goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

会議とランチと・・・

2011年04月25日 | グルメ


  今日は地元のラジオ局のモニター会議があるので   午前中から高田へ・・・



   会場に向かう途中 高田公園の横を通りました   観桜会のかたづけ中でしたよ


    葉桜の並木も風情があっていいな・・・赤信号で止まったときに大急ぎで撮りました。


  災害時の地元ラジオ局のもつ力は とても大きいと思います。  緊急情報はラジオが主流!


  停電にそなえて電池を絶えずラジオのそばに置いておく  寝室・リビングとラジオをいくつか用意しておく


   ラジオから声や音楽が聞こえると安心する・・・いつもと同じ人の声が嬉しい。。


   みなさんの意見はラジオの必要性を再認識するものばかりでした。  どこの道路が通れないとか どこで被害が


   おきているとか リアルタイムな地元の情報はラジオから・・・・ですね





   会議の後は 高田ターミナルホテル一階の大黒屋さんにて ランチでした


   このボリュームで750円   コーヒーとサラダはおかわり自由ですよ。


    観桜会も終わり  さて今年は100万人いったかな?  気になるところですね


     規模縮小とはいえ  観桜会ができて本当によかったです。。  桜ありがとう



    駐車場までごいっしょした 永見氏の・・上越はこれから一番いい季節になるよ。という言葉が心に残りました

ランチタイム

2011年04月22日 | グルメ



久しぶりに たびのそらやさんへ。。   これを食べなきゃ春が来ない!!


     ふきのとうパスタ  おいしかった  ほろ苦い春のお味





   なめこと山芋が入った ネバネバ味噌汁。  体によさそうじゃん





   そしてデザートは・・・やっぱり春のお味・・・苺のチーズケーキ!


    この組み合わせが一番人気とか・・私がいる間のお客さんたちはみなさんこのメニュー!





    マイヤノートのこのページに目が釘付け!!  猫の表情がいいね!!!

洋菓子

2011年03月28日 | グルメ


   こってりらあめんの隣をふとみると   二年前にきたときは畑だった場所に


   素敵な洋菓子屋さんがあった。。


   これは行かなきゃ・・・・  興味なさそうな息子を残し ひとり入店。


 


    焼き菓子をゲット。  義母のおみやげにちょうどいいわ。。


    中では喫茶コーナーもあり お茶できる。。  ケーキはあまり種類がなく残念。


    時間帯がわるかったのかな。。   材料も選んでつくっているみたいでおいしそう。。



       パティスリ  オ ラランティ だそうです。

こってりラーメン

2011年03月27日 | グルメ



    上越市中田原のラーメンやさん    ギタ!   みそラーメンを頼んだけど すごい背油。。



       こってり度はえらべます   三段階で調節可     私はふつうで頼みました。


    お店は超混んでいて 30分ほど待ちました。   次々と人が来て大繁盛!!



      麺はおいしかった  チャーシューもやわらかくておいしかった。



       でもスープは一口くらいしか飲めませんでした  私にはこってりしすぎ。。



        

うさぎやさん

2011年03月01日 | グルメ


    上越市大町のうさぎやさんへ行きました。。   


    3/3で一周年だそうです    おめでとう!!


 



    真ん中はキッシュ 野沢菜の油いため  じゃがいもだんご ・・・器も素敵。。

    箸入れに押してある  うさぎのケシゴムはんこがかわいい。。


 


  メインのお魚  真鱈の蒸し焼き・・・ヘルシーでおいしい。。



     ごちそうさまでした。。

久しぶりに・・・おりづる高田店

2011年02月17日 | グルメ



   曇りだったけれどあたたかい日だった上越    お昼は久しぶりにおりづる高田店へ


   私は少し早めにいったけど すごく混んでいて大盛況!


   今日は親子丼  サツマイモのきんぴら  白菜のスープ ザーサイ  そして???なもの


   見た目はしいたけ。  でも食べるとコリコリとした食感 大根おろしの酢の物の中身は・・・なまこ!


    初めてたべたかも・・・・とっても栄養があって 美容にもいいんですって。。  ごちそうさまでした



     しつこいけど これで400円です    直江津店も営業しているそうですよ。。

キムタクご飯

2011年02月14日 | グルメ


  秘密のケンミンショーという番組は好きでよく見ています。

  時々おもしろい給食メニューが紹介されるのですが 以前は静岡県の学校給食で


  アジの干物をそのまま素揚げしたものが出ていました。 さっそく家でやってみたら・・・


  旦那に大好評でパリパリと一匹まるごとたべちゃいました。 大成功!!


  先日は 長野県の学校給食で キムタクご飯があると紹介されていました。


  豚肉を炒めて キムチとちょっと甘めのたくあんをいれて 醤油で味をととのえる


  ごはんに丁寧に混ぜる・・・・それが キムタクご飯。



   買い物にいった カウボーイのスーパーでみつけました。 250円。。


    凄いね 早いね 商魂たくましいね・・・・食べてみたらちょっと辛めでした


    今度は自分で作ってみようかな。。  でも このネーミング キムタクさんは複雑??

雪の合間に・・・

2011年01月29日 | グルメ



   上越市裏寺町の上越福祉プラザ1階のレストランにて ランチ会をしてきました


   連日の除雪の慰労と久しぶりの再会。。   なんだか心ウキウキでした。


   前菜   カップの中の豆乳プリンはほんのり甘くておいしかった。。





   かぼちゃのスープ   濃厚でおいしかった   フォカッチャといっしょに・・・





   今日のメンバー4人が全員 メインをお魚にしました   真鯛のムニエル  リゾット添え




   そしてデザート   いちごのシフォンケーキ  コーヒーです


     これで 1150円   本格的なイタリアン  とっても繊細なお料理に感激!!

お年始にいただいたもの

2011年01月11日 | グルメ



   毎年義弟からいただくお酒    加熱処理をしていない いわゆる生酒です


   すっきりと飲めるおいしいお酒   いつ飲もうかな?





   このパッケージにおもわず 笑っちゃう栗。。   むきやすいように皮に切れ目がはいっています


   むきやすい 食べやすい おいしい・・・・あっというまに 一袋たべちゃた!!!    オソロシヤ・・・

久しぶりのメンバーでランチ

2010年12月17日 | グルメ



   仕事しているとなかなか会えないけれど・・・・久しぶりにランチ


   Mチャン Yさん との楽しい時間     アップルの彩り野菜のドリア





   なすとベーコンのナポリタン





   そして12月がお誕生日の私とYさんのデザート!!


     花火もついていて 気分は最高でした      おいしかった!!