goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

NOVA・お茶の間留学でスペイン語

2013-12-26 23:08:14 | インポート

今週水曜日は

NOVAへ行ってきました。

NOVA「お茶の間留学」の体験レッスンです。

オンライン授業で

スペイン語の体験をしてきました。

普段

スペイン語に触れる事が出来るのは

唯一、

ラジオ講座の

「まいにちスペイン語」

なのです。

だから、

1対1で、

濃密に会話するなんて、

初めて!

でもね、

いつも

ラジオ講座は

テキストなしで聞いて、

ブログにアップしているので、

びっくり!

聞き取りは、

何となく理解できちゃう

リスニングでCDらしきものを聞いたのですが、

ナチュラルスピードでも

何となく、

わかる、わかる。

分かる体験が出来て、

超ハッピー。

なんだか、

寄り道していた、

スペイン語検定3級

目指したくなってきたよ~。

今は、

福島県特例通訳ガイドの

研修を受けているので、

3月の試験が終わったら、

チャレンジ再開しようかな~。

お茶の間留学、楽しかったです

013

いわきの駅前

いわき桜光まつり で

イルミネーションが綺麗


とくしまマラソン2014

2013-12-05 14:45:54 | インポート

12月3日午後10時から

とくしまマラソンのエントリーが

ありました。

エントリーでアクセスが集中すると聞いていたので、

ドキドキ

案の定、アクセスが集中のメッセージで

30秒から何度も、何度もカウントダウン。

辛抱強くPCの前で待つ事約10分

やっとエントリーの画面で

入力が出来るようになりました。

無事 エントリー完了

今 とくしまマラソン2014のサイトを見ると、

12月3日23時30分で定員に達成なんですって!

どうして、

そんなに、人気があるの????

来年は、

2月9日(日)いわきサンシャインマラソン

4月21日(日)とくしまマラソン

を走ります。

寒い北風の中の

ランニング・・・

厳しいなぁ・・・。

008

昨日、

ランニングシューズを買いました。

これから、

私と一緒に頑張ります!


酒のまるとみオリジナル 越乃梅華

2013-12-01 06:09:30 | インポート

日本酒って

こんなに美味しいんだ~

教えてくれたのが、

いわき市小名浜にある

「酒のまるとみ」

FBで

百年貴醸酒」が、

まるとみさんで、手に入る!と教えてもらって

買に行ってからの 縁なんです。

昨日

越乃 梅華 吟醸しぼりたて生

飲みました~

美味いですね~。

まるとみさん 曰く

一か月ほど寝かして飲んでも、美味しい

だから

半分だけ飲みました。

003


いわきフィリピ―ノコミュニティ 募金活動

2013-11-27 23:38:07 | インポート

先週の金、土、日と

ラトブ前、他で行われた、

いわきフィリピ―ノコミュニティの皆さんを中心とした

フィリピンの被災地への募金活動

私は、

金曜日と、土曜日のほんのわずかな時間でしたが

お手伝いをさせていただきました。

皆さんの、

ご協力のお蔭で

308703円もの募金が集まったそうです。

すごい金額ですね

年配の方が

私たちも東日本大震災で応援してもらったからと・・・

高校生たちが、

おこずかいの中から・・・

夏服を沢山袋に詰めて

持ってきてくれる人・・・

募金活動の呼びかけをする事で、

私も、心があったまりました。

自分の「心」が温かくなるのをかんじて、

嬉しかったです。

募金をして下さった方々も

きっと同じ気持ちだと思います。

ご協力いただいた方々

本当にありがとうございました。

そして、

この思いが、

フィリピンへ早く届きますように

集まった募金は、

11月25日、名古屋にあるSAGIP(サギップ)Japan に送金されたそうです。

SAGIPについては

http://sagip-migrante.blogspot.jp/

また、

今年最後の募金活動は、

11月30日土曜日

10:30~15:30(予定)

いわき駅前、

イトーヨーカドー平店正面玄関近く

で、

行われるそうです。

(古着の収集は終了したそうです)

見かけられたら、

声をかけたり、

協力をしていただければ、

嬉しいです。

宜しくお願いいたします。


いわきフィリピンコミュニティ フィリピンの台風被害者のための支援

2013-11-18 18:50:57 | インポート

何かできる事があれば、

その少しの力を合わせて、

フィリピンの方々を応援したいなぁと思います。

震災の被害で、

何もできなくても、

フィリピンの方々のため、

そして、

私たちも復興に近づくために、

祈りたい・・・。

福島県いわき市で

フィリピンの台風被害者の為の支援が

たちあがりました。

夏物の衣料(古着)を集めています。

また、

義援金を募る活動もこれから行います。

まずは、今週金曜日の午後 ラトブ前で行う予定です。

私もお手伝いに行きます。

もし、

見かけられたら、

そして、もし出来るなら、

ご協力よろしくお願いします。

004