八百万の神々をお迎えするための注連飾り
昭和 62 年に現在地に家を新築してからだと思うが、我が家では毎年、新年に八百万の神々を...
フランス料理の「おせち」にスパークリングワインはいかが
お節料理はふつうお正月料理を指すが、もともと大晦日から元旦にかけて食べるものだったと...
スイーツをつまみにして飲む正月の祝い酒
羊羹を肴に酒を飲む記事はいつかアップしたような気がする。私は父方の血統を受け継いで、...
我が家の酉年の新春を寿ぐ日本酒「大山」と「浦霞」
古稀を過ぎてから体調が勝れず、アルコール度数の高い酒は飲めなくなり、昨年8月以降は断...
74歳の誕生日を祝う特上握り寿司と好物の豆菓子
1月3日は、私の 74 歳の誕生日。いよいよ後期高齢者への仲間入りが目前に迫った。夕食に...
いつも仲良しとはいかない餌箱の小鳥たち
※ 画像はクリックで拡大できる。 オオカワラヒワは気性が荒く、スズメやシジュウカラなど異...
二十四節気「小寒」の節入りの真冬日に酉年の仕事始め
1月5日(旧暦12 月8日) 二黒・先勝・たつ二十四節気「小寒」の節入りの日 冬至より一陽...
新聞記事の見出しに見る北朝鮮「金三胖」体制の虚実
※1 王朝3代の面(つら)は『ウィキペディア』の画像に加工を施し借用。※2 見出し上段は、2...
愛媛県松山市の道後温泉と北海道標茶町の茅沼温泉を対等に並べる極楽赤トンボさん
※ 画像はクリックで拡大できる。 年末年始に新聞に載った温泉に関する記事を四つ、いつもの...
「おもてなし」の精神に悖る「釧路湿原パーク憩の家かや沼」の表玄関
※ 画像はクリックで拡大できる。 俗に「一事が万事」とか「一事を以て万端を知る」などと謂...