結月(ゆづき)@ONE(おね)の新たなる探索 新たなる深みへ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

出会いと突然の別れ

2023-09-30 18:30:00 | オフ会
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

9/30 この日は


開催の日!!

…だけど今回は軍資金不足で参加見送り○| ̄|_

本音で言えば


嘆いても現実派変わらない(´Д`)この日は大人しく仕事。

…で、前日に上司から「人少ないから残業な」


夕方には終わるから

…で、早朝からお昼迄仕事(´Д`)


帰宅後少し休んで地元へ向かう=͟͞ ( ˙꒳​˙)

…約二時間後


地元の黄色い帽子へ到着(´・ω・)っ旦~

此処で以前から気になっていたパーツ購入


デニムメーカーとして有名な「Lee」コラボのシートカバー


ウチのエスロク


購入時から助手席はほぼ荷物置きなのでビニール付けたまま(;¬∀¬)ハハハ…

そのビニール外して



装着スチャ(ง ˙꒳˙ )วスチャ

定番のデニムカラーでは無くストライプのツートン


ロゴがいい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧

その足で


何時もの(*゚▽゚)ノ🍺

お風呂上がりに夜風に当りたかったので


オープン┗┐<(^ω^)>┌┛

オープンにして以前食べに来た「熱海ドライブイン」覗いたら…。



マスター御歳80過ぎでしたら…。

突然のお別れに茫然自失(。・´д`・。)

気持ちが落ち込みましたが目的地へ


インプレッサ現オーナーと「ちー」さんとのナイトオフ♡︎(●︎´∀︎`)人(●´∀︎`●︎)人(´∀︎`●︎) ♡


花火見学したり

取り留めのない雑談したり

場所を移して


ご飯食べながら更にだべり

…何故か(色んな意味で問題作な)


事語り合ったり


⬆のオチは本当に酷かった( º言º)

スタートは19:00過ぎ

解散は23:00過ぎΣ(⊙ω⊙)

この足で南相馬へ帰るのは(物理的に)


…いや…ねぇ南相馬への道は街灯の無い峠道を


するのに近い(低い車高+見えづらいLEDヘッドライトだとマヂで見えない)

もう一つ道あるのですが…此方も街灯が無い高速道路。

何れにせよ夜に動くのは危険。

翌日は休みなので一晩泊まることに

猪苗代~福島へ

途中小腹が減ったので久しぶりに

松屋で


約二時間かけて福島のネカフェへ



長い一日も無事終了(´-﹃-`)Zz…

翌朝

無料モーニング貪り食う


朝イチで出るつもりでしたがパック料金ギリギリ迄(6時間)滞在し南相馬へ


朝から雨降り(´Д`)

道の駅いいだてにて一休み(´・ω・)っ旦~






10月は色々イベントあるみたい( ˘ω˘ )

南相馬へ無事到着し


給油して無事帰宅(´・ω・)っ旦~

中々ハードな一日でしたが

(小並感)


癒しは色々

2023-09-29 18:30:00 | 温泉 共同浴場
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

当たり前な話ですが生活するには「お金」が必要。

そのお金を得るには「仕事」をする事が必須。

仕事をしていれば……ストレスに苛まれるのも働く以上仕方ない事┐(´д`)┌

つまらない事で言いがかりをつけてくる長年いるパート

自分が間違ったのに( ˙³˙)~♪って感じで謝らない同僚。


…と、感じる毎日。

いっその事


とか出来れば楽なのですが、こういう事したら社会的に



なのでべつの形でストレス解消を(〃´o`)フゥ…

中の人の解消方法は「風呂入る」のが手っ取り早いですが現在住んでる南相馬は根本的に入浴施設が少ない(´Д`)

…全く無い訳では無いのですが人口のπが少ない為かお値段高め( ̄▽ ̄;)ハハ……

因みに東日本大震災前はリーズナブルな公衆浴場あったらしいのですが…現在はほぼ廃業

そんなモヤモヤした日々を送る私ですが近隣に良さげな所無いかと調べていたら…。




隣町「飯舘村」にある宿泊施設


お値段も宜しい( ˘ω˘ )


距離は少し遠目ですが範囲内

…そんな訳で金曜日仕事終わりに向かうεε=(((((ノ・ω・)ノ


国道六号線を福島方面へ走り到着(´・ω・)っ旦~

…良さげな旅館の様な佇まい。


「日帰り入浴」を…とフロントに伝えると案内してもらいました。



時間は17時過ぎ


利用客は居なくて貸切状態ヾ(●´∇`●)ノ



綺麗な10人位で入れそうな浴槽。

大変いいお湯を頂き待合室で一人悠々と過ごす。



お座敷があったのですが残念ながら時間外(´・ω・`)ショボーン

日が暮れ始めたので戻る事に(街灯が無いので夜は本気で危ない)

市内へ戻り初見のお店へ夕飯


金曜日夕飯時とありかなり混んでました。(約30分待たされました)

待ってる間に


中秋の名月を撮影✧p📷qω•,,´)パシャ✧

如何にもな「町中華」なお店

因みにここにした理由は


市の方から頂いた地域振興が使える為(๑• ̀ω•́๑)✧

「麻婆系」がおすすめみたいだったのですが、今回は


ワンタン麺とチャーハンをチョイス

早速実食



目の前で中華鍋振るっている姿を見ているから余計に!!


食べ終わって


お支払いにクーポン(¥500)使う。


また別のお店散策に使います( ̄▽ ̄)ニヤリッ

本日は身体を外と中から


またストレスフルな日常に耐えて行けそうです(๑•̀ •́)و✧


小さな色々

2023-09-24 18:30:00 | 温泉 共同浴場
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

やっと酷暑から解放されて「初秋」を感じる最近。

…と、言っても酷暑疲れなのか


休みは疲れがとれない(´Д`)ハァ…

久しぶりに二日休み貰えたので土曜日は


日曜日は久しぶりに朝から洗車( つω-。 ` )ゴシゴシ


初秋になってきたので朝は「18℃」涼しいねぇ(´Д`)

本日は福島でイベントがあるので福島(市)へ


市内で開かれる小さな「同人誌即売会」

都内の中規模なイベントには数回参加した事はありますが地元のイベント参加は初!!


…相変わらず市街地へ行くのに遠い(`エ´*)トーイヨ

向かう途中で


になって道すがらにあった公園へ

(何時もの事)

多少(??)トラブルありましたが無事到着(´・ω・)っ旦~

「福島県青少年会館」

施設内へ入ると


本日の利用状況展示されてました。


入場料(¥300)支払って会場へ(๑•̀ •́)و✧

会場内は撮影禁止なので今回参加サークルはこんな感じ


少ないですねぇ( ´ ▽ ` )

今回来た目的は


サークル覗きに来たのが目的。

直ぐに見付かったので見させて頂く。

…ブースでキャラを書いてる絵師さん。(持っていった色紙全て売れたので追加で書いてるとの事。)

折角書いたので一枚


頂いたのがコレ


味のある色紙

他も見て歩いていたら



福島(主に福島市近くの県北)のラーメン屋の擬人化

…色々とあるものだ

(色んな人に怒られるゾこんな事書いたら💦)

30分かからずに見終わってしまい

私「さて、どうするか??」

時間は一時前

福島来たので久しぶりに


行っても良かったのですがこの時間は混む時間(-ε- )

それに少し走りたい気分だったので近場検索(ポチポチφ(・・。)検索中…)

出てきたのが白石市にある此方



入湯料が¥200!!

こんな安い温泉は見た事ない!!


そんな訳で北上εε=(((((ノ・ω・)ノ


宮城県へ入って小原温泉へ


何回か来た事ある「いづみや」さんの隣


ホテルは廃業していましたが、温泉はまだ営業中との事。


案内板を頼りに温泉へ


遊歩道を少し歩いて味のある挨拶の先に


到着(´・ω・)っ旦~


まさかの注意書きΣ(゚д゚;)


そして気になるお値段



本当に¥200 だよ

料金払って


お風呂へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


(画像は拾い物)
湯船は一つだけのシンプルな浴槽

奥のシャワー室で汚れを落として湯船へ入ったのですが…。

「めっちゃアッチイι(´Д`υ)アツィー」(多分45℃以上)

リアル


出来そうな位

ほぼ一緒に入った若い子連れな親子(の小さな息子さん)

「熱い!熱い!!」と悲鳴あげてた位

…当の本人掛け湯して上がりましたが(´▽`;) '`'`


火照った身体をベンチで座ってお茶で一息(〃´o`)フゥ…

初秋の涼しさと火照った身体を冷ますために


「屋根」外しちゃいましたヾ(●´∇`●)ノ

白石市へ来たので久しぶりに



なので補給へ(ง ˙˘˙ )ว

白石市のバスターミナル到着(´・ω・)っ旦~

此方でラッピングバス撮影✧p📷qω•,,´)パシャ✧


市内巡回バスは週末走ってないので此方で撮影し放題ヾ(●´∇`●)ノ

白石市に関連するイラスト多数書いている

「矢車草」さん

ずん子ちゃん以外に白石のイメージキャラ(右)「白石小温梅」ちゃん(しろいしこうめ)と姉妹キャラの北海道札幌市白石区のイメージキャラ(中央)「白石小結雪」ちゃん(しろいしこゆき)描かれてます。

反対側は


(色々お世話になっております)「翡翠石」(ひすいせき)さんのイラストと言う豪華な仕様。

もう一台は



今年就航した「ずんだもん」バス

…もう一台はペイントされてなかったので割愛(;・∀・)

ずんちゃん成分吸収出来たので

帰り際に寄ってみたかったお店へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


X(Twitter)で紹介されていた「クレープ」と「押し寿司」のお店チロリン村さん


長年街中で愛されてる様子が感じ取れます


値段もかなりリーズナブル


地元の「中高生」達の買い食いスポット的な佇まい。

お昼食べてなかったので「レタスベーコン」を注文。

おばちゃんの手際良さに内心舌巻きながら2分位で完成





コレで¥400


「お値段以上」な価値観(*´ω`*)

遅めのお昼でしたが


マヨネーズのみのシンプルな味付けなのに( ゚д゚)

…大満足で帰宅\( ´・ω・`)┐しゅたっ



秋晴れが気持ちいいねぇ〜(*´ω`*)

南相馬へ帰ってきて


この時間になると半袖だと流石にすこし寒い


幌を再び装着

ちょっとのお出かけが思いの外な一日に。

初秋を感じる楽しい一日でしたε-(´-`*)



交流の場を設けられれば

2023-09-20 18:30:00 | オタ活
はい結月(ゆづき)です´▽`)ノ

ココ最近更新が滞っていた理由

此方(南相馬)へ越して来てから友人とよく遊んでもらっていたので(´▽`;) '`'`

その様子を書けばよかったのでは??

…と言われると正直


で、更新滞ってましたm(_ _)m

…しかしその友人も仕事忙しくなってしまい遊ぶ時間も減ってしまった(´Д`)ハァ…

その為か遊びの予定も立てづらい日々

しかし

他の友人達(南相馬以外)とも想像以上に上手くやれている事。

大好きな「東北ずん子」のイベント開催される事

とある個人の東北ずん子一ファンな方が行っている活動を見て私自身


電流が走った事(⬆この電流はアカン!!(3敗))

失敗を恐れて活動しない自分自身への憤り


この気持ちになってきたので


そんな訳でオフ会主催します。

今回の目的地は

今年も大盛況で終わった


此方のお疲れ会的なイベント


へ参加しようと言うイベントです"(ノ*>∀<)ノ

概要はこの通り



…おっと?!ウ=ス異本欲しかった方


配布禁止だそうです(´▽`;) '`'`

東北ずん子初めとした「東北家」ファンの方

オフ会に興味のある方

車種の縛りはなくユルいものなので興味のある方は一度お越しください(*´︶`*)ノ

概要は此方から⤵︎⤵︎

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/87253/

因みに集合時間かなり早いのは、この手の即売会は基本在るだけ


なので早目に並びたい私自身の願望(欲望(`▽´)ヒヒヒ)



快適な生活…再び

2023-09-19 18:30:00 | 日常
はい結月(ゆづき)です´▽`)ノ

先々週にエアコン壊れました○| ̄|_

原因は


室外機の故障

もう9月なのに「残暑」続く毎日

室温は



連日この通り

夏場でも涼しいと聴いていた「浜通り」

この気温をみると思わず


言いたくなりました(苦笑)(今年は全国的に暑かったからね仕方ないネ)

しかしエアコンレス(強制)な生活は本気で


思う位生命の危機を感じましたヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノアワアワ

そのお陰(??)な為かエアコンアパートの管理会社に修理の依頼をしたら…。

「エアコン入れ替えますね」との返答

(その時の私)

一週間ちょいを


言いながら何とか過ごし(朝起きた瞬間の寝汗の酷さと、仕事帰りの部屋に入った瞬間の熱風には本気で参った( ̄▽ ̄;))

終了(入れ替え)作業日の今日


気持ちで迎える。

仕事終わって帰宅して…。

業者さん来て作業開始(*vд人)オネガイシマス


コチラに交換になりますドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ

一時間程で



室内は入れ替え完了(´・ω・)っ旦~

因みに今日は少し涼しかった(〜 ̄▽ ̄)〜(感覚麻痺)


室内の入れ替えが終わったのでエアコン入れ替えの為に動かした家具を戻す。

更に40分程で

「全て作業終わりました」(´・ω・)っ旦~

入れ替え完了«٩(*´ ꒳ `*)۶»


冷風無事出てきたので


宣言!!(煩い(*>Д<))

…やっとヒトとしての生活ができます


…でも明後日から涼しくなるんだよなぁ(´▽`;) '`'`