goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

クリスマスな気分で忘年会

2011年12月11日 | グルメ




   金曜日の夜は某会の忘年会があり  参加してきました。  場所は高田本町のJe tadore おしゃれなお店



     テーブルにはキャンドル・・・・なんだかクリスマスの晩餐のようだわ。。  テンションあがるなぁ




 




    お料理をいくつか紹介しますね     フランス料理のお店だそうです。



   これはカブのポタージュ    濃厚そうにみえるけれど サッパリした味  辛味もありカブの甘みとベーコン


    の味がマッチしておいしかったです    パンはお好みでひたしても つけても・・・








    お酒のおつまみ・・・・エスカルゴかとおもいきや   真鱈の白子の香草焼き


    濃厚なお味・・・香草のかおりが食欲をそそるかも・・・・白子が苦手な私はお味見程度にいただきました







    お魚   お肉  と続き お楽しみはデザート!!  何種類もお皿にのっていて色んなものを少しずつ・・



     こういうのって女子心をくすぐるよね。。   洋ナシシャーベットがおいしかった!!




    向かいにすわっていたのが イケメンミュージシャンのお二人でドキドキしっぱなし。。



            夢のような楽しい時間でしたわん。。


ウエディングのご馳走

2011年11月17日 | グルメ



    ウェルカムドリンクにカシスオレンジを頼んだら おいしくてすっかり酔っ払ってしまった!


    乾杯はシャンパン。。   飲みなれないお酒ばかりで調子が狂っちゃいそう。。頭がクラクラ・・・



     まずは 一口のお楽しみ・・・・なんだろう? イキナリデザートかしら??


     ふわふわっとした泡の甘いスープ・・・かな。  初めての食感でした



   それからも次々と出てきたんだけど  演奏やら挨拶やらで 写真が追いつかず・・・






    これは サーモントラウトのクールブイヨンポシェ  サフランの香りのドゥミグラスソース



      お魚がふわふわで ソースがおいしかった    白ワインといっしょに・・

       このあとはシャーベット   そしてステーキが出ました   赤ワインも・・・・






   これがデザート   抹茶のスフレ     お茶の味が濃厚でしたわ


        そしてウェdィングケーキとコーヒー   写真なし


     ああ お腹がいっぱい   目がまわるし  ワイン飲んだら頭が痛いし・・・・


     旦那と義兄は日本酒でおおさわぎしているし・・・・私たち場違いだわ。。  とほほ


       素敵なレストランのお食事で夢のようだったのに・・・熱燗で! なんていってる旦那にがっかりだ。。

梅酒

2011年11月10日 | グルメ




    今日はお給料日・・・といっても右から左へなくなってしまうんですが。。


    なくなる前に 梅酒を買いました   夕べは鍋だったけどお酒がなかったからさみしかったの



     今日は梅酒でうめーっしゅ!   ははは



    帰り道の夜空に浮かんでいた満月    でっかくておったまげたわ。。



          あんなにでかいと ちょい怖かった。。

あるひのそらやごはん

2011年11月08日 | グルメ



   久しぶりにおじゃました たびのそらやさん     夕飯にナシゴレンをいただきました


    初めて食べるのでどんな味か興味津々。。



      お皿の上は色合いがきれい!!   ずいきはなんとカレー風味 エスニックだわ







    付け合せの三人衆がこれ!   柿とかきのもと 肉団子の煮物  野菜いっぱいスープ



   夕方のそらやさんは 雰囲気がちょっとちがいました。  黄色っぽい照明のなかでゆっくり食事。。



      おいしかったです   ごちそうさまでした。。

うさぎやへ・・・

2011年11月04日 | グルメ




        月に一度はおじゃましている うさぎやさん(上越市大町)


   玄関を入って 長い廊下をとおるんだけど  その廊下にひぐちさんの原画 ごぜ唄が飾ってありました


   そして店内にはうさぎグッズがいっぱいあるんだけれど  今回みつけたのはこれ ビーズうさぎ! かわいい。






    さつまいものタルトとコーヒーをいただく。  タルトはあったかくて さつまいもの味とバターがおいしい!







    柿もおまけにいただいちゃった。  これは柿のパウンドケーキ(試作品)


    最近は猛暑と震災の影響で バターが品薄らしい   バターの確保に大変とのこと 苦労されているんだね



      ケーキがおいしい うさぎやさん    ごちそうさま!  またくるね。。。

きのうのおひる

2011年10月28日 | グルメ



    市民プラザのとなりにある 中華料理店 びーたーばんでお昼をたべました


    ランチセットのD・・・ダイエット中華おかゆ



      これすごく量が多いの   食べても食べても減らないんだよ  いろんな物が入っていておいしかった


      カニ肉もはいっていたな・・・・薬味が揚げ物二種類  しょうゆ・梅肉・パクチー  そしてシュウマイ付




        二人でいって これと単品のおかずで十分だと思うわ。。  ごちそうさまでした

甘いもの

2011年10月22日 | グルメ



   会社で最中をもらった    最近は甘いものをなるべく食べないようにしているんだけれど・・・


    直江津の土肥菓子店のお菓子だった    しかもなんだかすごい賞をもらったみたいで。。 ゴクッ






    こんな感じ    会社では食べずに配り係りになっていたけれど・・自分の分はしっかりゲット






    やっぱりたべちゃった。   あずきがおいしい  皮はパリパリでいいかおり・・おいしかったです




    この最中を食べているとき TVにとしちゃんがでていた。。   嬉しいな 私の青春アイドル!!


     いろんなことがあったみたいだけれど  最後はアハハハって笑っていた  彼は偉大だ。。

栗三昧

2011年09月26日 | グルメ



 温泉旅行へ行く途中 たちよったのが道の駅おぶせオアシス?だったっけ・・


  天津甘栗ならぬ焼きポンという焼き栗と遭遇。。


  さっそく購入    焼き方がちがうとか なんとか説明されたけれど よくわからん





   皮に切れ目が入っていて 剥きやすい。   こんな感じの栗


    食感は焼き芋  とってもおいしかった   栗もでかいし




  そして帰りに買ったのは 竹風堂の栗おこわ。。



    写真をとるのも忘れて食べちゃいました     おいしかったわ。。

池田屋

2011年09月25日 | グルメ



   この連休を利用して義兄がお墓参りに来た・・・東京で成功し ふたつの会社の社長さん


   お墓まいりの後 いつもの池田屋さんにてお食事。。


   ラーメン・まぐろ丼・エビフライ・茶碗蒸し・・・・おいしかった。


   御徒町にヨシイケというビルがあり その中にスーパーやら食事のできるお店があるそうだ


   池田屋という店もその中に入っているんだって   そこと味が同じといっていた。。



    ヨシイケって地元のスーパーの名前だよね・・・・調べる暇もなく温泉旅行に」出発!!



     今夜は親戚一同が集合!!  あるお祝いの宴が用意されているんです。。




        今日はきっとご馳走三昧になるだろうな・・・・・(嬉しい悲鳴  キャー!!)  9/24の出来事

打ち上げパーティー

2011年09月12日 | グルメ



   あるライブの打ち上げパーティーに参加しました。  

 




   場所は高田駅前のロワジールホテル内のレストラン


   ここの名物 -2°の氷ビール・・・向かいに座ったイケメン君が飲んでいました


    とっても冷たくておいしいそうです。






   バイキングでのお料理を堪能。。  デザートもたくさんあっておいしかった。。



     ヒット果物は 楊貴妃も食べたという レイシ・・・食感がおもしろかったわ