goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

おりづるランチ

2013年04月03日 | グルメ



   ちょうど一週間前の おりづるランチです。   カレー  マイルドと大辛の二種類から選ぶ


   そして付け合せは6種類のお惣菜から 3種類を選ぶ・・・・なんだか わくわくするランチでした





     そしてちょうどこの日に 我が家を揺るがすことがおこりました


     これからの家族の生活にかかわってくる とてもショックなこと。。



      まだまだ何も解決していません  今年は桜を楽しむ余裕もないでしょう・・・



      今朝もご近所さんが お花見の会を開くとお誘いくれたけれど・・・・



      心配のメールもいくつかいただいたり・・・少しづつですが 元気をだそうと思っています


      きっと大丈夫   私には旦那がいるから 二人でがんばれば きっとなんとかなる。。



         

なおえつ

2013年03月08日 | グルメ



   きょうはなおえつの3・8のいち   銀行帰りに縁起堂へ寄ってみた


   祇園の屋台の上でしかみたことなかった 神様がいらっしゃった


   ご近所のひとたちが 楽しそうにおしゃべりしていた





   小学生のアイデアだという さんぱちドッグを買った  かわいい売り子さんがいっぱい


   ・・・なのに さんぱちドッグはあとわずか・・・人気であっというまに売り切れたらしい


   くるみを練りこんだパンにキャベツの千切り  チーズ サメカツがはさんである





   会社の昼休みに食べた   パンはおいしかった  ソースをかけたかったなあ。。


   ひとつ380円 値段もサンパチなのね。。  でもひとつじゃちょっとものたりないかもね。

おやつ

2013年03月04日 | グルメ



   日曜日 おひなまつりだからってことで あまおうケーキを買って 義母の家へ・・・・


   ちょうど届いた宅配弁当を食べ終わったところだったので  ケーキは飾っておいてちょっとおしゃべり。


   先日のTVリモコン電話事件が心配だったけれど   すごくしっかりしていた。


   桜が咲いたら 大和デパート跡地の商業スペースにおいしいうどんやさんがくるよ。


   そうしたら一緒に食べに行こうね・・・・そんな話で盛り上がった   元気でよかった




   日曜日も仕事の息子(私の旦那)が風邪気味なのを すごく心配していた



   何歳になっても親は子どもの心配をするんだな・・・・って しみじみ思った午後でした

うら話・・・いろいろ

2013年02月21日 | グルメ



   火曜日は午前中 某会議に参加しました。


   レルヒ祭りについて いろんなお話がきけた。。   私は一度も行ったことがない


   金谷山は小学生のころ よく遠足で行った   歩き疲れてあんまりいい思い出がないんだな。。


   直江津から歩いていくから 遠いんだよね・・・・子どもが小さいときは旦那がよく連れて行ってたけど。。


   冬に生まれたのに 寒いのがきらいな私  安塚のキャンドルロードは行ったことあるけど。



  一度くらいはレルヒ祭りも行かなきゃね   レルヒさんは知名度も全国レベルだし。。


   そうさ! 祭りはみんなで盛り上げなきゃ   でも おおぜいの人を呼ぶには それなりの準備も大事だよね


   レルヒ祭り・・・みなさんの感想やら意見やら うら情報やら 交通のことやら 色々聞けた・・ さてさて 



   会議の後のお楽しみは 日替わりランチ  真ん中にあるのは おソースですの


   フライにつけるため セットされています   お醤油はテーブルにおいてあるの


   私のおとなりさん・・・・お刺身を何切れか ソースで食べちゃった!  あはは 楽しいお食事会でした。

おりづるさんへ・・・

2013年02月13日 | グルメ



   上越市高田公園近くの県振興局内にある ランチの店 おりづるさんへ行きました


   今日のメニューはタイカレー  ご飯はタイ米 ちょっと細長くて パラパラしているご飯だった


   カレーの中には 鶏肉 筍 えりんぎ 人参  パプリカ  本格的なお味でびっくり!


   ポテトサラダの中にもお野菜がたっぷり入っている  そしてデザートがスゴイ。。。。


   白ワインゼリーの中に干し柿が入っていて ほんのり甘い  これはおいしかった。。。



   400円でいいんですか?   いいんですよ!   カレーはちょっと辛めで体がぽかぽかしてきます



    今日の恥ずかしい事・・・・帰りにナルスへ寄った   どうしても食べたくて


    100円のソフトクリームを注文  コーンに乗ったバニラアイス! 嬉しくてにまにましていたら


    店員さんが「○○さんでしょ? 全然かわっていないね」って話しかけながら ソフトをくれる


    よく見ると 高校の同級生だった ン十年ぶりの再会がソフトクリームがらみかよ!


    愛想笑いしながら受け取って 急いで車の中へ・・・冷たいアイスをたべながら


    「あああ ホットコーヒーを買えばよかったなあ それもブラックでさ・・・」

    なんてつぶやいてみても あとの祭りさ ピーヒャララ・・・・恥ずかしかった。。

効いたわ

2013年01月17日 | グルメ



   夕べは旦那さんの誕生日・・・嬉しくもないだろうけど お祝い(一応ね)


   退職年齢にまた一歩近づいてしまった。。    もう少しお仕事がんばってくださいませ



   そんな感謝の気持ちを ごちそうにこめて・・・・なんてね。



   実は自分がたべたかったりして・・・っていうごちそうを並べて  お正月にいただいたお酒を開けて。


   このお酒 加熱処理をしていない  生のお酒    すごく効くのよ・・



   のんだ後に口の中に 渋みのようなものが残る(おこちゃまな私にはこんな表現しかできません)



   食後30分ほど爆睡!!   いやぁ まいった すごいわこのお酒  千代の光。。。。。


   

レルヒさん

2013年01月11日 | グルメ



   ローソンに行ったらレルヒさんがいっぱいあった・・・・紙に書いてあるレルヒ人形とか  ロゴとか


   スイーツの宣伝なんだけど レルヒ祭りのようだった   R253沿いのローソンです


   4種類のお菓子が売られていた   二種類を買うとわたがしをくれるという・・・心と手が動いちゃった


   まずエクレア   ホワイトチョコがかかっていて 中もホイップクリームだった  白にこだわっているのかしら?


   ホワイトチョコにまざっているトッピングの米パフが かたくて(さくっとしているのもあるけど)食べにくい


   このパフをナッツにかえてくれればいいのに・・・☆





   次はホワイトモンブラン・・・やっぱり白だね   栗ではなくチーズクリームの中にブルーベリィームース入り


    ふわふわ感があって これはとってもおいしかった☆☆ 




   あと二種類あったけど  バナナクリームのコッペパンとチョコノ山っていうパン  次回は買おうかな


   おまけにもらったわたがしが 嬉しかった   きっと雪をイメージしたんだろうな。。


    棚にいっぱいあったけど  売れているんだろうか? 

お正月ですもの

2013年01月04日 | グルメ



   息子のおみやげ・・・雪中梅   このお酒甘口で大好きなんです    嬉しいな





   そしてお正月に食べようと買っておいた うなぎ   これは青海のデンカで買いました


   工場内でうなぎを育てているらしいと  友人から聞きFAXで注文


   白焼きもあるけど かば焼きを注文して食べました    おいしかった。。


   品物は宅配で届き お金は一か月以内に郵便局で振り込み・・・・また絶対に買おう!!  おう おう

おやつ

2012年12月14日 | グルメ



  会社と家の中間にセブンイレブンができて 約一年。。  ついつい帰りに寄ってしまうんだよね


  いけないとおもいつつ  買ってしまうのがおやつ   今回はアイス・・・この寒いのに 食べたくなる私


  ビスケットの生地にチーズケーキのアイスがはさまっている  みるからにカロリー高そうなやつ





   おいしそうでしょ。。。   ビスケットをポロポロこぼしながら食べるのが たまらない!


   これを夕飯の前に食べてしまったから  ずごい罪悪感。。


   最近旦那の帰りがおそく  夕飯も遅くなりがち・・・・ゆえに おやつに手が出る。



     やめなきゃいけない悪習慣。。    またお医者さんにおこられるぅ~(泣き)