神様って思わぬところで手を差し伸べてくださいます。
な~んて、大げさですが~
神楽女湖近くの大しだれ桜の根元で叔父様に叱られた時、同じ様に迷い込んだ???見に来ただけ??
なおじさまがいました。
おばさんがあのきれな桃を愛でていると、『もっと凄く綺麗なところがあるので案内してあげよう~』だって~

車で後をついて行って10分から15分かなぁ~・・・忘れました。
目指すお宅はお留守でした。
でも!お友達のお宅だから~っということで案内をしていただきました。

桃源郷って。。。桃の字が入っている意味がわかりますね~

沢山のモモの花

菜の花、レンギョウ、チューリップ、などなど・・・

途中でお隣の奥様が2人を案内してきて・・・一緒になって案内していただきました。

とっても珍しい椿です。



鮮やかなアネモネ

シイタケ栽培もしてたわよ~

立派なドンコです。

お隣の奥様にお話によると、ここのご主人は、お小遣いを手にするとすべてお花に変わってしまうのだそうです。
まだまだ沢山のお花があり、苗を育てていらして。。。
今でも、充分に広いのですが、もっともっと広くなるようです。
っと。。。言うことで~
ご本人には了解いただけなかったので、ごく一部をご紹介しました。
まさに夢の、桃源郷ですね~



釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。








