
カミナリがゴロゴロなるのも気にせず 木いちご鍋パーティーをやっちゃいました 土曜日ね
材料を用意して コンロも鍋も持ち寄りで・・・昭和町のなかよし文庫二階で楽しく鍋。
まずはこんな感じ

材料を入れて キムチ鍋 となりには電気鍋でみそ鍋も用意。。
あったまるし会話もはずむし 鍋はいいね。。

これは食べ終わった後の残骸。。 まんぷく 幸せ
おしゃべりもはずんで いろんなお話が聞けました 意外な話 ほぅっていう話 悲しい話・・・
みなさんそれぞれ 自分の目標にむかって 一歩ずつ進んでいる様子 みんながんばれ!・・・私も。。

忘年会・・・金曜の夜 高田の本町の藤作本館 忘年会へ向かう車の中で地震を感知 怖いね
本町は人が少なく寂しかった シャッターをおろす時間だったせいかもね 宴会7時~だからさ
最初にでてきたお料理・・・・・豪華 このあともおいしものがいっぱい出た
ウーロン茶を飲みながらでも 十分に堪能できるおいしいお料理 みなさん楽しそうでした
今年の冬は別れがおおいな・・・そらや チャーミィ そしてYさん グスン。。。
別れは出会いの始まり 別れても好きな人たち みんな幸せになあれ!!!

前から気になっていたのがこれ デザートとうふってやつ
人気商品の波乗りジョニィシリーズとうふ・・・・しかもデザートでココア味って!?
買おうかな・・どうしようかなって 迷っていたけど 値段もけっこういいし(200円くらい)
失敗したら悔しいし・・・といつも前を素通りしていた でも今回は半額シールが貼ってありました。
迷わず購入・・・・しめしめ うふふ

こんか色です。 食べてみると やっぱり豆腐だわ。 しかもほんのり甘く ココアの香り・・・
うーーん 半額購入で正解だったかな でも ちゃんとお皿にもって フルーツとかチョコシロップとか
ホイップクリームで飾れば 十分いけるよ。 豆腐だから体にもいいし でも私はもういいわ。。☆☆

水曜日のお昼はうさぎやさんへ。(大町。北越銀行の裏あたり) 久しぶりのランチ
お店の中には うさぎの小物がいっぱい。 今回はこのちりめんうさぎをパチリ!

品数がいっぱいのランチ・・・コーヒー付で800円
こんなにあるのに 店主さんがおまけだといって 大根の煮た物とサトイモのごまあんかけを下さった
お腹がはち切れそう。。 おいしいかった・・・・ケーキは別腹っていうけど ぜったいムリ。。
春菊のごまみそあえに菊の花がちらしてあって 綺麗でした
おつけものがおいしかった・・・・お料理が上手ってうらやましいなぁ
木曜と日曜はおやすみ ケーキセットは500円です 隠れ家のような不思議なお店ですよ

清原さんのトークショーを途中で抜けて(すいません) 旦那と行ったのは向かいの富寿司春日亭
和の雰囲気の素敵なお店 以前ランチで来たことがあったけれど 夜は初めてです
こあがりに座り ノンアルコール梅酒を飲みながら 突き出しのバイ貝を食べる
おつまみはカキフライと旦那が散々迷って注文したのが・・・ちくわの納豆詰め(オイオイ)
そして 菊姫ご膳を堪能・・・・おいしかった 清原さんのおかげで楽しい夜でした
TVの収録でケガをされたとか・・・・お大事に。

お天気が悪くて寒い日だった日曜日 朝とお昼はいっしょくた 10時すぎに ラ王を食べた
スタジオ・ゼロへ着いたのは 午後一時 ワークショップに参加して □をいっぱい描いた
おやつにいただいたのはケーキ チョコのケーキ 食べごたえあった。。
ちょっと見えてる いちごのケーキ・・・これすっごく大きいんだよ びっくりするボリューム
となりに座っていた 高橋和真さん・・・ペロっと食べちゃったからおどろいたわ スゥイーツ男子だったのね

ケーキの後にいただいたのが メグスリノキっていうお茶 ちょっと苦くて スッキリする味
カップの模様が透けて見えてきれいだった このお茶をついでくれたのも 和真さん。。。うふ
きょうはサインまでもらっちゃった。。

夕飯はガテンのお芝居を見ておそくなっちゃったから ジャスコで銀たこを購入
めんたいチーズ・・・・久しぶりに食べたけどおいしかった 旦那は弁当でした。。

今年の7月にできたばかりの 富寿司 春日亭 お庭もすてきな部屋で和食ランチをいただきました

日替わりランチ 840円
ハンバーグは豆腐だからヘルシー。。 お醤油は特製! おいしゅうございました
午後からは明日からの 直江津駅前イベントの準備です。。

夕べはご近所奥様の会で五智の魚徳へ バスの送迎つき飲み放題で4000円 カラオケ無料
まずはビールで乾杯 その後カルーアミルク そしてカシスオレンジ二杯 やっぱりビール
ラストオーダーで日本酒。。。チャンポンしたおかげで すっかり酔っぱらった

お肉と野菜をからーーいドレッシングでたべるの。。。これ

フランスパンにアポカド・ネギトロETCをのっけて・・・ばかうま
あとはもうなにがなんだか おおさわぎ 気が付いたらバスの中で 家にかえってバタンキュ。。
今朝は起きられず 旦那の弁当もつくらなかった・・・・・・ああ もうどうしよう。。