結月(ゆづき)@ONE(おね)の新たなる探索 新たなる深みへ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

身近にある癒し

2022-07-28 18:30:00 | 温泉 共同浴場
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

(しつこい様ですが^^;)現在新たな職場で新天地生活な為出かけるのを制限している毎日。

…かと言ってただ毎日社宅~職場の往復ばかりではなくちょっとした「癒し」も求めたり。

そんな日々を癒してくれる場所が此方‪(*´・ω・`)ノ‬


社宅からクルマで十分程度のかなり近い入浴施設(温泉では無い)

お風呂は


中サイズの浴槽とカラン(シャワー付き)が8個程度のシンプルですが


めちゃくちゃ安い!!(入湯料¥300)

安さの元は公共施設な事もありますが、隣にゴミ焼却施設が併設されているのでそこの熱でお湯わしかしているとの事。

公共施設な為かこの安さなのに「アニメティ」(シャンプーボディーソープ)常備(安い入浴施設は時前で準備する場所が多い)

そして



ゆったりできる休憩室が充実ε-(´-`*)

お風呂上がりは大体此処で


まぁ営業時間(閉店時間)が


かなり早い

と、言っても中の人の就業開始が早朝(深夜?)からお昼過ぎ迄なので結構な頻度で訪れて


なってます(●´ー`●)

日々の疲れは「癒し」を持って相殺しなきゃね( ´∀`)ハハハ


揃い踏み

2022-07-27 18:30:00 | 旅行
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

「転職と新たな地」で過ごし始めてぼちぼち一月。

仕事はぼちぼち(´▽`;) '`'`

一番面倒で…一番大事な「人間関係の構築」も苦手ながらそれとなく出来てきているココ最近。

職場の方々からも熱意(?)が伝わったのか


暖かいお言葉を頂いたり

まだ一月経っていないので


…と、自分に誓いを建てているので毎日職場と自宅の行き来だけ。

楽しい事はあったので書きたいのですが少々お待ちをm(_ _)m

そんな日々ですが嬉しい知らせが!!

「猪苗代遊覧船 かめ丸再就航」


簡単に経緯を説明すると

コロナによって前運営会社が倒産し、約半年猪苗代の湖面にて繋留されてあわや解体の所を現会社が名乗りを上げて「クラウドファンディング」にて2基あった遊覧船の内一基


「はくちょう丸」が先に再就航

今回の「かめ丸」は船内レストランへ改修されて本日再就航

猪苗代湖のシンボルが遂に揃い踏み!!

かなり気になるのですが…。

調べてみたら中々いいお値段する「フレンチ」を提供するようで(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…

「パートナー」が居ればその方と行けばよろしいかと思いますが中の人は


流石に一人で行くのは


再就航は大変嬉しいのですが…行くのは「まぁ…うん」

…とりあえず「再就航」させて頂き




地域性の差??

2022-07-21 18:30:00 | クルマ
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

新たな地へ移転して訳三週間。

七月一日から「新たな地」「新たな職場」へ移って心機一転


と、奮闘する日々。

一人暮らしは初めてではなかったのですが(約十五年前に東京で一人暮らししていた)

最初の一週間は目覚めると「知らない天井」だったので起きると思わず


とかなっていたり(´▽`;) '`'`

仕事内容は今迄同じ様な職種だったので一週間かからずに


的に慣れてまぁまぁ仕事は好調(●︎´▽︎`●︎)

…ただ病的な迄に


な私。

仕事柄一人では出来ない仕事なので不器用ながら慣れようと奮闘の日々

結果帰宅すると


なのでほぼ毎日社宅~職場帰りにスーパーよって帰宅。

こんな日々は


…と、言う事で気分転換に洗車する事に。

最近は転職やら引越しやらで中々洗車出来なかったので(´△`)

今は文明の利器(ネット)があるので社宅近くの洗車場を探す。

クルマで十分程度の場所にある様なので洗車へε≡ヽ( ゚ 3゚)ノ

「!?」

洗車場に屋根あるんだが((°д°))!!!

地元や近隣の市町村では屋根ある洗車場見た事ない。

知っている洗車場以外も検索してみましたが


的に何処にもない(合ってもGS併設の洗車場)

料金は


地元と余り変わらない|・ω・`)フムフム

とりあえず洗車


暫くぶりの洗車だったのでボディ下部に黒い頑固な汚れが付着していたり○| ̄|_

こりゃ粘土かけなきゃな(´△`)

しかし屋根付き洗車場はかなり便利

真夏の直射日光の中でも

雨の中でも洗えそう

でもそんな事していたら


とか言われそう(苦笑)

今の社宅の駐車場が青空駐車場なので今迄以上にマメに洗車しなくてはいけないので、コレは嬉しい発見。


新たな住処で新たな発見があり、更なる励みになりそうです!!


宴 ~全てに感謝~

2022-07-18 18:30:00 | オタ活
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

「第12回 東北ずん子スタンプラリー」最終日

(ほぼ)初日~開催中中日

二回参加しコンプリート

既に


とか言われそうですが^^;

最終日の7月18日(祝 月曜日)三回目参加

…ただ前回の(悪い例の)参加者と遭遇した為


中の人的に


事が嫌だった為お店の開店と同時にスタンプを頂いて直ぐに離脱する方向で



何時もの駐車場へ停めて



観光協会でスタンプ台紙を頂く

とりあえず開店しているお店からスタンプを頂いていく


白石駅のお隣の「パシフィック白石」さんで


一つ目

開店はしていましたが仕込みが忙しそうな


「スズキミート」さんで


二つ目

再び駐車場へ更に少し戻って


「神明社」さんで


三ヶ所目

商店街を通り


…このタペストリー見れるのも今日で最後(´△`)

「大庭スポーツ」さんで


四箇所目



「まるや園」さんで


五箇所目


今回唯一クルマで移動する


「おもしろいし市場」

今回の絵師さんの



「色紙」が飾られてました(*゚Д゚)オォォ...


色紙に見とれながら七箇所目

再び駐車場へ戻り市内へ



「壽丸屋敷」



「たね企画」さん


最後に

「ドルフィン」さん


スタンプ頂いて

最後に再び

駅内の「観光協会」へ再び戻り


本日お休みの店舗スタンプを頂いてコンプリート㊗️🎉

(三回参加して頂いた認定書)

市内のみだと大体二時間で終了(´・ω・)っ旦~

最終日にスタンプ求めてお店に行っていた時に店員さんから聞いたのですが。

「沢山の方が県内外問わず来て頂いた。」

「沢山の出会いが有ったので終わってしまうのが寂しい」…。と

この時「余りにも愛想が無い方とか訪れなかったですか?」尋ねてみたら

「確かにそういう方はいらっしゃったけど…それ以上に礼儀正しく本当に(東北姉妹が)好きな方だ沢山いらっしゃった」と


めちゃくちゃいい笑顔で答えてくました。

この期間のTwitter覗いていたら…。

近隣の「東北」は勿論の事

片道300kmとかと言う大変遠くからいらっしゃった方がいたのは本当に驚き゚ 。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。 ゚

最終的には


東北のマイナーな片田舎でのイベントとしては異例の大成功では無いでしょうか!!

コロナによって延期からまた延期

前回から開催まで二年かかった。

…しかしだからこそいざ開催中したら


大変大盛り上がり!!

開催迄の「スタンプラリー事務局」が発信していた

「苦悩」や「焦り」

Twitterで見ていたからこその開催に漕ぎ着けた嬉しさ

そして開催に伴いパネル スタンプを設置させて頂いた協賛店さん


そして全国から駆け付けてくれた「東北姉妹」ファンの方々



大成功は「主催者」と「参加者」とのお互いの協力があった為

大変大変楽しかったヽ(*´∀`)ノ

また来年の開催を楽しみにしています♪

…と、締めたかったのですが

「スタンプラリー事務局」から




スタンプラリー終了後Twitterにて


支援者パスはまだ使いますので大切に保管していて下さい( ̄▽ ̄)ニヤリッ

投稿がΣ(゚ロ゚;)วマジデ!?

まだ一花咲かせようとしているスタンプラリー



楽しみだぁ(* 'ᵕ' )☆

最近の色々

2022-07-18 18:30:00 | 日常
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

…また暫く更新が空いてしまった( ̄▽ ̄;)

ココ最近は本当に色々あったもので(´△`)

先ずは転職したのですが…短期間で二回就活(・Д・?)ナゼ

四月末で前々職を辞めてGW明けに新たな職場へ行ったのですが…。

約1週間後に

上司から「七月末に撤退します」…との宣告(※委託会社が変わる)

(内心の叫び)

新たな会社からも継続雇用を約束されていたのですが…他同種の会社に所属しその闇を様々と体験した身

継続雇用を約束した会社へ


そんな訳で新たな就活(´△`)

幸いに直ぐに見つかったのですが…また新たな問題が。

地元からそこそこ遠い(片道一時間)+山の麓なので冬の通勤への不安。


悩みながら面接へ

履歴書持参し

軽い実技を披露

結果…その日に


あっさり次の就職先決定\‪( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/‬

…ただ上記の問題があってその事を相談すると

「うちの会社職場近くにアパート借りてるからそこ入ってもらっていいよ」と解決Σ(゚д゚;)


そんな訳で前職を二ヶ月未満で退職し現職場へ


長年住み慣れた地元を離れて北へ移住

(地元から一時間の場所だがな^^;)

最低限の荷物なので軽トラ一台分で済みました。

そして引越ししたのですが…

アパート近くは地元で有名な「心霊スポット」がある事判明


…何で中の人には何かしら面白い事がついてまわるのか(((;°▽°))ハハハ

その間に中の人今月12日に誕生日迎えたり

今年で「○4歳」になりました。

まぁ当日は


こんな感じだったけどな!!

今年は色々バタバタだったので


自身にこれ位した準備出来んかった。

今年


出るのでその前におさらいでドラクエ11やり始めたらめちゃくちゃ面白くてブログ更新が


結果



因みに来週に


中の人がリアル厨二病患っている時に出会ってしまってさらに悪化させた問題作のリメイク発売!!




熱さと厨二を拗らせた自身の人生に多大な影響を与えた一本のリメイク。

…また暫く更新が遅れてるのはかたくないです( *¯ ꒳¯*)


また暫くは不定期更新になるかと


ただ、今抱えてる案件(スタンプラリー関連)は発売前には全て完結させます。

気まぐれに今後ともお付き合いいただければ幸いですm(_ _)m