goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ華麗衆2!

「鈍足の奇行士」ちんきーのダラダラ日記。華麗というより加齢で臭い・・・

老害の事情

2015年03月20日 | ランニング
ども、久々にモスバガーを食べたちんきーデス。
(美味しかったけどハンバーガー2個とポテトフライsで1000円弱って・・・どんだけ高いねん!)
ネットのニュースで知りましたが今年の世界陸上の女子マラソンの代表選手選考で今度はQちゃんこと高橋尚子さん(シドニーオリンピック金メダリスト)も先日の増田明美さんと同じ様に陸連理事会に対して異議を唱えたとありました。
それに対し理事会側は異議は無かったと発表したとの事です。
(うーん・・・何だか大人社会の汚い所を見ているようで嫌ですね)
今回の先行の裏には企業と陸連の繋がりで決まったとの噂もあり釈然としないことが多々あります。
でも結局は「お偉いさん」の都合で決まるようです。
何かオリンピック絡みの各競技の連盟って老害ばっかりのような気がします。
日本の悪い所ではないかと・・・
まあ企業も役所も皆老害だらけですけどね

おわりのはじまり(武藤彩未ちゃんの曲の事ではない)

2015年02月27日 | ランニング
ども、昨晩は突然の発熱で夜中中苦しんだちんきーです。
(39度近い熱が・・・)
と言う事で体調が良くないので今日は会社は休み。
(一応病院でインフルの検査はしておきました)
とは言え時間と共に回復してきたのでPCを起動。
メールの確認をしてたらランネットからメール。
件名が「『志摩ロードパーティハーフマラソン2015』 まもなくエントリー期限」と言うもの。
「志摩ロードパーティ」と言えば開催日が「掛川新茶フル」と同じ4/19(日)に開催される大会。
開催まで約1ヶ月となってきたこの時期、つまりはエントリー締め切り日(3/9)までに定員に達してないとは驚きです。
そこで気になって調べてみると「飛騨高山ウルトラマラソン」「恵那峡ハーフマラソン」もまだエントリー募集中でした。
一昨年は結構早くに募集終了だったし去年はここまで遅くなかったと思います。
更に全体的にみて締め切り日が迫っているのに定員に達せず募集を続けている大会が多くなった様な・・・・
これはもう「マラソンブーム」の終焉が確実に始まった証拠ではないかと思います。
確かに「東京マラソン」や「いびがわマラソン」の様な超有名大会は相変わらずだと思いますがその他の大会(特にここ数年に出来た大会)は今後淘汰されていく運命ではないでしょうか。
遂に「おわりのはじまり」ですか・・・
まあエントリーがし易くなって嬉しいんですがちょっと寂しい気もしますね。

大幅な予定変更

2015年02月23日 | ランニング
ども、気温が高いのでジテ通で汗だくになったちんきーです。
(明日は寒くなりそうですが)
実は今年もランニング大会参加で色々予定を立てていました。
3・4月はもうエントリを済ませており予定通りの参加になります。
(3月「新城トレイルレース」、4月「掛川新茶マラソン」)
6月には「飛騨高山ウルトラマラソン」の71kmの部にビブラムファイブフィンガーズで参加。
7月は「OSJおんたけウルトラトレイル100K」。
そして10~11月は「しまだ大井川」「あいの土山」「いびがわ」のフルマラソンへの参加。
(3週連続フルマラソンになります)
をメインに「かっとび伊吹」「三河高原トレイルランニングレース」「東山三十六峰マウンテンマラソン」等参加する予定でした。
しかしバイク(PRECEPT DL)を購入したことで経済的に厳しくなり大幅な変更をする事にしました。
取り合えず確定(エントリー出来ればですが)なのは「かっとび伊吹」と「いびがわ」の2大会。
「三河高原トレイルランニングレース」と「東山三十六峰マウンテンマラソン」は状況によってはエントリーしない事に。
残りの「飛騨高山ウルトラマラソン」「OSJおんたけウルトラトレイル100K」「しまだ大井川」「あいの土山」はエントリーしない事にしました。
残念ですが仕方有りません。
ただ「もし」チャンスがあれば積極的にエントリーはしたいと思っています。
とは言え今年はランニングに関しては「ちょと一休み」って感じになりそうです。


結構楽しい

2015年02月22日 | ランニング
ども、やっぱり東京マラソン走りたかったと思うちんきーです。
(来年は何とか当選出来ないかと・・・)
今日は久しぶりにランニングネタです。
とは言え自分が走った訳ではなく友人の帰山人さんが「読売犬山ハーフマラソン」に参加したので応援してきました。

いやー思った以上に楽しんじゃいましたね。
特にメイン会場のブースでは色々食べて満腹になりました。
帰山人さんの脚の調子が悪くて心配になりましたが悪化する事無く無事完走。
本当に良かった良かった。
で大会後はお別れするまで喋りまくってこれまた楽しかった。
(名鉄のネタは面白かった)
そうそう参加者の中にベビメタTシャツの人が居ました。
ちょこっと嬉しかったデス。
それにしても応援、思った以上に楽しかったので来年も・・・
(あれ?東京は??・・・)

今年の一発目

2015年01月12日 | ランニング
ども、秘かにビブラムファイブフィンガーズを新調していたちんきーです。
(しかし14000円は高いよなぁ~・・・)
昨日は第9回みのかも日本昭和村ハーフマラソンに参加してきました。

前日の土曜に埼玉スーパーアリーナで開催されたBABYMETAL 「LEGEND“2015”~新春キツネ祭り~」が大盛況だった記念と言う事で黒と赤のウエアで参加(実は狐面も帽子の後に・・・)。
正直年明けてから調子が良くなくて2時間切れないと思ってましたが何とか2時間切ってゴールできました。

帰山人さんと同着(タイムもピッタリ同じ)でゴール(グロスで1時間57分台)
ゴール後は大会サービスの「かも丸鍋」と焼き芋を食べその後はコクウ珈琲さんで美味しい珈琲&オヤジトークで楽しかったです。
いい休日になったと思います。
因みに来年は・・・多分参加すると思います。