結月(ゆづき)@ONE(おね)の新たなる探索 新たなる深みへ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

癒しは色々

2023-09-29 18:30:00 | 温泉 共同浴場
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

当たり前な話ですが生活するには「お金」が必要。

そのお金を得るには「仕事」をする事が必須。

仕事をしていれば……ストレスに苛まれるのも働く以上仕方ない事┐(´д`)┌

つまらない事で言いがかりをつけてくる長年いるパート

自分が間違ったのに( ˙³˙)~♪って感じで謝らない同僚。


…と、感じる毎日。

いっその事


とか出来れば楽なのですが、こういう事したら社会的に



なのでべつの形でストレス解消を(〃´o`)フゥ…

中の人の解消方法は「風呂入る」のが手っ取り早いですが現在住んでる南相馬は根本的に入浴施設が少ない(´Д`)

…全く無い訳では無いのですが人口のπが少ない為かお値段高め( ̄▽ ̄;)ハハ……

因みに東日本大震災前はリーズナブルな公衆浴場あったらしいのですが…現在はほぼ廃業

そんなモヤモヤした日々を送る私ですが近隣に良さげな所無いかと調べていたら…。




隣町「飯舘村」にある宿泊施設


お値段も宜しい( ˘ω˘ )


距離は少し遠目ですが範囲内

…そんな訳で金曜日仕事終わりに向かうεε=(((((ノ・ω・)ノ


国道六号線を福島方面へ走り到着(´・ω・)っ旦~

…良さげな旅館の様な佇まい。


「日帰り入浴」を…とフロントに伝えると案内してもらいました。



時間は17時過ぎ


利用客は居なくて貸切状態ヾ(●´∇`●)ノ



綺麗な10人位で入れそうな浴槽。

大変いいお湯を頂き待合室で一人悠々と過ごす。



お座敷があったのですが残念ながら時間外(´・ω・`)ショボーン

日が暮れ始めたので戻る事に(街灯が無いので夜は本気で危ない)

市内へ戻り初見のお店へ夕飯


金曜日夕飯時とありかなり混んでました。(約30分待たされました)

待ってる間に


中秋の名月を撮影✧p📷qω•,,´)パシャ✧

如何にもな「町中華」なお店

因みにここにした理由は


市の方から頂いた地域振興が使える為(๑• ̀ω•́๑)✧

「麻婆系」がおすすめみたいだったのですが、今回は


ワンタン麺とチャーハンをチョイス

早速実食



目の前で中華鍋振るっている姿を見ているから余計に!!


食べ終わって


お支払いにクーポン(¥500)使う。


また別のお店散策に使います( ̄▽ ̄)ニヤリッ

本日は身体を外と中から


またストレスフルな日常に耐えて行けそうです(๑•̀ •́)و✧



最新の画像もっと見る

コメントを投稿