goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

異国・・・?

2012年06月08日 | グルメ



   まるで外国のリゾートホテルへ来たような気分。。


   プールが涼しげで気持ちいい・・・・ここは上越市の結婚式場もあるレストラン G


   友人とランチに来ました。





   プールサイドにはこんなソファーもある!   お昼ねしたくなっちゃう





  ランチコースの中から選んだのは  デザート付の1600円コース


  これは豚肉のお料理





   これはおまちかねのデザート・・・・ ゆったりとした気分で リフレッシュできました


   TさんMさん・・・ありがとね。

なつかしい味

2012年05月28日 | グルメ



  直江津駅前のレストラン・・ベニス。。    ランチで食べたのは ナポリタン  550円


  ちょっと甘くて なつかしい味  パスタ・・じゃないよ  ナポリタン(きっぱり)


  粉チーズがたっぷりかかっていて  タバスコがちょい辛くて・・・


   ハムとかピーマンとかはいっていて・・・・おいしかった。


   この味  オオタキ・カフェエアー・・・でも味わえる なつかしい味。。

初めてのランチ

2012年05月15日 | グルメ
   12日の土曜日・・・初めてのメンバーでランチをしました。


    同じ趣味をもつ バテンレース仲間6人です  場所は福祉プラザ1階のレストラン





   焼きたてホカホカパンと鶏肉がはいったリゾット  これだけでおなかいっぱい





  プレートに色々とのっていました ブロッコリーとベーコンサラダ


  ピクルス3種  コンソメスープ  キッシュ





   デザートはミルクプリンと飲み物  私はコーヒーでした   これで850円


   予約して行かないと 食べられないかも?   おいしかったです。

ひさしぶりの・・・

2012年05月11日 | グルメ



    久しぶりにおりづるさんへ行ってきた。。高田店(振興局1階 売店奥)   

  今年度から水曜日も営業とのことで  バテンレースのお教室の帰りに寄ってみた。


  久しぶりのH君が受付であいさつしてくれた。 なんだか嬉しかった


  メニューはカレー・・・スープぽい感じだけど お野菜たっぷり  しょうがが効いていた


  えのきと山芋?のサラダ   しらあえ  これで400円  私は普通盛りさ。。






   食後のデザートはコーヒーとシフォンケーキ 各100円





   受付のカウンターにはケーキも売っていた。  おいしそう!!


   シフォンケーキがホールで1200円だって!!  いつか買いたい。ダイエットが終わったらね


    お役所の人たちがお昼をたべに来ているけれど 一般の人もOKですよ。。

うさぎやでのひととき

2012年04月18日 | グルメ
   お話を書いているお仲間の楽しいつどいが うさぎやさんにてありました。


   やっと今年度が始まる   久しぶりのお顔がそろい ほっとしました


   話合いもそこそこに   楽しいランチ。。





   前菜    さといもの揚げびたし   大豆の煮物   かたくりの酢味噌和え





   うっすらピンクの餡はさくら海老    茶碗蒸し





   鯛のうしお汁




   さくら鯛と海老の蒸し物    梅干の酸味とさくらの葉がいいかおり


  これに ごはんとお供のふきみそ(絶品)





    デザートは りんごをサンドしたチーズケーキ   コーヒー


  店主さんの細やかな心配りがとってもうれしい  うさぎやランチ。。


   店内には杉みき子先生の うさぎづくしの色紙も飾られていました。。  おいしかったです!

お菓子

2012年04月05日 | グルメ



   先週 新潟方面からきた友人と再会   その時にいただいたお菓子


   朱鷺の子   いちごとル・レクチェ。。   ふた箱もいただいてしまった






    いちごのほうは実家のおみやげに  そしてこっちのル・レクチェは 観桜会でお世話になるHさんへ・・・



     使い回ししちゃってすいません。。   でもすごくおいしかったです







    中はこんなんでした。   白あんの中にル・レクチェがはいっていて 上品なお味でしたよ



      Kさん  ごちそうさまでした。。

ほろ苦い

2012年04月04日 | グルメ

   大風が吹きまくった3日  一晩あけてまだまだ風がのこっている4日。。


   高田に用事があったので 久しぶりに たびのそらやさんにてお昼をたべました。


   注文したのは  ほろ苦い春の味   ふきのとうパスタ!!



   まず出てきたのは   お味噌汁。。  なんと酒粕いりです  アツアツの一品




    粕のかおりがする・・・・猫舌の私はすこしさめてからいただきました。




    そして  ふきのとうパスタ。。   一年ぶりのお味  今年も食べられてよかった



   そらやさんからみえる雪洞も 強風に耐えているようでかわいそうだな。。


    そろそろ風がやんでほしい   桜も咲いてほしいし・・・・なにより7日は息子の成人式。。


   そらやの Rちゃんも成人式なんだって   息子と同い年だったんだ!!  おとなにみえるなあ



     振袖を着たかわいらしい姿が目にうかびます   風がやんで 良い日になりますように。。。。

うぃー!

2012年03月21日 | グルメ



    旦那がいただいてきたお酒    上越市吉川区の加藤酒造の・・・濁    どぶろくなんんでしょうか?


   アルコール度は16    白酒みたいな甘口でちょっと酸味があります。



     久々に家で飲みました      おいしかった。。    

うさぎやへ

2012年02月09日 | グルメ





  雪が降る中高田へ・・・用事を終わらせて久しぶりのうさぎやさんへお茶をしにいきました


  こんな雪なんだから お客さんも少ないだろうな・・・という私の予想とはちがい 繁盛していました


   パコさんと合い席させてもらい おしゃべり。。  おおきなお腹で幸せそうに話すパコさん。。


    桜の花が舞う頃にはお母さんなんだなあ・・・・丈夫な赤ちゃんを産んでね。。


 忙しいうさぎやさんのちょこっとお手伝いなんぞをしながら  ケーキセットをいただく  おいしい!!   




 


  ついつい長居をしてしまい  試食のケーキまでいただく。。


   これはアレルギーをもつ子どもさんが食べても安心なように  卵もバターもつかっていないケーキだそうです


   ゴマの風味とほのかな甘みでおいしかった。。    ごちそうさまでした



    

この子の二十歳のお祝いに・・・・

2011年12月29日 | グルメ



   息子が帰省してきた。   二十歳になったお祝いをやろう!ということになり 何が食べたい??


   やっぱ肉でしょ!  ってんで 牛庵へGO!!


    二時間食べ放題 飲み放題のコースでしゃぶしゃぶを注文。。






    牛肉  豚肉  鶏肉。。。  うーーんおなかいっぱい!!



   〆はうどん・・・・でも私はギブアップ。。   かんべんしてください






    なんていいながらデザートをたべちゃいました。。  息子君 二十歳おめでとう・・・・