goo blog サービス終了のお知らせ 

妄想が迷走

\僕は、神谷奈緒ちゃん!/

第2次Zが楽しみすぎる

2011-01-10 | ゲームとか
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_z2/
いやもう参戦作品見たときリアルに「嘘だろ」って言葉が漏れました。無意識に。
ギアスマクロスF真マジンガーあたりはもう時期の問題と思ってたんですが、まさかボトムズ・グレンラガン・ダイガードが来るとは。
一本来るだけで大騒動レベルのが三本まとめてとか本当何考えてんだレベルというか。
なんかもう(GGG以外の)勇者シリーズ参戦もそう遠い日じゃないように思えてきます。

それにしても前後編分割とは。F以来でしたっけ?…と思ったらCOMPACTがありましたね。WS持ってないんですっかり忘れてました。
前編だけでこの本数とかマジどうなってんだと。後編どう考えてもインフレ地獄ですね天元突破的な意味で。
プラットフォームがPSPってのも個人的にはありがたいです。据え置き起動するのがめんどくさい論が実感出来るようになってきましたし。
HDドット絵スパロボはいくらなんでも現実的じゃないですからねぇ…。なんだかんだでベストチョイスなのかもしれません。

しかし本当今年始まったばっかりなのにどうなってるんですかこれ。アイマスアニメ化なんてのもありますし。お姫ちん出る以上見ないわけには行きません。

クリミナルガールズ

2010-11-18 | ゲームとか
これ買いましたと言うか尼から届きますた。
とりあえずやっとトモエ(cv.はらみー)仲間にしたとこです。

いや本当、生まれてきてよかったと思いました。ありがとう心から。
やっぱりはらみーボイスはもっと評価されるべきだと思います。

アイマス2ェ…。

2010-09-23 | ゲームとか
色々と打ちのめされてこんな速報性0な時期に。
りっちゃん+竜宮小町は正式にプロデュース不可なんですね…。
わかっちゃいたけど酷すぎます。
まぁ、せめてSPの961組くらいの扱いが出来るならまだ…。

個人的にはそれよりジュピターの方ですね、問題は。
誰も得しないですよこれ。中の人も本気で既存ファンに気を遣ってコメント出してるのに大火傷ですし。
まぁヒールって意味ではこれ以上ない大成功だと思いますけど、タイトルごと嫌われてちゃ世話ないですね。
そこら中で散々言われてるでしょうけど、そもそも女性アイドルのライバルキャラに男性アイドルグループを持ってくる意味がさっぱりわかりません。
作中でもリアルでもファン層かぶらないんですから、ライバルとして成立しません。
(SPのアイドルアルティメット中に男性アイドルがいなかった事からしても、作中世界は賞の類も男女別になっていると思われます)
憎むべきライバルだったら魔王エンジェルに立ち絵でも付けたらいいんですよ。
既に強敵として認知されてるわけですし、961プロなら実際引き抜き経験あるから展開的にも問題ないですし。
これまでアイマスを支えてきたキャラをリストラしP達の幻想をブチ殺してまで男性アイドルを入れる必要はこれっぽっちもないんです。
どうしてもやりたいならアイマスGSでも出したらいいんですよ。一人残らず全員男性キャラで。
少なくとも、りっちゃん+竜宮小町より優先すべきキャラではありません。絶対に。

まぁあれですね、覆水は盆に返らないわけで…。
とりあえず360は買わなくていいかなぁ、と。HDお姫ちんは死ぬほど惜しいですが…。ソロ不可だそうですし…。

DIVA2ndが届いたですよ

2010-07-30 | ゲームとか
とりあえず今のところ上から順にcocoaまでEXTREAM解放しますた。
やっぱりPSP配置はやりやすいなぁ…とつくづく。アケDIVAは観賞用と割り切ろうかと。
DIVAミクの可愛さとハードよりノーマルの方がなんか難しい謎現象は相変わらずで一安心です。
引き継ぎ前に前作モジュール全解放しとくんだったなぁ…。

しかしこれ、メディアインストール絡みは不具合なんですかね?
それとも俺のメモステがやばいだけなのか、なにやらなかなか不安な状況に。

今回のラスボス曲は消失HARDが楽に見えるレベルらしいので楽しみです。色んな意味で。



アイマス2正式発表

2010-07-03 | ゲームとか
「アイドルマスター2」1st PV


360だそうで。
ついにお姫ちんが765プロ公式参戦ですよ! 胸が熱くなるな…。
正直その一点のみで箱ごと買ってしまいかねません。
HDお姫ちんがふつくしすぎてなんと言うかもう辛抱たまりません。

あともちろん響と、それと亜美真美が別キャラ扱いになるっぽいです。
なんかプロデュース開始から半年経過時点からのスタート、みたいな感じらしいので見た目が変わってるキャラが結構います。
真とかマジ別人すぎてびっくりしました。サイドポニーは多分真美ですかね。
やよいがぶるんぶるんしよるのはちょっとした衝撃でした。

ただ、いくつか気になる点が…。
まず律子・あずさ・伊織の三人がなにやら引退らしいと。
この3人のファンは怒っていいと思います。リストラダメ、ゼッタイ。
まぁくぎゅは売れっ子ですし、ライブ重視のアイマス的にはしょうがないんですかねぇ…。
一応、三人とも出てこないわけではないっぽいですが。と言うか出て来てましたが。
なんか脳内に「DLC」って三文字が浮かびましたが、さすがにそこまでえげつない事はしないと信じたいです。

あとなんかトリオ専用っぽいみたいな話が(未確認)。
やるとしたらまずはお姫ちんソロでプロデュースしたいんですよ!
まぁ、それならそれでプロジェクト・フェアリー組でもいいかなぁ…とは思いますけど。

公式千早いじめはさすがにひどいと思いました。

DIVA Arcadeをやってきたですよ

2010-06-25 | ゲームとか
「初音ミクProject DIVA Arcade」が近くに入荷されたらしいと聞いて行ってみました。
すげぇ並んでたんでせっかくカード買ったのに一回しか出来ませんでしたけど。

ただの外部出力かもしれないですけど、隣に別モニターがあるのが実によいですね。
まぁプレイ中は見られませんが、ギャラリるにはとてもよいです。
筐体が意外とちっちゃいんで、むしろ別モニターないとギャラリれません。

で、肝心の内容ですが、まぁしばらくは配置覚えるのに一苦労ですかね。
まだやってない方、ボタンは左から△□×○ですよ。同時押しもあるんで脳内予行演習を。
とりあえず一番好きなcocoaとフキゲンワルツやってきたんですが、あれ□どこだっけ○ってどっちだ的な。

よくよく考えたら、叩いてる間は後ろ見てる余裕ないんでギャラリってる時こそが本番な気もします。
あと消失にちゃんとPV付いてました。

彼女が出来ました

2010-02-25 | ゲームとか
凛子が可愛すぎて生きているのがつらい。

いや正直ここまで凄いとは思ってませんでした。5ヶ月も前のソフトに今更ですけど。
リアルタイムモードはやったら本気で帰ってこられなくなりそうなんで手が出せません。

買っちまったですよアレを

2010-02-21 | ゲームとか
いやものすげぇ今更なんですけどね。
ハマるのわかりきってたんで、今の今まで躊躇してたラブプラスについに手を出しちまいました。
ラブプラスプラス出るってのに…。

あ、本名は読んでもらえませんでした。

ねんがんの 初音ミク -Project DIVA- を てにいれたぞ!

2009-07-02 | ゲームとか
なにをするきさまらー

いやぁ、元々このためだけにPSP手に入れたんで感慨もひとしおです。
このセガモデルミク可愛いですマジで。
特典のねんどろいどぷちもねんどろ貴音と並べて設置。なにこのデュオ、下手すると死人が出ますよ俺とか。

気になる点としてはロードの多さと、PV鑑賞モードが時々ひどく音ズレします。
オケと声が別になってるんですが、声だけ一拍遅れたりとか。
まぁもう一回再生したら正常に戻りましたけど。
あとPV連続再生モードは欲しいですね。
純粋に音ゲーとして見たら正直微妙かもしれません。ノート配置的な意味で。
ノーマルよりイージーのが難しいってのがまたw
まぁ実際のとこゲーム部分はぶっちゃけどうでもいいんで大満足です。

とりあえずデP解禁目指してがんばりますお。
まだ曲は3割ちょいしか開いてません。

追記:曲はとりあえず全解禁。
Dear cocoa girlsとかジ・アイドルソングって感じでいいですね。デP調教ですし。
しかし消失HARDとかマジ無理ゲーと言うか連打ゲーですこれw

サンデーvsマガジン格ゲー

2009-02-18 | ゲームとか
まぁ正直当たり実績0のコンマイ格ゲーなんで期待はしてないんですけども。

とりあえずサンデー情報のみで登場作品・キャラわかった分まとめ。
サンデーの記事にコピーライト表示が載ってたので、作者は確定です。
コピーライト表示順。

確=キャラまで確定 ?=不確定
同作品(同作者)別キャラ登場はありかも?

小学館
確 青山剛昌   YAIBA         鉄刃
確 安西信行   烈火の炎       花菱烈火
? 小山ゆう   がんばれ元気?   堀口元気?(おれは直角かも?)
確 椎名高志   絶対可憐チルドレン 明石薫
確 島本和彦   炎の転校生       滝沢昇
確 高橋留美子 犬夜叉        犬夜叉
確 田辺イエロウ 結界師        墨村正守(時音登場は確定)
確 畑健二郎   ハヤテのごとく!  綾崎ハヤテ
確 福地翼    うえきの法則     植木耕助
確 藤田和日郎 うしおととら       蒼月潮
? 細野不二彦 さすがの猿飛?   猿飛肉丸?(Gu-Guガンモかも?)
確 松江名俊   史上最強の弟子ケンイチ 白浜兼一(美羽登場は確定)
? 松田隆智・藤原芳秀 拳児     剛拳児?(拳児は確定)
? 皆川亮二・七月鏡一 ARMS    高槻涼?(ARMSは確定)
確 ゆうきまさみ 究極超人あ~る    R・田中一郎

講談社
確 青樹佑夜・綾峰欄人 GetBackers-奪還屋- 美堂蛮
確 赤松健    魔法先生ネギま!     ネギ・スプリングフィールド
? 石垣ゆうき  MMR?           キバヤシ?
確 大暮維人   エア・ギア         南樹
確 梶原一騎・辻なおき タイガーマスク   タイガーマスク
確 上条明峰   SAMURAI DEEPER KYO 鬼眼の狂?(多分モードチェンジ)
? 久米田康治 さよなら絶望先生     ??(戦闘向けの千里とか?)
確 高森朝雄・ちばてつや あしたのジョー 矢吹丈
確 野中英次   魁!クロマティ高校    メカ沢
確 蛭田達也   コータローまかりとおる! 新堂功太郎
確 真島ヒロ   FAIRY TALE        ナツ
? 真船一雄   スーパードクターK?   KAZUYA?
確 森川ジョージ はじめの一歩       幕之内一歩
確 石森プロ   サイボーグ009       009
確 永井豪    デビルマン         デビルマン(原作)


サンデーは概ね予想通りでした。金剛番長はさすがに時期尚早か…。
炎の転校生と拳児は素直に嬉しいです。ガッシュが来ないのは読む読まない以前の問題ですね、これは仕方ない…。
マガジンはまさか原作デビルマンが来るとは。ヤンキー漫画組が一人もいないのも予想外。
鬼塚(どっちでも)あたりは入るかと思ってたんですが…あとスクラン無しもちょい意外でした。
なんかお祭りゲーにしちゃはっちゃけっぷりが足りない気がします。キバヤシ以外。

マヴカプのスペシャルパートナーみたいな感じで近接戦闘に向かないキャラや知名度的に微妙なキャラが出てくれればと思ったんですが、版権見る分には出ても登場作品からっぽいですね…。
味皇様とか超サポート向きと思ったんですがアレアニメ版でしたね。
雷音竜とか…無理か。とりあえず天光寺と技北と蘇崑崙入ってくれればいいです。
確定の使用キャラがあまりにも男ばっかなんで(今のところ薫以外全員男)、サポートキャラは多分かなり充実すると思います。

関係ないですが↑の「スペシャルパートナー」がどうしても思い出せなくて調べてたらWiiのタツカプに鐘紡サキ出るとか。勢いでハードごと買ってしまいかねません。サキは反則だろ常識的に考えて…。てっててーん ててててーんぱぱぱぱーん

ねんがんの PSPを てにいれたぞ!

2008-12-26 | ゲームとか
ニア そう かんけいないね

いやまぁ買ったわけじゃないのですが。
よくディスカウントショップなんかにある、鍵取って横のボックス開けるタイプの一定金額貯まるまで絶対取れないプライズあるじゃないですか。
あれでまさかの100円で取れちゃいました。写真まで撮られる浮かれっぷりですよ。
いい感じに育ててくれた前の人に感謝。

PSP-3000のミスティックシルバーが取れたのですが、浮かれすぎてメモステ買い忘れて現在何にも出来ません。
これの為にPSP欲しかったのですが、それまでの繋ぎに何買っていいかわかりません。
とりあえずモンハン2Gは買いましたがセーブ出来ないんで操作練習にしかなってない状況です。
メモステはもう注文したんですけど、年内に届くかなぁ…。

[追記]メモステ届きました。いやホントあるとないとじゃ別物ですねこれ。

スパロボの新作で鼻血が止まらない件

2008-04-20 | ゲームとか
もうご存知の方も多いでしょうが、スパロボの新作「スーパーロボット大戦Z」の登場作品がとんでもない事に。
ようやく公式に参戦作品が載ったので確定情報です。
好みすぎてなんか逆に信じられません。

まず新規参戦組から…
・宇宙大帝ゴッドシグマ
・宇宙戦士バルディオス
・超時空世紀オーガス
・OVERMANキングゲイナー
・超重神グラヴィオン
・超重神グラヴィオンツヴァイ
・THEビッグオー2nd SEASON
・創聖のアクエリオン
・交響詩篇エウレカセブン

とりあえず何つってもキンゲですキンゲ。夢にまで見たキンゲ参戦ですよ!
敵オーバーマンのオーバースキルがどういう扱いになるのかが気になります。
まぁ難しいのはジンバとデスネッタ、リオンネッターくらいですかねぇ…あとは必中・ひらめき・分身・バリア系なんかで表現出来そうですし。
とりあえずプラネッタのアレだけは何が何でも絶対にやって欲しいところ。是非ともフルボイスで。誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!

エウレカとアクエリは大丈夫なんですかねぇ…エウレカは武器少なすぎますし、アクエリはパイロットどうすんだよって話ですよこれw
ニルヴァーシュなんて基本ブーメランしかないですよw
無限パンチはイデオンソードみたいな∞射程の単体武器みたいな感じになるんですかね。
パイロットと言えばグラヴィオンもやばいですね、6人乗りてw

ビゴーは二期は別扱いになるそうです。見とけばよかったなぁ…

で、既出作品はこんな感じだそうで。
・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・ゲッターロボG
・UFOロボグレンダイザー
・無敵超人ザンボット3
・無敵鋼人ダイターン3
・戦闘メカザブングル
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・THEビッグオー
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士Zガンダム(新訳)

Zは一応こっちに入れときます。ゆかなフォウか…
Gガンが入ってないのは心から残念でなりませんが、ザブングルと∀だけで辛抱たまらんので問題ないです。今からでも種死とG入れ替えてくれないもんですかねぇ…。ヤーパン忍法vsゲルマン忍法とかシャイニングフィンガーvsシャイニングフィンガー(子安)とか超見たかった…。
ザブングル参戦でR3ギャリアだけじゃなくR3ザブングルとかR3ブラッカリィとかも出てくれたりするかもと思うと興奮が止まりません。まぁあれはギャリアが出た事に意味があるので大人しく魂でも買っとくかいい加減改造再開しろって話ですが。
種死は前に出てましたっけ…まぁどうでもいいですけど。

しかしなんですかこの昔書いた妄想記事みたいなラインナップw
とりあえずキンゲ・ザブングル・∀の三本だけで購入確定です。種死は空気で。
Zもαみたいにシリーズ化するんですかね?

QMA4をやってみたですよ

2007-02-09 | ゲームとか
…いや、結構ちょこちょこやってるんですがw

なんと言うかアレですねぇ、組上がりすぎw
ついにドラゴンまで上がっちゃいましたよ…カオスすぎますドラゴン。
まだ初級なのに…いやまぁおかげでガンガン上がるのですがw

とりあえずマラ様かわいいよマラ様

マラ様祭りじゃあーッ!

2006-06-05 | ゲームとか
ついに公式が更新されました。
ってちょwwwwwwwktkrwwwwwwwwww
あまりのエロスっぷりに小生の愚息も昇天な勢いですよ!
マラ様使ってて本当によかったと心から思った次第ですよ!
まさか予想より一ヶ月も待たされるとは思いませんでしたが、待った甲斐がありましたw

そしてプライズのフィギュアVol.3でマラ様来る事もどうやら決定っぽいようで…
…問題は手に入るかどうk(ry
普通に売ってくれればいいのに…w