goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いわき公園 桑の実大好き!

2013-06-25 14:14:57 | インポート

梅雨入りしているけれど、

雨はさほど降っていません。

今日も

晴れています。

このまま

蒸し暑い夏を迎えるのかな・・・・

さて

週に2,3回は

いわき公園を

散歩したり、走ったりしています。

久しぶりに

いわき公園の様子を

アップします。

017

自分の庭では

歓迎できない

黄色いタンポポですが、

ここは、一面に咲いて

綺麗ですね。

007

美味しそうな赤・・・

010

何の花かな?

015

ショウブが綺麗です。

016

カメさんのひなたぼっこ

一匹しかいませんね。

混雑時は4匹ほどいます。

026

珍しい葉?花?ですね。

027

やっとホタルブクロが咲き始めました。

一度でいいから

ホタルをこの花に

閉じ込めてみたいものです。

034

あちらこちらで

いい香り

きっとこのジャスミンの香りです。

008

桑の実です。

赤黒く熟すと

食べごろです

甘酸っぱくって美味しい。

ランニングや

ウオーキングの途中で

つまみ食いしてます

出来る事なら

いっぱいピックして

ジャムを作りたいくらいです!

014

先週の日曜日に

見つけた花。

所々で 見つける事が出来ます。

004

あれ?

紫陽花の花の写真が

ないですね・・・・

ぼちぼち

咲き始めているので

また、

後日あっぷします。


第16回さくら湖マラソン

2013-06-11 19:05:50 | インポート

6月10日は

三春の

さくら湖マラソン」に参加してきました。

走り始めて

2度目の大会。

015

会場の中郷学校の校庭からの眺め

016_2

中郷学校の向かいに放牧されていた羊たち

さて、

この大会で

バックパックをしょって、

ウエストポーチをして

日焼け止めの手拭いを首に巻いて

ドリンクを持って

走ったのは私だけでしょう・・・

荷物は各自で保管なんて

知らなかったよ~

万が一のことを考えて

荷物は最低限にしたから、

まあ、よかったけど。

あの荷物がなかったら

もっとタイムは良かったかな?

ま、

どんな姿で写真に撮られているか

楽しみです・・・

それにしても

平らな道路を走った記憶がないくらい

アップダウンとカーブの連続

どんどん

どんどん

どんどん

抜かされてばかり・・・

でも、

美しい自然と

地元の方々の応援に

励まされて

頑張りました。

コースの最後に

ダムの橋が見えてきたときは

万歳して、

嬉しくって、

写真を撮りました。

019

最後のラストスパートも

上り坂

完走できても、

よく14.2キロも走ったな、と

今でも

信じられないです。

次回のマラソンは

10月6日

鶴ヶ城ハーフマラソン

頑張ります!


第16回さくら湖マラソン大会

2013-06-09 05:03:03 | インポート

昨日は
予想外の突然の土砂降り。

ふくしまコットンプロジェクトで育てている苗。
これで
元気復活になったことでしょうね。

さて、
今日は
第16回さくら湖マラソン大会です。

私にとっては
サンシャインマラソン以来
2度目のマラソンです

14.2キロですが、
まわりの自然を楽しみながら
走ろうと思います。

043

田人の

おふくろの宿向かいに

咲いていました。


モミジの花と種 いわき公園

2013-05-19 05:37:38 | インポート

いわき公園。

昨日 5月18日 早朝ウオーキングの写真。

草花が朝露に濡れて、

とても綺麗。

001

黄色れんげつつじ

樺レンゲつつじ(薄いオレンジ色)も咲いてます。

でも、もう終わりかな・・・

007_2

016

もみじ坂のモミジの花

017

生き生きした緑の葉に

小さな花たち

019

ブーメランのような種。

飛んでいる所も見てみたいです。

020

ショウブ園

黄色が少し遠くで咲いています。

蕾が出始めているので、

これからの見頃が楽しみです。

023_2

亀の甲羅干しを見たかったのですが、

亀さんのかわりに・・・

蛇を発見。

かなり長い蛇。

じっとしてましたが、怖かったです。

怖かったけど、写真撮りました。


朝ラン 久保ノ作の洞窟 縄文時代

2013-05-14 20:40:46 | インポート

今朝のランニング。

6月9日、

三春町である「さくら湖マラソン大会」

14.2キロに

エントリーしています。

普段の練習は

最近

ロングランをしていない。

だから

今日はちょっとだけロングラン

14.2キロを走りました。

新舞子に向かって、

でも、海まではいかずに途中で

Uターン。

Uターンした近くに

沢山の白い花が咲いていて、

とても綺麗。

土手の道からはずれて、

細い道へ。

もう雑草がわんさか生えていますが・・

あれ?

洞窟?

Img_20130514_085651

Img_20130514_085718

立て看板

「久保ノ作 洞窟 縄文時代」

えっ!

縄文時代の洞窟?

洞窟にしては小さいけど・・・

Img_20130514_085749

洞窟から川沿いの道へ戻ります・・・。

後でネットで調べると

ここで、

人骨や土器などが発掘されたみたい。

今日は

花の発見と言うよりも

洞窟の発見でした。

まだまだ、

いろんな発見したいな。