここnお料理は とても手が込んでいて 見た目もお味も満足 満足



    夏休みの最後の日・・・のような哀愁を感じながら みなさんとお別れしました。



        さあ・・・秋のワークショップに向けて 宿題をがんばろう!!


     

どうしても飲みたかったの・・

2011年08月20日 | グルメ
土曜日の朝・・・電話がなる それも家電・・・いやな予感だ。。  予感的中・・・母が具合悪いらしい。。

医者へ行ってくるという内容。  まあしょうがないわ 寒くなったもんね 気候の変化は体にキツイよね。

日曜日に様子を見に行くことにして  先日石が当たってヒビがはいったフロントガラスの修理をしに 車やさんへ行く


代車を借りて帰ろうとすると 担当のお兄ちゃんがとても不安そうに見送ってくださる・・・大丈夫だってば!!


お腹がすいたのと 今日からお休みあけのそらやさんがはじまるなあ・・・と思いつつ高田へ




   バジルがいっぱいのパスタを食べた   おみそ汁は冬瓜がはいっている。。おいしかった


  先週飲めなかった梅ジュース・・・今日こそはと注文する!!




   いやーーーおいしかった。  これで今年の夏も思い残すことナシ。。  いい夏だった。。



  帰り道にラジオから あのグラが流れてきた。。。公開放送は春日山の文化財センター玄関だ。。

  行こうと思いながら走っていたら やぎっちがしゃべっている・・・聞きながら運転。。


   青春時代のカミングアウトしている!!  聞いているうちに家についちゃった!!!


    あーーあ  見に行こうとおもっていたのに  でも私のリクエストが かかって嬉しかった。。(もちろんセンチ)

ひさしぶりの・・そらや

2011年08月14日 | グルメ



   お盆休みの初日 13日にたびのそらやさんへ・・・・何ヶ月ぶりだろう?


   梅ジュースが飲みたかったけれど  まだ熟成中とのことで次回のお楽しみ  そんでもって頼んだのが


   本日のジュースってやつ。  メニューにあるのを今日はじめて知りました。。



     オレンジジュース・・・つぶつぶが入っていて 濃厚なお味が体に沁みたわ・・おいしかった







    つばめノートを購入   ありがとうのケシゴムはんこがアートだ!!


     もっとずっといたかったけれど  お墓そうじが待っているから 帰りましたとさ・・・

ランチとデザート

2011年08月03日 | グルメ


  2日は朝から用事があり高田の町をウロウロ・・・


   お昼は振興局内のランチの店 おりづるさんにて・・・


   白身魚のてんぷら ゴーヤのかき揚げ  煮物 なすの煮浸し つけもの・・


    家庭の味がおいしい   夏バテぎみの体にもやさしい献立。。


     うーーん  毎日来たいくらいですわ





    デザートは 大町・・北越銀行裏手の うさぎやさんで・・・


     大 大好きなオレンジケーキをいただく!   幸せな時間だ


    お昼を食べにきていらした男性と 高田小町をもっと活用しなくちゃ・・

     という話で盛り上がる   喫茶コーナーでもあれば人が来るのでは??


     せっかくの施設なのに あまり知名度がないのでは?


     などど いうお話を聞き  納得。 宣伝がうまくいかないのかな。。


     世界館の映画の後やガテンのお芝居の後に ちょっとお茶でもできる


     場所が小町にあればいいのにと 思っていた私は男性のお話に興味深々でした


 


    うさぎやランチの一品をちょっとお味見!!  にんじんの色がきれい!


     お弁当のおかずにもピッタシ。  冷めてもおいしい炒め物です



       ごちそうさまでした。。

うさぎ屋ランチ

2011年07月22日 | グルメ


  高田の大町にある なんだかなつかしい・・隠れ家のようなお店 うさぎ屋さん


  久しぶりのMさんとKさんとのランチ    おふたりともおしゃれで素敵!


   うさぎやさんのテーブルにて   前菜の器がかわいい





   メインはお魚   ぶりにかけてある ねぎソースがおいしい!!





   デザート三品を ちょこっとづつお味見





   オレンジケーキ    シフォンケーキ    ムース


  お料理の話や安いお店の話など  あっという間に3時過ぎてしまった


   たのしい時間って なんでこんなに早いんだろう・・・・

ご馳走たべれて楽しいな

2011年07月05日 | グルメ



   新潟市古町のオステリア・ササキにて  お久しぶりのミーティングという名のお食事会


   ビールを飲みながら  おしゃべりしながら・・・・うーん楽しい


   これはタジン鍋のお料理  最近はやりの温野菜をおいしいタレにつけていただく料理。。





   おとなりのしいやさんが頼んだ岩ガキ・・・・でかい!!!!



  八色しいたけが入ったパスタ(絶品)やうにのパスタやピザに舌鼓。。





   これは いちじくの上に生ハムをのせたもの    おいしかったわあ。。。。 楽しい夜でした。

スズキ食堂車

2011年07月04日 | グルメ



  朱鷺メッセを出て万代までバス   乗り換えて古町へ。  途中で今日の予定のひとつのミーティングに


  参加する友人とばったり会った  ビックリ!!  いっしょにバスで古町へ。。


  少し時間があったので ラフォーレ原宿一階アトリウムへ・・・いたいた スズキ食堂車さん。


   上越でお世話になりっぱなしの カリスマ手芸士マイヤさんご推薦の移動食堂。。





   ケーキもおいしそうに並んでいた   さっそく写真をとらせてもらい  上越から来たというと


   ・・ああスミレ屋さんのお知り合いですね・・さすが スミレ屋さんは有名だこと!





   ミーティングという名の食事会が待っているので   冷たいスープをいただく   おいしい!!


    かぼちゃの甘みとハーブの香り    タマネギのコクが疲れた体に沁みるわ・・・ごちそうさまでした


     上越に来る日を楽しみにしております    いけるといいな。。

スミレ屋さんでたべたもの

2011年06月01日 | グルメ



   スミレ屋イベントでのランチは  板橋やさんの出前・・・・なつかしや!


   お手紙カフェで出前を食べたとき以来だな。。   あの時は夏で暑くてそーめんだったけど


   今回はなぜか前日から胃がもたれていて・・・・とかいいながら チャーハンでした。


   しかしこれがばかうま!!  うまいよ  三○亭のチャーハンに絶対まけないこのうまさ。。


   そして サラダのドレッシングもばかうま。。   また食べたいなあ。。


   去年 中野督夫さんが上越にライブで来たとき マッサムに連れて行ってもらったのが 板橋や。


   ライブのMCで うまかったって何回もいっていたけれど  ほんとにうまいわ。。





   そして オプションで筍汁!  これはマイヤさんが作ってくれたもの。


    きのうのだからお味がしみて ばかうま!   ぶた肉とさば缶と両方はいっていて とってもお得。。


    私は最後に溶き卵いれるけどね・・・これな入っていなかったわ。。


    イベントでこんなにおいしいもの食べられて  超しあわせでした。

おいしかったもの

2011年05月12日 | グルメ



   きのうの夕飯   よそんちで食べた シーフードカレー!!    うちじゃぜったいないメニューだね


    いろんなものが入っていておいしい!!  えび ほたて 豆 ブロッコリィ ・・おしゃれだわ





   きょうのランチの おりずるメニュー    高田店ですよ


       これで400円だし   体によさそうな薄い味付け・・・・うまうま。





    売店で見たとたん 買ってしまった    かりんとう。。   やっぱおいしい!!