goo blog サービス終了のお知らせ 

THUNDERSにっき

関西学院大学女子陸上ホッケー部のブログです♪練習のことから個人的な近況までメンバーが交代で書いています。

初めまして!

2024年04月21日 14時29分00秒 | Weblog

人間福祉学部1回生の市村花梨です!


初めてのブログ更新ということで、簡単に自己紹介をさせていただきます!


10月14日生まれのA型 てんびん座です!


鳥取県八頭高校出身です🐫

ポジションはGKをしています!


入学式も終わり、本格的に授業が始まりました!

長い授業時間など高校とは違う部分に慣れていきながら、みんなに置いていかれないようにしっかり授業を聞いて勉強を頑張りたいと思います💪


部活動では足を怪我してしまい現在見学という形で参加させていただいてます。

リハビリをしっかりし、1日でも早く復帰し、チームの皆さんに迷惑かけてしまっている分以上のものを返したいです


優しい先輩方と楽しい同期たちに支えてもらいながら、楽しむことを忘れずに沢山のことを吸収して、ひとまわりもふたまわりも成長していきます。そして、チームに貢献できるように頑張ります!


これからサンダースの一員としてよろしくお願いします🙇‍♀️



次は1回生のきこです


よろしくお願いします😆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして!

2024年04月10日 18時43分00秒 | Weblog
はじめまして!

総合政策学部1回生の岡みおんです!


今回が初めてのブログ更新ということで簡単に自己紹介をさせていただきます!


出身は京都府須知高校です🌳

小学校からホッケーをしており今年で8年目になります🏑ポジションはMFやDFをしていました!


誕生日は10月26日生まれのさそり座です🦂血液型はA型です!

趣味はバレー観戦です🏐


初めてのことばかりで、不安でいっぱいですが自分なりに勉強も部活もバイトも全力で頑張ろうと思います💪🏻


部活動では優しい先輩方や頼りになる同期のおかげで楽しくホッケーをさせてもらってます!

そんな先輩方や同期の姿を見て沢山のことを吸収し成長していきたいと思います🫡


これからサンダースの一員としてよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️


次はかりんです!

よろしくお願いします‪🙌🏻





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に4月🌸

2024年04月03日 23時19分00秒 | Weblog

こんばんは🌙

総合政策学部 新2回生の中井帆乃香です☺︎


先日、西日本大会があり、その運営に携わりました。準備やジャッジなど大会運営に関わり、裏方で支えることの大切さと大変さを実感しました。また、中学生女子の試合の審判をしました。初めての審判でとても緊張しましたが、自信を持って笛を吹くことができました😅普段とは違う視点からホッケーに関わり新たに学ぶことがたくさんありました。それをプレーや今後の生活に生かしていきたいと思います。


もうすぐ、大学の授業も始まります!🌸🏫

もう春休みが終わってしまうなんて、本当にあっという間でびっくりしています😨😨

大学生になって初めての春休みは、部活やバイト、たくさんの友達とも会うことができ充実した毎日を送ることができました✨


また春リーグまで残り一ヶ月です!しっかり目標を持ち練習を頑張ります✊🏼🔥


次は新一回生のみおんです💖

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入生!!

2024年03月20日 09時08分00秒 | Weblog

こんにちは☀️

経済学部1回生の橋本りょうです。


3月15日からは新1回生も練習に参加してくれています!まだまだ緊張している様子が見られるので、たくさん話しかけて、少しでも早くこのチームに慣れてもらいたいなと思います💕😻



今日は慶應大学さんと京都大学さんと練習試合をさせていただきました!

一人一人が目標を意識しながら、試合をしていて、実りあるものになったと思います✨

私はDFとして、強いストロークや前への指示など

まだまだ課題だらけです。練習の中から試合を意識して頑張っていきたいです🙌🌟🌟




次はほのかです🍅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新体制初の練習試合

2024年03月06日 21時56分00秒 | Weblog

こんにちは!国際学部1回生の山田江里子です。

最近は、季節の変わり目ということもあり、寒暖差が激しい日々が続いています。皆様、くれぐれも体調には気をつけてお過ごしください😌


先日2月23日には、立命館大学さんと練習試合をさせていただき、新体制になって初めての練習試合となりました。結果は満足のいくものではありませんでしたが、今後のチームの方向づけに役立つような、実りの多い機会になりました。今回の練習試合で得たことを、今後の練習で生かしていきたいです!


そして、2月24日にはOBOG戦がありました。お忙しい中、会場に足を運んでくださったOBOGの皆様、誠にありがとうございました。改めて、日々部活動に取り組むことができているのは、私たちを支えてくださるたくさんの方々のおかげであるということを実感しました。また、OBOGの方々の和気藹々とホッケーを楽しむ姿を拝見し、関西学院大学陸上ホッケー部で築いた縦のつながりは、引退後にも継続される大切なものであると感じました。私たちも、学年を超えた縦のつながりを大切にしていきたいです


これからも、さまざまな形で私たちを支援してくださる方々への感謝の気持ちを忘れずに、日々頑張っていきます!今後とも変わらぬご支援のほどよろしくお願いいたします🙇🏼‍♀️


次はりょうです!お願いします🧸🎀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県民大会

2024年02月24日 14時40分00秒 | Weblog

こんにちは🌞

人間福祉学部1回生の山本紗瑛です!


2/11に兵庫県民大会が行われ、1、2年生チームで参加しました。久しぶりの6人制の試合をし、中学生の頃を思い出しました💭11人制に比べてコートが狭く、全員がポジションに関わらず動き回るため、普段DFをしている人のシュートシーンも多く見ることが出来て新鮮な感じがしました!また、全試合勝つことができ1位を取れて良かったです🥇💫


今回の大会の運営に関わってくださった方に感謝するとともに、これからも関学ホッケー部が応援して頂けるように日々の練習に励みたいです🔥


次はえりこです!よろしくお願いします!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新チーム本格スタート!!

2024年02月10日 19時45分00秒 | Weblog
こんばんは🌙
今年度主務を務めます、国際学部3年の山田里佳子です。至らない点も多いかと思いますが、精一杯務めさせて頂きます🙇‍♀️

先日、2月8日から新サンダースとしての活動が本格的にスタートし、本日は全体ミーティングを行いました!これまでに3年生みんなでミーティングを重ねて、新チーム始動に向けての準備をする中で、自分たちのモチベーションや活動に対する思いを高め合えたと感じています。私は今日就活で参加できなかったですが、3年生のこのような思いが今日のミーティングを通して1・2年生に伝わり、チームとして今後同じ方向を向いていければと思います。

さて、明日には兵庫県民大会を控えています。チームの登録人数の関係で、1・2年生のチームとなり、3年生は競技役員等で参加させて頂きます!今年度、愛し愛されるチームを目指す中で、重要な活動と捉えているため、明日も兵庫県ホッケーを盛り上がるためにも精一杯参加させて頂きます!

そして、私個人としては、関学の陸上ホッケーに入ると決めてもう最後の年になり、時間の流れの速さを感じております🥲この一年を、同期と後輩たちと一緒に大切に過ごして、悔いのないように頑張ります!
引き続き、サンダースへの応援よろしくお願いいたします⚡️

次はさえです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ期間

2024年01月26日 11時49分00秒 | Weblog

こんにちは☀️

教育学部2回生の林真魅衣です!


遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします🙇‍♀️

最近は寒い日が続いて雪も見られますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。


私は、地元の富山で友達と遊んだりお出かけをしたりゆっくりと過ごしています!

また、私は最近ラーメンにハマっていて、ラーメンをたくさん食べています🍜

食べ過ぎには注意して、これからも美味しいラーメンをたくさん食べたいなと思います!


さて、もう少しでオフ期間が終わり、練習が始まります!昨年の試合や練習で個人としてもチームとしても見つかった課題をもとに、今年は良い結果を残せるように1日1日の練習を大切に全力で頑張りたいと思います💪🏻


今年もたくさんの方々に応援していただけるように頑張ります!!これからもサンダースの応援をよろしくお願い致します。



次はりかこさんです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年🐲

2024年01月11日 00時02分00秒 | Weblog
新年あけましておめでとうございます🎍🐲
本年もどうぞよろしくお願いします!
皆様にとって、健康で幸せな1年となりますように心からお祈り申し上げます。

経済学部3年の宮川莉穂です。

新年が始まり早々に、能登半島地震がありました。私の地元福井県でも結構揺れました💦今でも余震が続いていて、そろそろおさまってほしいです!
お正月はどのテレビもずっと地震のニュースをやっていて、自分が思っていたお正月ではありませんでしたが、久しぶりに実家に帰ってなかなか会えない人や愛犬にも会えて、ゆっくり過ごせました!

今は、毎日就活や課題に追われまくっています💦毎日やることが多すぎて就活生はこんなに大変なのかと思っています!

ですが、どんなに大変でも楽しくても残り大学生活約1年!!
あと1年はたくさんのことに挑戦して、大学生の時しかできないことをたくさんやって悔いのない大学生活にしたいと思っています!
今は課題や就活で大変で踏ん張りどころですが、終わった時の開放感や達成感を想像しながら、頑張っていきます💪

今年もたくさんの方々に応援していただけるチームを目指して頑張っていきますので、応援のほどよろしくお願い致します。
時節柄、お風邪など召されませんようお気をつけください。

次は、まみいです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月❄️の訪れ

2023年12月01日 13時43分00秒 | Weblog
こんにちは😄

 国際学部、2回生の佐々木理子です!
私の最近の悩みは髪の毛がまとまってくれないことです(´;ω;`)

因みに、小学生から伸ばし続けてきた髪の毛を今年の夏に
30センチバッサリ切り、ヘアドネーションをしました💇🏻‍♀️



 ところで、時の流れはとても早いものでもう12月です😮
校内にはクリスマスの木も飾られています

毎年恒例の時計台前のライトアップもそろそろ
始まることでしょう!ぜひ見に行きたいですね✨



 さて、皆様は今年の初めに「今年こそはこれをしよう!!」
と思ったことは達成できましたでしょうか?
私は少し振り返ってみても、まだできていないことがたくさん思い浮かびます😵‍💫

しかし、2023年は残り31日もあります!!

この場をお借りし12月を後悔がないように過ごしていくとこを宣言します!

読者の皆様も、残り31日を充実した日々を過ごせるように願っております🤩



 朝晩は冷え込み、風邪やインフルエンザが流行し始めているようです。

体調管理にも気を付けていきたいですね。

風邪予防には適度な運動やバランスの取れた食事、ストレス管理が大切です!


今週末は、ホッケー部の二年生で鍋パーティーをする予定です🍲

部活🏑で体を動かし、あったかお鍋を食べながら
メンバーと仲良くおしゃベリをして風邪対策をします😂

鍋料理は家にある食材を入れるだけでできて簡単な上に、
野菜をたくさんとれて、体も温まる万能食です!!

皆様も鍋料理を食べて寒さを乗り越えましょう🙌🏻



拙い文章でしたが、ここまでお読み頂きありがとうございます🫶🏻




次回の担当は、りほさんです🌟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする