
進めすぎましたw
間おきすぎて正直わけわかんなくなってまして、とりあえず簡潔に。

まず両腕パーツをシャツっぽくポリパテで肉付けしますた。
それと、もみあげ部分をエポパテで作成。
シャツのすそ部分、ふとももの延長部などを微調整。
表面処理はアルテコもどき(瞬着+ベビーパウダー)でさくさくと。
スカートも木工ボンドシートで新造しますた。

前髪を削り落として、アルテコもどきを盛ったりして微調整。
だいぶルイズっぽくなってきた気はします。
この後右手首パーツを紛失したので、適当なジャンクパーツから移植しますw
あとは両腕と胴をちゃんとくっつけて、マントとループタイ留め(胸の五芒星。マント留めになってる事もある?)を作って足裏の調整をすれば塗装に入れますかね。
間おきすぎて正直わけわかんなくなってまして、とりあえず簡潔に。

まず両腕パーツをシャツっぽくポリパテで肉付けしますた。
それと、もみあげ部分をエポパテで作成。
シャツのすそ部分、ふとももの延長部などを微調整。
表面処理はアルテコもどき(瞬着+ベビーパウダー)でさくさくと。
スカートも木工ボンドシートで新造しますた。

前髪を削り落として、アルテコもどきを盛ったりして微調整。
だいぶルイズっぽくなってきた気はします。
この後右手首パーツを紛失したので、適当なジャンクパーツから移植しますw
あとは両腕と胴をちゃんとくっつけて、マントとループタイ留め(胸の五芒星。マント留めになってる事もある?)を作って足裏の調整をすれば塗装に入れますかね。