結月(ゆづき)@ONE(おね)の新たなる探索 新たなる深みへ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小さな色々

2023-09-24 18:30:00 | 温泉 共同浴場
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

やっと酷暑から解放されて「初秋」を感じる最近。

…と、言っても酷暑疲れなのか


休みは疲れがとれない(´Д`)ハァ…

久しぶりに二日休み貰えたので土曜日は


日曜日は久しぶりに朝から洗車( つω-。 ` )ゴシゴシ


初秋になってきたので朝は「18℃」涼しいねぇ(´Д`)

本日は福島でイベントがあるので福島(市)へ


市内で開かれる小さな「同人誌即売会」

都内の中規模なイベントには数回参加した事はありますが地元のイベント参加は初!!


…相変わらず市街地へ行くのに遠い(`エ´*)トーイヨ

向かう途中で


になって道すがらにあった公園へ

(何時もの事)

多少(??)トラブルありましたが無事到着(´・ω・)っ旦~

「福島県青少年会館」

施設内へ入ると


本日の利用状況展示されてました。


入場料(¥300)支払って会場へ(๑•̀ •́)و✧

会場内は撮影禁止なので今回参加サークルはこんな感じ


少ないですねぇ( ´ ▽ ` )

今回来た目的は


サークル覗きに来たのが目的。

直ぐに見付かったので見させて頂く。

…ブースでキャラを書いてる絵師さん。(持っていった色紙全て売れたので追加で書いてるとの事。)

折角書いたので一枚


頂いたのがコレ


味のある色紙

他も見て歩いていたら



福島(主に福島市近くの県北)のラーメン屋の擬人化

…色々とあるものだ

(色んな人に怒られるゾこんな事書いたら💦)

30分かからずに見終わってしまい

私「さて、どうするか??」

時間は一時前

福島来たので久しぶりに


行っても良かったのですがこの時間は混む時間(-ε- )

それに少し走りたい気分だったので近場検索(ポチポチφ(・・。)検索中…)

出てきたのが白石市にある此方



入湯料が¥200!!

こんな安い温泉は見た事ない!!


そんな訳で北上εε=(((((ノ・ω・)ノ


宮城県へ入って小原温泉へ


何回か来た事ある「いづみや」さんの隣


ホテルは廃業していましたが、温泉はまだ営業中との事。


案内板を頼りに温泉へ


遊歩道を少し歩いて味のある挨拶の先に


到着(´・ω・)っ旦~


まさかの注意書きΣ(゚д゚;)


そして気になるお値段



本当に¥200 だよ

料金払って


お風呂へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


(画像は拾い物)
湯船は一つだけのシンプルな浴槽

奥のシャワー室で汚れを落として湯船へ入ったのですが…。

「めっちゃアッチイι(´Д`υ)アツィー」(多分45℃以上)

リアル


出来そうな位

ほぼ一緒に入った若い子連れな親子(の小さな息子さん)

「熱い!熱い!!」と悲鳴あげてた位

…当の本人掛け湯して上がりましたが(´▽`;) '`'`


火照った身体をベンチで座ってお茶で一息(〃´o`)フゥ…

初秋の涼しさと火照った身体を冷ますために


「屋根」外しちゃいましたヾ(●´∇`●)ノ

白石市へ来たので久しぶりに



なので補給へ(ง ˙˘˙ )ว

白石市のバスターミナル到着(´・ω・)っ旦~

此方でラッピングバス撮影✧p📷qω•,,´)パシャ✧


市内巡回バスは週末走ってないので此方で撮影し放題ヾ(●´∇`●)ノ

白石市に関連するイラスト多数書いている

「矢車草」さん

ずん子ちゃん以外に白石のイメージキャラ(右)「白石小温梅」ちゃん(しろいしこうめ)と姉妹キャラの北海道札幌市白石区のイメージキャラ(中央)「白石小結雪」ちゃん(しろいしこゆき)描かれてます。

反対側は


(色々お世話になっております)「翡翠石」(ひすいせき)さんのイラストと言う豪華な仕様。

もう一台は



今年就航した「ずんだもん」バス

…もう一台はペイントされてなかったので割愛(;・∀・)

ずんちゃん成分吸収出来たので

帰り際に寄ってみたかったお店へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


X(Twitter)で紹介されていた「クレープ」と「押し寿司」のお店チロリン村さん


長年街中で愛されてる様子が感じ取れます


値段もかなりリーズナブル


地元の「中高生」達の買い食いスポット的な佇まい。

お昼食べてなかったので「レタスベーコン」を注文。

おばちゃんの手際良さに内心舌巻きながら2分位で完成





コレで¥400


「お値段以上」な価値観(*´ω`*)

遅めのお昼でしたが


マヨネーズのみのシンプルな味付けなのに( ゚д゚)

…大満足で帰宅\( ´・ω・`)┐しゅたっ



秋晴れが気持ちいいねぇ〜(*´ω`*)

南相馬へ帰ってきて


この時間になると半袖だと流石にすこし寒い


幌を再び装着

ちょっとのお出かけが思いの外な一日に。

初秋を感じる楽しい一日でしたε-(´-`*)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿