goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

晩餐

2013年07月31日 | グルメ



    娘が帰ってきた 

   月末の忙しいときで お休みが取れず昼間は話す時間があまりないのが残念


   免許の更新のための帰省だからとんぼ返りだけど・・・


   旦那とも仲良く話していたから  よかった  よかった


   夕飯は春日亭に出かけた  おさかなを食べさせたくてね。。


   お庭のみえる席で乾杯。





   海鮮サラダ・・・お野菜がシャキシャキでおいしい


   ドレッシングはピリ辛。。




   甘海老とフグのから揚げ。。






   そして娘のリクエスト  かにみそ!  これがおいしかった。 つまみに最高。。


    きょうはお昼で帰ってしまう   バイトをがんばっているのはいいんだけれど・・


    親としてはちゃんと就職してほしいな。。  就活大変なのはわかるんだけどね


  


  

うさぎやさん

2013年07月17日 | グルメ



   蒸し暑かったねえ・・・・夕方雨がふって 風が少し涼しくなったけれど


   食欲もあんまりなく  作る気もさらになく・・毎日何食べてんだか。。



    そんなんで 今日のランチはうさぎやさんへ・・・


   見た目もきれいで  繊細なお料理  お味噌汁はえびの出し。。


   なすの辛みそ和えがおいしかった。。。





   メインは鶏肉  そのままでもガーリック風味 


   ポン酢をかけると さっぱり風味   おいしゅうございました。

タイカレー

2013年07月16日 | グルメ



  長岡のアピタで買ってきた タイカレー


  どんなお味かしら?  どきどきしながら 開封。。


  最初にルーを一分煮込み  鶏肉・野菜を加えてひと煮立ち って書いてあった


  鶏肉がなかったから  野菜(えのきとか・・・)入れて作りました






   最後に卵を落として かたまってから  お皿に盛りつけ


   味はすこしお砂糖を入れました


   ハイビスカスティー(これもアピタ)  チーズフロマージュと・・・


   うーーん!!  おいしい  ちょっとそらやの味に似てる。。



    ごちそうさまでした    ・・・・なんと二杯食べちゃったし・・・・

おいしいジュース

2013年07月08日 | グルメ


  日曜日の夕方 西本町の レストラン  オステリア・サカズメへ・・・


  オカリナコンサートへ誘われていきました


  ドリンクと軽食付きで2500円


  ドリンクは ピンクグァバジュース。。


  新婚旅行で行った  ハワイで飲んだのがグァバジュースとの初めての出会い


  懐かしく思い出しながらいただきました


  オカリナの曲の中にも ハワイの曲があり・・・なんだか不思議な気分に。。





   軽食はパンに鶏肉・きゅうり・レタス・ピクルス等がはさんであり


   味はシンプルに塩コショウのみ。。


   椅子に座ったとたん食べ物 飲み物をはい! はい!って渡されたけど・・・・


   両手がふさがっているし  かばんはひざの上だし・・・・



   以前の うどんやライブもそうだけど  食事がつくライブは嬉しいけれど


   せめて 小さなテーブルを用意してほしい。。


   食べるのに気を使って( 周りの人の視線とか・・こぼしちゃいけないし)


   ちょっと困りものっていうのも 本音にあります



あんかけ焼きそば

2013年07月03日 | グルメ



   きのう・・・火曜日のおりづるランチです


  あんかけ焼きそばとガスパッチョ。。   量は並み   400円です

   あんがおいしかった   やさしい味付けで いくらでも食べられちゃう。


   ガスパッチョであってるのかしら?  トマト・きゅうり・玉ねぎ・にんにく


   いろいろ混ぜてミキサーで細かくした冷たいスープ。。 おいしかったです

スイーツがたっぷり

2013年06月27日 | グルメ
 翌日の月曜日は昨日買った電化製品の配達待ち。。

 午前中っていうアバウトな予約だから  朝から掃除。。


 エアコン・風呂場の換気扇・キッチンの換気扇・・・うへっ!っていうくらい きったない。


 それが済んだら 床の水拭き  綿ぼこりが出るわ出るわ・・・・


 さっぱりして 時計をみると もう10時をだいぶ過ぎている・・・まだこない


  結局配達が来たのは 12時を過ぎてから・・・おなかもすいたし


  アパートにいるのも飽きたし そろそろ支度してまた吉祥寺駅前へGO!!


  今回はスイカを買うって決めてきたから 駅に行きたかったけど


  おなかがすきすぎて お昼を先に食べることに・・パルコへ!





   ここも娘のおすすめのお店  ケーキ屋さんみたいだけど カフェもあるの


     4階のSunday Brunch


   ガラスケースの中にケーキがでかい!!  そしておいしそう!!!


   ランチタイムだったので 私はAコースで1000円を注文


   ワンプレートのサラダ・コーンスープ・フランスパンが乗っている

   少なく見えるでしょ? でもサラダのボリュームすごいんだよ


   ベーコンと粉チーズの迫力すごかった パンに乗せてたべるとおいしい



    そして この店の魅力は・・・・ドリンクとスイーツバーで食べ放題。。。


    ここはケーキ屋さんだから  ケーキの切り落としがバットに4種類あるんです


    ドリンクはコーヒー・紅茶(アイス。ホット両方) ローズヒップ茶・小松菜ジュース

   小松菜ジュースが飛び上がりそうにおいしい。 グレープフルーツで割ってあると思う






    切り落としケーキっていっても  形が悪いだけで 味はいいんです


   カステラ・ワッフル・フルーツケーキ(パイナップル・メロンごろごろ)オレンジゼリー


   少しして行ったら  アップルパイ・ばななケーキ・べつのゼリー・・・


   また行ったら  木いちごのムース・・・って感じで 次々と変わるスイーツバイキング


   おなかいっぱい 飲み物もおいしいし  ケーキに癒される。。





    この日 ここにいたお客さん 全員女性でした


   このお店 雑貨も置いてあって・・・かわいいものがいっぱい!


   いろんな味の紅茶のティーバックをお土産に買っちゃいました


    また吉祥寺にきたら ここに連れてきてねって 娘に頼んじゃった

夕飯

2013年06月26日 | グルメ

   吉祥寺へ行くと必ず立ち寄る小路 雑貨ストリート。。


  今回はそこからさらに 違う小路へ・・・まだまだ私のしらない雑貨やがたくさん!


  きょろきょろしながら歩いていると・・・いつも利用している問屋の名前が・・・


  趣味で作っている七宝の問屋さん。。駅前のサンロード内にあったのに


  引っ越しましたっていう はがきはもらっていたけれど・・ここだったのね


  偶然みつけるってなんだか嬉しいね



    そして 娘が連れて行ってくれたお店  メデオ。。。






   オープンカフェ   気候がいいから外でも暑くもなく 寒くもなく・・


   虫もいないし・・・ただ 歩く人たちが 注目するのが恥ずかしいけど


   知っている人がいない土地って こうゆう時いいね 上越ならきっと誰かに会うだろうな。。


    サラダとスープ・・・このサラダのドレッシングがおいしい! 手づくりの味 なんの味だろう?


    野菜や果物をすって オリーブオイルや酢や???で作ってある   すごいおいしいの



   そして冷たいコーンスープ・・・これがまた ひっくりかえりそうにおいしい!


    玉ねぎの甘さがふんわりとくる  みるくのコクがコーンをひきたてているし。。。
  
   
    思わず おかわりくださいって いいそうになったわん






    そして焼きカレー・・・野菜がたっぷりはいっていて  カレーは甘口。。


    家でつくるカレーに似ている  チーズとからめて食べるとおいしい。



    食後のドリンクは  コーヒー・紅茶・ハーブティーから選ぶ。



    私も娘もハーブティー・・・ペパーミントとレモングラス っていわれたけれど・・


    もっとハーブがはいっているんじゃないかしら? さっぱりして食後には合いました




    お店の写真は撮れなかったけれど  いい感じ。。


   非日常の世界が楽しい 夜でした  これから夜の町を散策。。


    吉祥寺駅前って  夜おそくなるとおもしろいんだよね


    いろんな人が シャッターの閉まっている路でパフォーマンスしているんだよね


    過去に何回かみたことあるけれど  この日はブラブラ散歩して帰りました



リラックスでのランチ

2013年06月20日 | グルメ



   とっても久しぶりに  たぶん数年ぶりに 市民Pのレストラン リラックスへ


   本日のランチ  コーヒーがついて  ちょうど千円。。


   チキンカツが見た目もおしゃれで おいしかったです



   ただ 前から思っていたんだけれど  このお店は音が反響して ちょっとうるさいね


   静かにおしゃべりしたいときは パスかな。。


   今回のランチメンバーは 男性お二人  女性が三人


   とても 有意義な話題で盛り上がったので 私たちの話し声が雑音だったかもね・・・


   

ぷりん・ぷりん

2013年06月16日 | グルメ



  旦那のおみやげ  たまごプリン・・鎌田養鶏㈱


  容器がかわいい





   バニラビーンズが入っている   しっとりしていておいしい。。


    ごちそうさまでした



    火曜日に おりづるへ行くって書いたけれど


    午後からの用事の場所をまちがえていました


   福祉Pだと思っていたけれど  市民Pでした。 なので 行けません ごめんちゃい!

おりづるランチ

2013年06月13日 | グルメ



   久しぶりに高田のおりづるさんへ・・・振興局内の食堂


   シーフードカレー(マイルド)を食べました


   大勢利用していて スタッフさんは忙しそうです



    来週の火曜日も高田へ来る用事があるので ミートソースを食べにいきます


    楽しみだわん