ローゼモード通信

大分のお花屋さんローゼモードの毎日です。

もともとですね

2013-10-07 17:34:26 | 雑貨
 細かいところまで見たり考えたりします。行動するのが一番とかいいながらいい加減な商品提供してるお店など大嫌いだったりします。手を変え品を変えでいいせんいってても、なんかはずれにあたると嫌~な気分になるものですから。そういう食べ物やさんとかは流行ってても行きません。

 それが度を過ぎると、変化に乏しい状況になったりするんですけどね。そんなわけであんまり口うるさくいわずに店員に任せるところも増やしてます。心中はいつもニコニコではないですけど(笑)それでいい結果のときもありますから、まあ大きく外れない限りはオッケーかな。

 最近ではこちら。



 お花も含めた完成品でお客さんの目に触れさせたい、というかそれ以外ならしまっておきたいと思うのが本来の考えですが、これはただ浮かんでるだけ。でも・・・売れる(笑)

 責任を持って提供するんですから自分のハードルを越えなきゃいけないのは当然ですが、お客様とのギャップってのも意識したほうがいいのかもしれませんね。

 コモンセンスってのが欠けてるのかもしれませんが、きっちり予算を決めたプチ花束をご注文いただいて、でもこのバルーンをついで買いしてくださるお客さん達を見てて、難しい~って思っちゃいました。

 店員達のほうが正しいって事ですね。日々反省と勉強です(笑) 

 さて明日は晴れるといいな~。 

 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。