黒柴犬の空優太くん。 PONOPONOな毎日♪

柴犬育て&らんちゅう・土佐錦魚飼育

針仔水換え

2009-03-22 15:15:27 | Weblog
また少し大きくなったみたいです。友人四人で分けた残りです。それぞれがどんな魚に育てるのかすごく楽しみです。餌のブラインシュリンプが少しでも長く生きているように0.2%の塩をいれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌!のブラインシュリンプ

2009-03-22 15:12:28 | Weblog
先日、購入したブラインシュリンプエッグ 水温30℃ 塩分3% 24時間エアレーション でキレイに孵化します。値段も安くて大正解!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計算通りの孵化

2009-03-19 08:29:17 | Weblog
もう 針仔で泳ぎだしたのでブラインシュリンプを与えています。大きくなぁ~れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方、卵の様子

2009-03-11 17:02:14 | Weblog
無事に孵化することを願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチュウ産卵

2009-03-11 16:57:35 | Weblog
朝、魚たちが産卵タワシの上で 追いかけっこをしていたので 人工授精。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラインシュリンプ 孵化用 ガラス瓶

2009-03-10 16:47:31 | その他

12㎜ガラスドリルを購入して 果実酒ビンに穴をあけて
12㎜のホースを取り付けました。
これで もっと早く ブラインシュリンプが 落ちてくるハズ

ガラス瓶にあけた穴 
  


藤本太陽堂さんで
今年は 中国産のブラインシュリンプを購入しました
初めての商品ですが お値段も手頃で 期待しています


明日からの大潮に 産卵してくれると 
このブラインシュリンプとガラス瓶の出番は確実なのですが

   






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起こしました!!

2009-03-01 08:46:30 | らんちゅう

今日から3月 らんちゅうたち水換え 水温は5℃
日中に 14℃位まで上がったら 15度設定のヒーターで加温飼育予定

topの画像は昨秋 仔引き用にいただいてきた魚たち
是非とも 仔引きを成功させなければ・・・・。
赤2匹が 雌 白が雄 

昨年 2歳魚で 仔引きに大活躍した雄魚

3歳になる今年も期待しています。

今年3歳になる雌魚

もう一度 上の魚と掛け合わせてみようと思っています

明け2歳雄


もう一匹明け2歳雄


明日もお天気が 良ければ 土佐錦魚たちは 床直し予定
土佐錦魚たちには もう少し 寝ていて(冬眠)欲しい




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする