goo blog サービス終了のお知らせ 

ローゼモード通信

大分のお花屋さんローゼモードの毎日です。

花苗入荷~♪

2011-06-15 18:58:22 | 苗・プランター
 今日も朝から雨。曇ってる時間も長かったけど雨と交代みたいな感じで。涼しいからいいんですが、いい加減外作業もしたい今日この頃。

 体調の上向きとともにやる気もやや上向きです。ほとんどすべての問題は体力の問題って・・・いうのはいいすぎだと思いますけどね、まあ近いかもしれない。

 ところで最近メロン食ってます。やたらと食ってます。おいしいです。別に自慢ではなくて、いまどき自慢にもならないか(笑)、手に入るからなんですが、これお店で売れないかな~って。

 突然置いても、知られてなきゃ買ってもらえないでしょうけど、宣伝したらこういうタイムリーでお買い得なものって興味持っていただけるんではないかな~って思うんですけどね。う~ん、真剣に考えようかな。余ってる店先の場所に・・・パーゴラみたいなの作って・・・楽しそうではあるんですけど・・・どうでしょう?

 さて今日は切花と花苗入荷。せっせと水揚げにお手入れに時間をすごしておりました。今日はこんなの。


 華やか~にはこれからなるんですけどね(笑)



 こちらは下垂性。ハンギングなどで垂れ下がってるペチュニアがこちらです。いい株ですよ。

 あと何点か入荷。梅雨の店先ももうちょっとは華やかにならなくちゃね。

 明日も元気に営業~。 

あいかわらず

2011-04-12 18:57:42 | 苗・プランター
 何か大事なものを売り渡したかのような時間の過ぎ方(笑) なんだかな~って感じの日々です。皆様いかがお過ごしですか?

 世間様も春休みが終了して新しい年度のスタート。うちのバイト君も入学式を終えてスーツ姿を見せにきてくれたそうで、残念ながら留守にしててあえなかったんですけど、なんかいいものですね、そういうのって。

 あやかって気持ちも新たにって、しばらくは思えちゃいます。しばらく・・・くらいは(笑)

 さてお店は春の雰囲気のせいか、遊びに来てくださる方々が日に日に増えてきております。活気というか店自体が活発になってうれしいですね。お天気も、風が強いのをのぞけば晴天が続いて屋外での作業のほうが楽しくなってきました。

 その成果はこちら



 うちのS藤がんばって作りこみました。まだまだだだっ広い敷地にちょっとしたアクセントくらいですが、注目は集めておるようですし、すでにお買い上げも何点か。早速の成果はやってるものの励みになります。ご近所の方はぜひ目をとめてみてくださいね。

 もちろんそれ以外のスタッフもがんばってます。資材仕入れ担当もパック作り担当もしっかり自分の仕事をやってくれてます。

 こなれてきたスタッフに支えられてうちのお店、いい感じで伸びてます。まだまだ改良の余地だらけですが、それだけに先が楽しみです。

 いっぱいがんばって皆で笑顔を分かち合いたいですね。もちろんお客様もいっしょに。お花とハッピーでいっぱいのお店目指して日々邁進です。あすはどこに手をつけようかな~。

 

 

気分一新♪

2011-04-04 18:53:16 | 苗・プランター
 週があけてやっと送別シーズンが終わった気がします。実際はまだお届けの花束や鉢、プリザなどぼちぼちとあるのですが、仕事の中心が次の行事にシフトしつつある感覚。

 今日やったことはその準備や、間隙をぬってやらなければいけなかったことを片付けたり取り組んだり。

 新しい記帳システムに取り組むとか、そういう地味なことから始まって、プリザの制作や資材の発注って・・・全部地味ですか(笑) まだまだ時間もてまもかかりそうですが、今のうちにがんばっとかないとあとで大変ですからね~。


 そして一部派手な仕事も。おなじみスタッフS藤の得意部門。



 寄せ植え作り~。面白い苗がいろいろあるので今は作るのが面白いですね。制作者も次々と取り組んでました。もっといっぱい、いろんな種類があってもいいな。もっと作ってもらいましょう。

 そしてS藤こちらも担当。



 もうちょっとよって

 

 コンテナガーデンを配置するコーナーなのですが、ちょっと構造物が欲しかったので作ってもらいました。配送I村氏の手を借りて午前中にさくさくっと。

 ディスプレイ関係も任せてるので出来上がるのが楽しみです。どんなふうになるんだろう?

 今月中にかなりの変化がある予定なんですけどね。

 さて私は明日も裏方で地味に花制作。しばらくはこんなですかね。

  

久々でございます。

2011-04-02 16:13:32 | 苗・プランター
 すっかり間が開いちゃいました。申し訳ございません。何も遊んでたわけではないんですけどね。ちゃんと仕事でした。

 やはり離任式から送別の動きは半端じゃなかったです。離任式ですでに充実感を感じられる仕事っぷり。そこで店員と喜んで、今年も山を越えたな~っていってたら、翌日になってお仕事が入る入る。

 会社勤めの方々の退職移動ですね。ここで予想を上回るお仕事をいただけまして、もはや今日はお花がありませ~ん状態です。幸いにご予約で確保した分を除くと鉢花中心のご注文で助かったんですけどね。

 ついでにプリザーブドもほとんど完売状態。また制作を始めないと追いつかないですね・・・母の日が怖い(笑)

 移動して初めての3月末でしたが、なかなかいい結果を残せたと思います。お客様からもお喜びいただけてるようですし。

 昨年12月くらいから移転の情報が皆様にいきわたったのか、比較的堅調にお買い上げいただいております。いろんな意味で追いついていかず、あせったり申し訳なかったりするなかでこの結果はありがたいです。お客様には大感謝です。あとがんばってくれてる店員にも。

 さて春になって、そろそろ外のものが置けるようになってきました。



 定番ものもですが、なるべくめずらしくかわいいものも。うちの店員のセレクトですが、ついでに一つ二つとお買い上げのお客様が。苗を選ばれてるお客様、という花屋らしい光景になんとなく心を和ませてもらってます。

 ちなみに春の稼ぎで霜がよけられる屋根つき苗置き場が欲しかったのですが、そこまでは無理っぽい・・・

 なのでこちら



 この間整地したところにコンテナガーデンみたいなものを作ろうと計画中です。企画と材料選びはスタッフS藤が担当、というかお願いしてやってもらいます。いいのが出来るかな?かなり楽しみです。

 ささやかだけれど日進月歩って感じでここの所進んでおります。まだまだですけど、自分たちが一番楽しみながらすすめたら・・・いいなぁ(笑) 

 それから明日ですが、すいませんがお休みとさせていただきます。地区の行事で出なければいけないもので。お花見なんです。ちょっと楽しそうですよね。

寒い寒い

2010-11-28 19:54:26 | 苗・プランター
 北風の季節だ~。お店の前はいい感じで風です。ツリーもお店の中で点灯中。仕方ないですね。

 寒々しい中で外でがんばってくれてるこちら



 ひそかに地域一番のお買い得値段。ひそかって・・・意味無いかな(笑) 四季咲きのなでしこなど珍しくてそそられるものも入ってます。見に来てくださいね。

 さてながらく故障中の私のエクスペリア。やっと修理が終わって帰ってきました。また設定のやり直し・・・

 でもヴァージョンアップもしてくれてるんですがめっちゃ使い勝手がよくなってます。もちろん不具合も解消されてて、これがホントの実力なんだーって感じです。いまさらエクスペリア買う人がいるかどうかわかりませんが(笑)けっこういいですよ。買って初めてそう思いました。

 さて帰って携帯をもうひといじりしてみようかな~。けっこう楽しそう。

 いよいよ11月最後の週に突入ですね。年末商戦も遅まきながら気合が入ってきたし、がんばらねば~。

寝坊

2010-11-07 19:14:45 | 苗・プランター
 開店がちびっと遅れてしまいました。朝早くの御用の方いらしてたらごめんなさい。

 昨日は福岡へのお勉強。その前もなんだかだと忙しく、疲れがたまってたみたいですね。

 とにかく何とかオープンして、その後はご来店も配達もご予約もいただいて、何とか閉店時間までがんばりました。

 後はつるバラの苗が届いたので、入り口の自作アーチの横に植え込みました。しっかり絡んでくれるとうれしいんですけどね。土も変えたし・・・ちょっと堀が浅かったかな~?まあ大丈夫だと思います。

 入り口周りはもうちょっと変化する予定なので、カッコがついたところでご紹介しますね。

 昨日のお勉強会はすでにクリスマスとお正月がテーマ。11月とはいえ商戦はすでにそんなところを走ってるんですね。心しとかないと。そろそろクリスマスディスプレイの準備を始めましょうかね。

 

 こちら年末向けの寄せ植え。初雪かずらはこの時期クリスマス色に。なんとなく年末ムードが盛り上がってくる、そんな組み合わせです。

 玄関先でも、しばらくお部屋の中でもいいですね。

 明日は入り口花壇に花を植えたいんですが、時間あるかな~?


売れてるのは

2010-10-30 16:52:10 | 苗・プランター
 みかんが・・・ここに来て人気商品に(笑) 最初はそうでもなくて、どうなんだろうか?と思っていたのですが、ここに来て快調に売れています。冬の果物の王道、やっぱ強いですね。

 極早生から普通早生になっておいしさも品質も上がってきました。これからいよいよ本格的に買いですよ。お待ちしておりまーす。
 
 お花のほうも庭作りがお好きな方がちらほらと見えてくださいます。アリッサムが人気かな~。あと葉牡丹も。

 そんなわけでうちの店員作



 葉牡丹・ビオラ・アリッサム・ヘデラの寄せ植えハンギングです。入り口アーチにかけて通る方々の目線をちらちらと集めております。

 このほかにも制作中や制作予定がいろいろ。ご自宅や会社においてみたいなーという方はぜひご覧になりにいらして下さいね。

 さて今日はちょっと早じまい。明日は地区の運動会でちょっと遅れての開店となります。行事もいろいろな秋。

 そういえばうちの店員たちは、子供と一緒に杵築市の歩行ラリーに参加とか・・・学校行事の一環?なんだか雨を願ってたのがいたような(笑) ま、気持ちはわかります。でも・・・晴れるといいですね(笑)
 

やっぱり雨が降っちゃった

2010-07-09 18:02:51 | 苗・プランター
 除草剤をやると降りますね~って店員にかる~くいわれてしまいました。天気予報だと曇りだったんですけど。

 そんなわけであきらめて草取りをしました。幸い小雨の後の曇り空。作業的にも楽だし、だんだんときれいになっていくさまに、ちょっとやりがいなども感じてしまいました。調子に乗ってぐるっと一周やっちゃって、けっこうきれいになりましたよ~。ご近所を通る方はぜひ注目してみてくださいね。

 お花のほうは朝の雨の中苗を買いに来てくださったり、アレンジ頼んでくださったり、花束のご予約もいただいて、こういう日にはありがたいな~と思うご注文でした。昨日しいれた鉢物もぼちぼちと減っていますし。

 今日の雨にはいい事もあったようで、こちらの方々は喜んだかな。



 本来土をまわす場所として作ったところなんですが、一時トマト畑に変更。昨日店員達が一生懸命植えてくれてました。

 支柱は私が買いに行ったのですが、適当に安いのを買ったら短いというクレーム。大きくなったらさらに高いのを作りたさないといけないんだとか。申し訳ない・・・せこい買い物しちゃって(笑)

 収穫したトマトが売れたら何かおごってあげよ~っと。無事そういう日が来れば・・・ですけど(笑)

 明日も通常営業です。皆さん遊びに来てくださいね。

 

 

目が回る~

2010-05-29 19:40:58 | 苗・プランター
 ゆったりと始まった土曜日。お手入れしつつ配送しつつ、制作しつつ来客もあり~ので充実感を感じながらお仕事しておりました。

 外回りをやってくださる方が石を運んでこられて、何だかきれいになっていくお店に実感を感じたり、ってまだ運んでるだけなんですけどね。出来上がりはまだまだ想像できません。だいたい出来上がりなんてかな~り先だし(笑)

 それから、まだなれない新人さんをベテランのスタッフにつけて仕事教えてもらったりして。それでもまだまだ右往左往。これからです。

 しかし不況のせいか働いてくださりたい方は後を絶ちません。残念ながら今募集してるのは平日の夕方4時ごろから7時ごろまでのみ・・・っていうとできない方が多いんで、不況といいながらもまだまだ余裕があるのかな(笑) それでもよろしい方はご連絡ください。

 夕方からはかなりの忙しさになって来ました。花束を製作中にお客様が何度も。なれない店員がますます舞い上がってプチパニック。さいわいお客様にご迷惑をおかけするようなこともなく、無事山場を切り抜けました。こうやって成長して・・・くれると良いんだけど。

 明日も朝からご予約いただいております。そろそろ月末モードにも入ってきました。全力で乗り切りま~す!

 

 昨日うちの店員が作った寄せ植えです。ラグラスはやっぱり”かわいい~”のリアクション独り占めですね。苗をお買い上げの方が、けっこうな割合で一つもっていかれます。植えてるところを想像するとちょっと楽しい気分になっちゃいますね。

 

ポンと空いちゃった

2009-11-29 18:27:13 | 苗・プランター
 仕事が急遽とんじゃいまして、お昼からのしばらくの時間が空いちゃいました。まあ店番しながら色々とやってるっていう意味ではいつもと同じなんですが、何となく暇な気分。ここのところ忙しかったからいいかな。

 ご来店のお客様も、日曜らしくいつもより少なめ。そんななかでも花束や鉢物、お届けや発送もありましたし、まあ仕事してよかったっていうくらいはね、おかげさまで。

 合間合間にちまちまとPC触ってます。だんだん理解が進んできた・・・つもりなんですけどね、どうかな?詳しい人から見れば笑っちゃうようなレベルなんでしょうけどね(笑)

 クリスマス商品も、そろそろいろんなところにコーナーを作らないといけないようで、お店のディスプレイも明日から本格化して行こうと思ってますし、今年はこの商戦、ちょっと頑張っちゃおうかな~。

 魅力的な商品の用意が大事、と思って努力してます。もうなん品目か増えると思うので、興味のある方、ぜひ見て下さい。
 
 昨日ご紹介したリース。早くもお問い合わせあり!うれしいです。店頭でも人気です。ご予約・ご注文はこちら、イーフローラのホームページよりお願い致します。  まだまだ在庫・・あります(笑) いっぱい売れてくれないと困っちゃう。

 さて明日は月末業務。朝一番では開店のスタンド花や観葉植物などの配達もあります。一日忙しくなりそうな予感?お正月用の試作もしたいんですよ。けっこう大変かな?

 

 こちらは先日納品したハンギングです。パピヨンさんというケーキ屋さんの店頭に6つ飾られています。こういうことやってるお店って、心配りが行き届いてる気がします。ケーキももちろん美味しいですしね。

 もちろんケーキ買って帰りましたよ。店員とおやつタイム。至福のひと時でした(笑)