goo blog サービス終了のお知らせ 

思いついたら

日記代わりに

宅配便

2008年02月09日 | 日々の暮らしで思うこと
宅配レンタルのDMMにメールをした翌日すぐに返事がありましたが、内容は佐川急便に確認したが確かに届けたというものでした。そう言われても受け取っていないので、担当ドライバーの氏名と配達したという家の立地やポストの形状を佐川急便に確認してもらうよう連絡しました。で、今日買い物に出かけて帰ってくると、あら不思議ポストに入っていました。DMMに今日届いたことと佐川急便の配達情報を訂正してもらうようにメールをしましたが、たぶん届いたんだからいいでしょうということで配達情報の訂正は無いでしょうね。

宅配便

2008年02月07日 | 日々の暮らしで思うこと
アマゾンやオークションを利用するので、よく宅配便で荷物が届きます。ヤマト運輸、佐川急便、日通のペリカン便、もちろん日本郵政もあります。同じ店で買い物をしても、届けてくれる業者が変わることもたまにあります。一番便利なのは営業所が近くにあるヤマトさんで、帰宅後に不在通知を入れてくれたドライバーさんへ電話をすると、たいてい届けてくれます。さて、実はDMMの宅配DVDが届いていません。佐川急便の配達記録では2月2日(土)に配達済みとなっていますが・・・でも飛脚メール便なので、直接の受け渡しではなくてポスト利用です。さっきDMMへ問い合わせのメールを送りましたが、どうなりますか?

また雪だ

2008年02月06日 | 日々の暮らしで思うこと
今日は仕事で朝っぱらから成田へ出かけました。寒いとは思ったのですが10時過ぎに外へ出ると、雪が降っているではありませんか。止んだりまた降ったり、霙(みぞれ)のようになったりして、今は結構降っています。夜中に降ると積もって大変そうです。家の前はこないだの雪がまだ残ってるのになあ。

忘年会

2007年12月30日 | 日々の暮らしで思うこと
12月28日は仕事納めです。いつもは30日まで仕事のことが多いのですが、今年は28日が金曜日なので、おかげさまで世間様と一緒の仕事納めです。で、こういうときに限って飲み会が二つ重なったりします。一つ目は日本橋で仕事仲間と西安料理をつまみに紹興酒や茅台酒(マオタイシュ)をいただきます。二つ目は御徒町で学生の頃の仲間とです。ほろ酔い?加減で向かった先では芋焼酎をいただきます。11時を過ぎてお開きになり、そのまま帰ろうと地下鉄の階段を下ったのですが。二次会へ行った連中の中にずいぶん会ってなかったやつがいたので、よせばいいのに居所を携帯で聞きだして、湯島の怪しいお店へたどり着きます。さほど広くない店内には日本語が上手で綺麗なお姉さんがいて、何年かぶりにカラオケなんぞを歌いました。結局始発電車で帰りました。たまにはいいよね・・・

鷲神社 酉の市

2007年11月23日 | 日々の暮らしで思うこと
酉の市へ出かけました。今年は二の酉までですがまだ早いのですいているかと思ったらとんでもない!千束五差路あたりから行列です。これは無理だあとあきらめて近所にあった豆屋さんを探しましたがありません。そういえば鷲神社に来るのは2年ぶりくらいです。どうもマンションか駐車場になってしまったようです。仕方が無いので浅草を散歩することにしました。この日はすごい活気でにぎわっていました。こんなに人出があると、ちょっと鬱陶しい気もしますがやっぱりお祭りみたいで楽しいです。お祭りで思い出しましたが家の近所でも夏祭りなんかをするんですが、自治体や町内会が主体で的屋を排除してしまったせいで、つまんない素人屋台ばっかりで全然っ面白くありません。焼き鳥、ビール、焼きそばのオンパレードで酔っ払いばかりが目に付きます。いろいろあるんだろうけどやっぱり屋台その道のプロにまかせたほうがバラエティに富んでいて楽しいのにね。屋台でじゃがバターと串のおでんをほおばってから浅草寺で御参りをして、入船できな粉餅と葛餅を買って帰りました。

同級生

2007年09月12日 | 日々の暮らしで思うこと
今日、大学の頃のサークルで同期だった連中と、ひとつ下の後輩数人と飲みました。後輩とはずいぶん久しぶりで、中には15年ぶりくらいに顔を合わせたのもいましたが、こうやって会うくらいですから、小学生の頃の同窓会みたいにクラスの誰も彼もという状況とは違って、なんとなく親しかった連中です。時間は経っているのでうが顔と名前もすぐに思い出せました。昔話なんて自分が覚えているのはほんの少しのはずなんですが、何人か集まると誰かが覚えている話が呼び水になって、その頃の記憶が引き出されてきます。本当は同じチームであたらしいアシスタントの歓迎会があって行けるかどうかわからなかったのですが、無理しても出かけて行ってよかったです。昨日は会社を辞めた友人と、その頃よく集まっていた仲間と飲みましたが、こちらも楽しい時間をすごせました。振り返られる過去や思い出があるっていうのもいいもんだなあと思えました。でもお酒は弱くなっちゃったなあ。

花火

2007年08月20日 | 日々の暮らしで思うこと
ちょっと前になりますが、8月4日に江戸川、8月18日に手賀沼の花火大会へ行きました。キャリーバックに犬を乗せ、自転車で出かけました。江戸川(千葉県側では市川の花火大会って言ってますが・・)の花火大会は川原一体見物できる事と、電車の便もよいこともあって大勢の人が観にきます。浴衣を着た人も多いのですが、年配よりも若い人に多いんですね。かえって若い人たちのほうが夏の花火というイベントを楽しもうっていう感じが見て取れます。手賀沼の方はずいぶん前に会社の同僚に誘われたことがありました。昼過ぎからビールを飲んで、花火が打ち上げられる時分にはすっかり酔っ払っていて、肝心の花火はよく覚えてなかったですけど。今回は夕方到着して場所探しです。道の駅はすでに車でいっぱいで、周りの道も身動きが取れない状態です。こっちは自転車ですから沼沿いの道を進みます。ちょうどよさそうな場所があったので此処にしようと思ったら、なんてこたあない、以前に来て酔っ払ってた場所でした。江戸川のときとは違って近くで夜空の華を見上げることができました。ちなみに犬は低い突発音が怖いらしく、不安そうにくっつきながらも時々空を見上げてました。

June Bride

2007年06月23日 | 日々の暮らしで思うこと

今日は結婚式です。といっても私じゃなくって、10年来の付き合いになる娘のです。もしかしたらこれを読むかもしれないので、ちょっと気恥ずかしいのですが、幸せになってほしい気持ちと、そうは言ってもやっぱり遠くに行ってしまうような、ちょっと寂しい気持ちが半々です。彼女は(自分で気づいているかどうか知りませんが)背も高くてきれいなので、とても素敵な花嫁さんになると思いますが、その姿を見ることができないのは残念です。でも梅雨の真っ最中なのに、昨日までの雨もすっかり上がって晴れ晴れとした良いお天気になりました。
おめでとう!
今度写真を見せてくれるといいなあ。


失踪

2007年04月10日 | 日々の暮らしで思うこと
失踪していた大学時代の飲み仲間が戻ってきました。大阪を転々としていたようです。結局会社も辞めてしまい今求職中です。何があったのかはわかりませんが、もしかしたらそんなにはっきりした理由は無いのかもしれません。大げさかもしれませんが、とりあえず戻って来てくれてよかったと思います。