思いついたら

日記代わりに

荒崎海岸

2009年09月25日 | 日本の景色
シルバーウィークがらみの9連休もそろそろ終盤です。今日は三浦半島のはずれ、葉山の先にある荒崎海岸へ行きました。途中ちょっと込みましたがおおむね順調に走ることができて、11時前には到着しました。ここは宮崎の青島にある鬼の洗濯板のような岩場がある海岸です。岩場の海岸を探検して公園に戻ってお昼にします。葉山には以前同じ会社に勤めていた友人の別れた奥さんが再婚して(ややこしいですね)旦那さんが建てた新しい家に住んでいるので、学生の時分によく遊びに行った森戸海岸の神社にお参りしてから寄ることにしました。犬連れなので立石公園の先にあるバートンカフェのテラスでお茶をしてから、佐島の丸吉商店(魚屋さん)で晩のおかずを買って帰りました。赤鯖の煮付けは美味しかったです。東京からはちょっと遠いけど、海辺の町ってやっぱりちょっと憬れますね。

代々木八幡宮の秋祭り

2009年09月23日 | 東京の景色
今日は代々木八幡のお祭りです。代々木八幡は古い神社ですが、近所に明治神宮という初詣のメッカがあるので、お正月は地味らしいのですが、秋のお祭りは賑わうと聞いたので楽しみに出かけました。代々木八幡は山手通に面した、小高いお山の上にあります。鳥居をくぐった石段の両脇には提灯が並び、お祭りの雰囲気が盛り上がります。さてその先にはたくさんの屋台です。焼きそば、たこ焼き、京風たこ焼き、大阪焼き、お好み焼き、イカ焼き、焼き鳥、おでん、煮込み、鮎焼き、チキンステーキ、フライドチキン、フランクフルト、串焼き、シシカバブ、フライドポテトにじゃがバター、お焼き、味噌こんにゃく、大判焼き、あんず飴、綿菓子、ベビーカステラ、チョコバナナ、かき氷、生絞りチューハイ、ビールに日本酒、ラムネにジュース、射的、金魚すくい、かた抜き、お面、ままごとセット、くじ、ボール投げ・・・こんなにたくさんの屋台は見たことがありません。千葉に住んでいた時に市民祭りがありました。市民ボランティアや近所の商店街のお店が出す屋台はビール、焼き鳥、たこ焼き、焼きそば、あとはせいぜいスーパーボールすくいで同じ屋台が二つも三つもあるのとは比べ物になら無いくらいバラエティに富んでいて、懐かしくて楽しいです。やっぱりお祭りの屋台は的屋に任せとけばいいのにね。

奥多摩

2009年09月20日 | 東京の景色
奥多摩へ出かけました。お天気もよく絶好の行楽日和ですが心配事は渋滞です。家からだと中央高速を使って八王子で下りるんですが、7時の段階ですでに渋滞45キロ。私は帰省もしないし、スキー全盛の頃に苗場なんぞへも行きませんでしたから45キロの渋滞なんて想像がつきません。とはいえとりあえず首都高に乗ってみましたが、高井戸から八王子まで3時間・・結局高井戸で下りて、五日市街道から青梅街道を通って10時には目的地に着きました。場所は奥多摩の造り酒屋”澤乃井”が近所にある沢井です。寒山寺の駐車場もまだ空きがあります。荷物を持って犬たちを連れて川原へ出発です。ちょうどいい場所が見つかったのでサンシェードを張り、早速お昼ごはん。その後は水遊びをしたり、カヌー?教室を眺めたり、昼寝をしたりのんびりと過ごしました。とてもよいお天気でしたから、海水パンツでもはいて流れの緩いところで泳いでもよかったですね。

月夜

2009年09月15日 | うちでの生活
今、家の寝室は3階の南側です。部屋もずいぶん狭いので、ベッドの脇はすぐ窓です。雨戸はありませんからカーテンを開けると空が見えます。夜はさすがに星は見えませんが、その代わりにお月様が見られます。今時分はまだ窓を開けていられるので、こんな光景を眺めながら眠ります。

百里基地航空祭2009

2009年09月13日 | 乗り物
先月の横田基地に続いて今回は航空自衛隊の百里基地です。ここは関東で唯一戦闘機が配備されている航空団のある基地で、前から行ってみたかったのですが、なんか遠いイメージがあってなかなか足が向きませんでした。でも今年は思いきって早起きをして出かけることにしました。さて、百里基地は茨城県にあります。勝田の叔父さんのところなら車で行くところですが、行き先は基地、しかも茨城県ですから、基地へ向かう道はおそらく大渋滞。ということで常磐線を使って石岡駅に向かいます。家からは西日暮里のほうが近いのですが、石岡駅まで約1時間半、ゆっくり座って朝ごはんでも食べながらということで、始発の上野駅から普通列車のグリーン車に乗ることにしました。石岡駅に着いたのが7時半、そこから片道¥800、記念切符と団扇のおまけ付きのシャトルバスに乗ったのが8時前、しばらく順調に走っていましたが40分ほど走ったところでストップ。案の定の渋滞です。9時頃まで乗っていましたが、ぽつぽつ降りて歩く人たちに続いて、私たちもバスを降りました。バスの運転手さんに基地までの道順を聞いたのですが、その必要も無いくらい、基地を目指す人が歩いています。車はほとんど路上駐車場状態で、バイクにだけ気をつけて歩きます。早足で歩いておよそ1時間半、10時半ごろようやく到着しましたが、乗っていたバスが来る気配はありませんでした。百里基地は戦闘機が配備されている基地だと書きましたが、ここにはF-15といまや懐かしい部類にはいるF-4ファントムがいます。芝生の上でF-15が飛び回るのを眺めて、お昼時間には基地警備の警備犬?の訓練展示を観ました。その後、F-4ファントムの展示飛行と最後はブルーインパルスの曲技飛行です。F-4ファントムはF-15ほど機敏?な感じではありませんが、なんか堂々としていて、昔ながらの轟音をとどろかせるエンジンがたまりません。みんな戦争のために作られた乗り物なんですが、スピードや運動性を誇るところはレーシングカーと共通したところがあって、人殺しの道具と言われてもやっぱり好きなんです。F1にしろこういう飛行機にしろ、私はその姿に加えて音が楽しみなようです。暑い中楽しんで、気になるのは帰りのバス・・予想通り石岡駅まで3時間かかってしまいました。帰りの切符とグリーン券はあらかじめ買っておいたので帰りもゆっくり座ることができました。晩御飯は基地で買ったお好み焼きと焼きそば、ビールは車内で買いました。さて次回への教訓、百里基地へは車で未明に着いて、ほかの部隊の飛行機が帰るのを見送ってゆっくり帰る。できれば翌日の月曜日はお休みがいいかもね。