千葉県生涯大学校東総学園 私たちの舞台大切な場所 生徒のブログ

いつも新しいことをしていたい。 千葉県生涯大学校の講座 仲間と歌い 踊り 花を育てる日常を紹介

立ちあおいを種まきから育てています ホリホック

2022-06-13 | 花の音 生涯大学花の会
ハイビスカスに似た 綺麗な花を咲かせる 立ちあおいを育てます(2021/3種まき)

天高く 夏空に咲け
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
2022

12/4




9/14
ことしも種まき
9/7に種まきして、もう双葉が出ました。


8/29
本銚子駅 珍しく 人が大勢きていました。
タチアオイ
きれいに咲いた花も、7月には種を付け 沢山の種をとることができました。
そして今日発見しましたが、枯れ木の根本からは 新芽が出てきています。
もっと沢山咲かせたいので、種まきもしてきました。


6/27
本銚子駅に咲いたタチアオイ















こんなに咲いていました
6/13








2022/5/30
いち早く
本銚子駅にタチアオイが咲きました
他の花もたくさん花芽を持ってます
たくさん咲きそうです






5/27
花芽が出ました
夏を告げる花 
ハイビスカスのように華やかに 華やかに咲く花


5/24


2022/5/9
本銚子駅





犬吠駅


4/20
今年は グングン大きくなって 花が見られそうだ


2021/4に再度、種まき
発芽率高く ほぼ芽が出ましたが
まだ花は咲いていません
多年草は咲くまで時間がかかります

2022/4/11
本銚子駅 北風を受けない角地にあるので順調



2022/4/1


2022/3/22 今年の夏は 咲くでしょうか 
梅雨明けを楽しみに‼️
夏空に向かって 高く高く咲き上がる
大輪の花びらが鮮やかですね
犬吠駅
自宅


本銚子駅の苗は だいぶ成長しています。
2021/7/26




2021/5









2021/3/7