goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

夜更けの寿司

2012年09月26日 | グルメ



   旦那飲み会の日 私の夕飯は冷や飯にカップヌードル。。  いまごろ旦那はご馳走かあ・・・


   なんて思いながらもけっこうのんびりしていた夜。


   ちょうどMIの決勝戦だったから ずっとテレビ見ていられたし・・・


   バイきんぐの迫力ったらすごかった  気迫で勝ったのかとおもうほど  しずるもよかったけど


   二位のネタのイタトン・・・いたいのいたいのとんでいけー・・が私的にはちょっとなあ


   人のギャグを使ってるし 内容も殴ったりばかりで 高得点になっとくいかなかったけどね



     そんなんしていたら旦那ご帰還・・・・・おみやげ付   嵐が来そうだ!


     西本町の吉祥の上寿司  おいしそう!!  


    食べたいけれど夜中近くにたべたらねえ・・えらいことになる



      グッとがまんで  朝ごはんにしました   おいしゅうございました。。

ナポリタンの味

2012年09月25日 | グルメ



   時々無償に食べたくなるものの一つが 昔懐かしいナポリタン。。


   イタリアンレストランのパスタじゃなくて  喫茶店のナポリタン。。



   夕飯に作ってみた・・・・スパゲッティはゆでて一時間放置しておく(水を切って油をまぶすとくっつかないよ)


   玉ねぎ ベーコン ピーマンを切っておく


   ナガノケチャップとウスターソースとゆで汁を混ぜて 砂糖と塩を少々いれて・・・


   フライパンで具を炒めて  ゆでておいたスパゲッティをいれて 調味料をいれて 炒めて・・・


    ちょっと焦げ目がつくくらいまで炒めて   お皿に盛ってできあがり。。



   味は悪くなかったけれど  スパゲッティがもうちょっとやわらかいほうがいいな


    でもけっこうおいしかった。。  

バニラアイス

2012年09月21日 | グルメ



   軽井沢 みのりやのロイヤル・スゥイート・バニラを食べました


   超おいしい  味が濃厚 なのにさっぱりしている  あっという間に完食


   昔のアイスの味  アイスクリンみたいな もうちょっと濃い味で上品


   ジョンレノンも大好きだったらしいアイス   380円とちょっとお高め。。


   イチコスーパーで23日まで売っていますよ。  おいしかった セレブ気分(気分だけね)






   アイスで冷えた体を温めるのは  お風呂!  そして入浴剤。。


   今夜は ベルバラ風の入浴剤を使いました  バラの香りで乳白色  ぬるぬる・・・


   コラーゲンはいっているのかしら?  あったまったわあ。。。



   11時からは シグナルで映写技師ルカ役だった 三根梓ちゃんのドラマが楽しみ。。



     秋の夜長は お楽しみがいっぱいですのう。。。うふ

新潟へ

2012年09月17日 | グルメ
   連休の二日目は新潟へ・・・・今年になってからは三回目の新潟なんだけど


   いつも用事を済ますとすぐに帰ってきちゃっていたから 今回はゆっくりできそう。。


   11時半に高速バスで万代シティに着く   


    人が多くて道路が混んでいるのは よさこいの大会のせいらしい


   衣装をきた人たちが そこかしこに歩いていて 華やかな雰囲気



    バス停で待っていてくれた マイヤさんと合流    


    旦那様の車で送ってもらい トキメッセへ (お世話になりました)



   ここもすごく混んでいる   どうやら うまいもの展をやっているらしい・・・



   私たちの目的は日航ホテルのバイキング!!


    エレベーターで三階へ・・・なんだか豪華な感じで 小心者の私はどきどき。。



     お昼の飲茶バイキングを注文   2000円とちょっとお高め?だけど とてもよかった



  


   席に座っていると 運んでくれる 定番?のお料理  そしてワゴンでもってきてくれる飲茶


   飲茶は好きなものをチョイスできる   ジャスミン茶をのみながら えび餃子。。ぷりぷりのエビ







    お料理はこんな感じ   テーブルいっぱいのお皿。。  すごい  おいしい







    飲茶のせいろ   どれを食べてもおいしい  お味がよろしいんです。。



    おかゆも食べたし   ベトナム春巻きも食べたし  中華ちまきは おもちかえり(内緒)


    デザートも食べて さすがにおなかいっぱい。。   はあーーー満足。。



        そして・・・次の目的にレッツゴー!



   

うさぎや・・・とかいろいろ散歩

2012年09月12日 | グルメ



   今日はお休みで午前中はバテンレースのお教室へ・・・・


   お昼は大町の うさぎやさんに行きました     ガラスのうさぎが涼しげ!





   日替わりランチのお肉を注文。。    すごくおいしい!


   鶏肉がやわらかい   ズッキーニのフライ(初めて食べた)  トマトのドレッシングが絶妙な味






   うさぎやの店内には 山の幸染め作品がたくさん飾ってありました


   素敵だけど・・・お財布と相談したら  決裂したので見るだけでがまん!



    大地の芸術祭のお話を聞きました   うさぎやさんは明日行くそうです・・・・イイナ



   その後 文化協会へ    タマチ(猫)のお母様にお会いできた・・・・感激!!  よく読んでいましたよ



    久しぶりのK姉さんとも会えてラッキィ。。   斉藤ジョニィの話題で うふふ


    そして ここでお会いした小川さんの旦那さまに いまお店で展示中の浮世絵のお話を伺う


    なにやら 艶っぽいお話でどきどき・・・・これは見に行かねば。。

ガリガリ君

2012年09月07日 | グルメ



   暑いときに食べた ガリガリ君 梨味はおいしかった


   レモンスカッシュはいまいちだったな     今日食べたのは 販売中止になったというコンポタ味


   近所のスーパーにいっぱいあった。。    黄色いアイス・・・最初の一口はバナナアイスを思い出した


   子供のころ食べていた  バナナの形をした ほんのりバナナ風味の黄色いアイス。。


   コンポタは意外に甘かった   おいしい。。  真夏には食べたくないけれど 秋にはいいかも


    ほんとのコーンが つぶのまま はいっているのには 驚いた。。



    早く販売復活になってほしいにゃ 

おりづるランチ

2012年09月06日 | グルメ



   火曜日・・・高田に用事があった帰り昼食は   久しぶりにおりづる高田店さんへ。。


   凄い  行列ができている   こんな光景ははじめて見た!


    メニューは あんかけ焼きそば ナスのお漬物  お味噌汁   これで400円


    焼きそばはふつうにフライパンで炒めて そこに醤油味のお野菜たっぷり餡をかけてある


    直江津で食べた のっぺ焼きそばにちょっと似てる   どこぞの焼きそばバトルより おいしい!


       みなさん忙しそうでごあいさつもそこそこに 失礼。。 また来るね。。

うさぎやランチ

2012年07月18日 | グルメ



   上越市大町のうさぎやさんにてランチ!   先客のお若いカップル?かな  関西弁がかわいい女子。。


   おいしい おいしいの連発でした。   前菜の器も素敵だったけど  手作りのお料理はどれも美味





   私はお肉をチョイス    タンドリーチキンがおいしかったです



   関西弁の女子にうさぎや店主が言っていた言葉が印象的でした・・・


  ・・・どうしたらこんなにお料理が上手になれるんですか?・・・・


   ・・それはおいしいものをいっぱいたべればいいのよ。そして家でもつくってみる


    最初はレシプどおりにちゃんと調味料を計ってつくる  だんだんなれてきたら たしたり ひいたりして


    自分の味をみつければいいのよ・・・


  なるほど!!  お料理だけではなく  すべてのことに繋がる言葉だなあ・・・って思いながら聞いていました


なんでも基本が大事   そしていろんな良い物を知り 自分なりにアレンジする。。


   そんな私は バテンレースの教室帰り。。  今日はうまくできなくて ちょっとへこんでいたけど


   この言葉で またがんばればいいやって 思えました  うさぎやさん ありがとね。。

ひやっ!!

2012年07月12日 | グルメ



   最近話題?の ハッピーターン(ちょこっとひんやり)をナルスでみつけたので さっそく購入



   ミーハーな私は一回は食べなきゃ   158円   値段はふつう。。



   食べてみると  べつにかわんない・・・・・三枚目くらいで  うん?!って思った


   確かにちょこっとだけ ヒンヤリするかも。。。。  味はいつものハッピーターン  おいしいよ   


   でも 私の意見   というか要望


   開け口がチャック(古いかな)で もっと量を少なくして  100円以下にしてほしい



   そして 注意書きにもあったけど  食べ過ぎるとお腹がゴロゴロ  やばいことになるよ


   のこしてしっけちゃうと イヤだから  夜に全部食べたら   夜中にピー○○ が来てしまった。


    くれぐれも 食べすぎ注意・・・・・なのでやっぱり もう少し量を少なくしてほしい。。


   

それぞれ好みはあるけど

2012年06月27日 | グルメ



   長岡の美沢にあるラーメンやさん    みそ善   チェーン店なのかしら?


   ずいぶんと高齢なご夫婦おふたりで やっている店  注文も一回では聞き取れないらしく 大声で二回叫んだ!





  大掃除のあとでお腹がペコペコだったせいもあるけれど・・・・ばかうま。。


  これは 西京みそラーメン    私の大好きな白いお味噌のまろやかな味





   息子が食べたのは 八丁みそラーメン   赤味噌のこくがおいしい


   チャーシューも大きくて とろけそう。。   値段も680円とふつう・・最近のラーメンって高額だよね


  


  そうじも終わり 帰り道のR8号線 柏崎を走っていたらみつけた看板   ソフィーのパン!!


  ガソリンスタンドの後にできたらしく 駐車場はたくさんあります  パンも買ったけど 写真わすれちゃった


   サービスのコーヒーをいただいて  帰路につきました。。