自家製多品目ピクルス出来ました~
今回は過去最高多品目、20種のお野菜が入っています
一瓶召し上がられたら、再度お野菜を入れて漬け込んで
2度楽しんで頂くことをお勧めします
ご自身でピクルス作る派の方は
ピクリングスパイス(写真右側)
をどーぞ
酸っぱいピクルスは
暑過ぎる夏を乗り切るのにもってこいです
自家製多品目ピクルス出来ました~
今回は過去最高多品目、20種のお野菜が入っています
一瓶召し上がられたら、再度お野菜を入れて漬け込んで
2度楽しんで頂くことをお勧めします
ご自身でピクルス作る派の方は
ピクリングスパイス(写真右側)
をどーぞ
酸っぱいピクルスは
暑過ぎる夏を乗り切るのにもってこいです
瓶詰めネタばかりでごめんなさい・・・。
欠品中だった定番商品
『ハーブ香る豚うで肉のリエット』
大変お待たせしました、完成しました
今回はハーブが一種増え、
6種のハーブが入っています
シブレット
ローズマリー
オレガノタイム
バジル
イタリアンパセリ
これによりリエット5兄弟
『ハーブ香る豚うで肉のリエット』
『ニューサマーオレンジの豚のリエット』
『アールグレイ香るサーモンのリエット』
『フォアグラとトリュフ香る鴨のリエット』
『イノシシと栗のリエット』
「こんなに美味しいリエット食べたことない」
・・・とハーブのリエットをお召し上がりになられた
違いのわかる成城マダムに褒められ
調子に乗りました~
(大変だったよ~)
全ラインナップ自信作です
瓶詰め類はいつもあるとは限りませんので
気になったときに是非お買い求め下さいませ
余談ですが・・・
今朝、ニューサマーオレンジの豚のリエットを
お買い上げのマダム、
「イノシシのリエット、気になるけど
共食い(猪年)になっちゃうな~」
店主2号
「私も」
・・・で、干支の話になり
店主ファミリーの干支
(年齢ばれちゃうけど)
牛・猪・馬・鳥
どれもリエットにできちゃう
食いしん坊家族の干支は
皆美味しいお肉でしたとさ
『自家製ザワークラウト』
(キャベツの酢漬け)
作りました~
ソーセージに粒マスタードと共に添えたり、
野菜、ソーセージの煮込み
(ポトフみたいなもの?アルザス風おでん)
に入れると美味しいですよ~
お試しください
お待たせしました~
『アールグレイ香るサーモンのリエット』
再販です
今回のものは
アトランティックサーモンと時鮭と
クリームチーズを合わせてペースト状にしました
紅茶のアールグレイとベルガモットオリーブオイル効かせ
上品で爽やかな口当たりです
定番の『ハーブ香る豚腕肉のリエット』
のほうはもう少しお待ちください
ただ今塩漬け中
おかげさまでなかなか仕込みが
追いつかないよ~