goo blog サービス終了のお知らせ 

ローゼモード通信

大分のお花屋さんローゼモードの毎日です。

久々に工作~♪

2016-02-20 18:32:35 | お店のこと
 サンリブさん入り口にある当店ですが、ここは風が強い!
 特に今の時期は勝手に扉が開いちゃうぐらいすごい風が吹きます。
 そのせいで店内のいろんなものが飛んで行っちゃうんですが、さすがに何か対策を立てねば!ということで伝票など重要なものに専用の入れ物を用意しました。

 それは良かったんですがね、そのせいで元の場所からファックスがはみ出したり、狭い店内がますます手狭になって・・・なんとなく納得いかない顔してる人が(笑)

 そんなプレッシャーに勝てるわけがないので、仕方なく久々に工作をしました。引越し以来しまいっぱなしの丸ノコなどを持ち出して・・・こんなのです。



 棚の部分。りぼんラックとペーパーラック。遠目なら綺麗に見えます(笑)
 最初はりぼんラックのみだったのですが、片付き具合に味をしめた店員たちがいい感じにおだててきて、ついのっちゃいました。

 おまけで水道とバケツのあるところの前にカーテンを。すっきりした印象になりましたね。

 細かいところは毎日みんなが手を入れてくれるけど、こういうところだけは仕事をしないといけないみたいです。綺麗になるとうれしいんだけど、はじめるまでがね(笑)

 これでしばらくは工作は無しで良いかな?

 

寒い!

2016-01-24 17:43:28 | お店のこと
 大騒ぎの寒波襲来も、朝は何とか出勤できました。やがてお日様も出て、ちょっと安心かな~と思ってたら・・・

 

 雪はたいしたことないんです。しかし寒い!風も強い!サンリブさんの入り口も勝手に開いたりしまったり。ついに一部締め切りにしておりました。

 うちもその並びなもので状況は一緒・・・というかドア一枚な分まだひどい。もはや外の売り場を一部あきらめて配置換え。冬の間は締め切りにしちゃおうと決めました。

 雪の中外のものを色々と動かして・・・また寒い。

 入れとけば何とかしてくれるのがうちのスタッフで、一部配置換えなど。



 観葉・多肉のプチコーナーが出来てました。



 切花のところに什器を使ってちょっとみやすくなったかな。

 小さいストーブの前をいったり来たりしながらの仕事でした。



 あまりの寒さにおとなりのミドリ薬品さんでカイロ購入。大きいほうは確かにあったかかったけど、靴下用ってのはイマイチきいてるかどうかわからない。一緒に使ったスタッフK島に聞いたらあったかいんだって。???寒すぎて感覚が麻痺したかな?

 今日の残り時間はあとわずかですが、心配なのは無事に家に帰れるかどうか?雪はともかく凍結がねぇ。明日の朝も大丈夫かな・・・

11月来ました~、そして新兵器(笑)

2015-11-02 18:57:32 | お店のこと
 あっというまだ~。移転からもうちょっとで2ヶ月。早いって何度も言ってますが、実はそんなことを考える余裕も無く、時間がたったのに気付いて「え?」ってみんなでいってる感じです。

 新しい一日のタイムテーブルにも慣れてきましたが、季節感などもより問われるようになり、しょっちゅう新しいことをしてる気がします。いいことなんでしょうけどね♪

 仕事を進める上での工夫や反省も出てきて、でも全部思うように出来るわけではなく、確実に対応できることから手をつけていくつもりで頑張っています。
 
 今回はまず新兵器導入。


 これだけだとわからないと思うのですが、モニターがタッチパネルなんです。店頭での対応がバーコード中心だったのですが、場所をとるし時間がかかるので、これを導入。

 試して見た段階だけど、かなーりお客様の待ち時間が短縮できそうです。これは成功かな。あとは長持ちしてくれれば良いんだけど(笑)

 明日は祝日。スタッフは一人お休み。「ここで休んでおかないと身が持ちません」というコメントを残して嬉しそうにかえっていきました。ゆっくりしてまた激務に・・・いや仕事に頑張ってほしいものです(笑) 出来れば私もそろそろ開店以来2回目の休みがほしいかな・・・(笑)

 では明日も元気に開店してます!

相変わらず

2015-10-25 18:06:47 | お店のこと
 やっと一月強、来週で2ヶ月目が終了。

 でもまだまだ書類関係や申請関係、住所変更の忘れなど、いろいろと尾を引いております。完全に片付くのは・・・来月・・・半ばまでかかる??

 店員たちはすっかり水に慣れて生き生きと活躍してくれてます。こういうのが向いてたのかもしれないですね、お店も綺麗にしてくれてるし。

 引っ越してきて今までと一番違うのはこちら。



 以前はそもそも作ってなかったパックのお花たち。毎日結構な数が出て行きます。手入れに補充で大忙し。注ぎ足し注ぎ足しになるので、日を決めて全部交換や水替えも行います。これだけでそれなりの仕事量。

 鉢物に苗売り場まで、おまけに配送の段取りまで頑張ってくれてる店員たちには頭が上がりません・・・って前と同じですか(笑)

 イベントがなくてもかなりな忙しさ。無事お正月迎えられるんだろうか?年末が恐ろしいです。

 さて明日もお店は元気に営業です。よかったら遊びに来てくださ~い!

一月ちょっとです。

2015-10-11 18:37:12 | お店のこと
 移転からはめまぐるしい日々を過ごしておりました。単にご来店が増えたのもそうなんだけど、それ以外の仕事も増えたし、今までは店頭ではあんまり関係なかったお彼岸も結構な取り扱いをさせていただきましたし、敬老の日も一緒だったし・・・店員たちも表情がこわばってるし、私は筋肉痛で夜目が覚める有様(笑)

 それでも毎日を何とか頑張ってすごしてるうちに何とか一ヶ月経過しました。実感はもっと長いこと働いてる気がするんですが・・・

 やっと落ち着いて、手が回らなかったことや改善点をあらためてあぶりだしているところです。一気には難しいけど徐々にでも進化はしていかないとね。



 季節がよくなって花苗も入ってきました。入り口も花屋っぽくなってきた。



 中は現在こんな雰囲気です。店員たちが思いのほか頑張ってくれて、ポップもすぐ付くし気付くとディスプレイも変わってます。いい流れといって良いかな~♪

オープンしました!!

2015-09-08 19:21:29 | お店のこと
 間に合うんかい~?なんていわれつつも前日夜まで頑張ってヘロヘロになりながらも何とか9月5日に無事オープンできました!

 結構大変だったです。什器をお願いした工務店さんも忙しかったようで、よく拭いて使ってねとか言ってるし・・・オイルステイン塗りたて?

 移動のショックでPC、メインのやつが壊れちゃうし。さいわい予備をすでに買ってあったので事なきを得ましたが、結構時間食った。設定とかやり直しになっちゃったし。

 オープン当日も、あるはずのものがなかったり、大事な道具がやたら不便な場所においてあったり・・・なかなか完璧な状態って難しい。

 それでも力強い助っ人のおかげでかな~り上手く進んだのではないでしょうか。ホント感謝です。

 スタッフみんなも休みなくがんばってくれました。オープンから土日で、いつもと違うオペレーションに四苦八苦しながらも大過なく終えられましたからね。

 やっと今日から順番にお休み。私の番は月末ぐらいかな(笑)

 ではお店紹介



 外観です。苗の什器が間に合わないという工務店さんの忙しさ。いいんだけどね。そんなに苗がある時期じゃないから。

 

 店内の売り場部分です。この奥に作業するところがあります。外から見えるんで緩みきっちゃうわけにはいかないです・・・結構緩んでますが(笑)

 
 さすがに大きなスーパーさんだけあって来客数はかなりなものです。あとは花束やアレンジで選んでいただけるよう、しっかり告知ですね。

 順調だけど次々課題も見える。こういうのが面白いところでしょうね。頑張りま~す!


引越しです!!

2015-08-23 18:13:57 | お店のこと
 5年のご愛顧をいただきました杵築市猪尾の当店。このたび物流と店舗機能を切り離し、それぞれ移転することとなりました!

 皆様にご利用いただく店舗はサンリブ杵築店さん入り口に9月5日にオープンの運びとなります。

 おはなしをいただいてから結構時間がたちましたが、いろいろと考えたり関係各所との打ち合わせ、話し合いなども含めしっかりとプランをつめてきました。本決定してからはバタバタでしたけど。いまだにバタバタかな(笑)

 その間お盆もあったし、そこでのお花も過去最高レベルの扱いでした。目が回る思いで何とかここまで来て、後は新店舗のつめの部分までなんとか。実際の作業はこれからですけどね。引越しもあるし。

 いろんなことの調整で、結構ぎりぎりのご報告になりましたことをお詫びいたします。

 思えば現店舗、いろいろありました。ご近所の建設業さんに頼んだらいきなり雨どいが外れる床が抜ける。コントか!ってぐらいいろいろあって、いつの間にやら費用は・・・弁護士さんとかいろんな方のお世話になりました。

 ちなみに今回移転を頼んだ冷蔵庫業者さんいわく「やっぱりもちませんでしたか。冷蔵庫の湿気対策をいってたのに何もしてませんでしたからね。床材も廃材みたいなものを使ってたし」・・・って早めに教えてほしかったけど。半年もたずに腐れ落ちちゃったんですけど(笑)

 まあ、おかげさまで庭造りとともに大工仕事のスキルもアップ。それなりに楽しいここでの営業でした。結果よしと思っときましょう。

 そんなわけで月末は若干営業が不定期になり、9月頭はお休みをいただくことになると思います。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。その間の御用がございましたらご予約いただければ対応できると思います。

 あともう1週間ぐらいか~。あっという間に過ぎちゃうんだろうなぁ。




 手入れしてないんで雑草が・・・完全に壊して返すのでやがて見納めです。

 

 



 

なんとか生きてます!

2015-08-22 19:40:16 | お店のこと
 お盆のお花の仕事が去年の倍増近く。おまけにアクシデントなどあってほとんど倒れそうな勢いで仕事をしておりました。

 本来ならやっと一息ついてるところなのですが、ここからが実は忙しい。毎日用事に追われています。

 詳しいことはまた次回にお知らせします。今回は生存証明のみ(笑)

 では近々また!

その後

2015-05-21 18:44:04 | お店のこと
 母の日は無事終了できたものの、脱力とともに風邪を引いてしまいました。しょっちゅうひいてたときはそうでもなかったのに、久々ひくとこれがきついきつい。体力の衰えってやつでしょうか?単に質が悪いのひいちゃっただけかな?

 昨日ぐらいからやっと回復基調に入り、なんとか今日は大丈夫です。油断すると寝ちゃいそうになってしまいますが・・・

 そんな中店員たちが頑張ってくれてます。それぞれ先にかぜひいてたみたいですが、大きく崩れずに頑張ってて、ここのところは元気いっぱい。

 最近直接お店の仕事でない仕事が増えているものだから(花を触らない仕事ですね)とっても助かります。今日もバリバリとアレンジ作ってくれてたし。お客様にも喜んでいただけたし。



 こっそり撮影(笑)

 明日も午後は用事で出かけるのでお留守番をお願いです。おかげで安心して出かけられま~す♪


午後の時間が

2015-02-05 17:18:34 | お店のこと
 朝から段取りよく仕事が進んだので、午後の時間を有効活用!久々の床工事です!

 半分ずつ仕上げていったお客様が通るスペースはいいのですが、作業するところがちょっと被害を・・・なのでそこの改善です。

 例によって既存の床をはがして根太を取り付けて、コンパンネを貼り付ける。言うのは簡単ですけどね(笑)

 いや作業も簡単かな。木が重いとか中腰がつらいとか、そういう部分の大変さはあるかな。あとはしばらく木材防腐剤のにおいがするので、ずっと店内にいる人間はつらいかも。

 それにもめげずに頑張ったのがこちら。



 カウンター周りが手付かずだったんです。カウンター重いんで(笑)一念発起で動かしました。店員たちに手伝ってもらって。

 これでとりあえず補修が必要なのはコンパネ4枚分を残すのみ。われながらよく頑張りました。補修部分のきりもいいので、ここでクッションフロアを貼るかそれとも補修が先かを検討して、今週中にはまた続きをやりたいと思っています。ん~、どうしようかな。

 
 ほどよく疲れたところでお客様。こちらの方こちらとのコラボ商品を持って。

 すっげー、おいしかったです。うちの店員たちすっかりご機嫌になって帰っていきました。あれ目当てに見えられるお客さんもいそうです。何かはぜひ皆さんの目でお確かめを(笑)

 さて、工事はいったん終わりですが、そのあとの片づけが・・・明日にしちゃおうかな~(笑)