テイルズな日々 - The days that are tales -

テイルズウィーバーで行く、エルフィンタ鯖(旧ルグ・トレネ)での津々浦々生活~。

一気に寒くなるのは勘弁!w

2019-10-17 04:49:38 | アニメ・コミック・ゲーム

おはようございます。

急にこんな気温が下がるのは勘弁してください!w。
一昨日郡山へ日帰り出張をした時、15時半ごろで14℃前後でやや風が冷たかったのですが、翌日東京でも朝に14℃前後まで気温が下がり、一段空気の質が変わりました。

流石にここまで気温が低くなると衣替えを本格的に考えなくてはいけなくなりました。そして今日・明日と再び福島へ訪問する自分としては「マジ着るものが出てないよぉ・・」な気分です。。

にしても今年は夏服踏ん張ったなぁ・・と思ったのですが、昨年もさほど変わらない時期に衣替えしてましたw。去年は暑い夏のイメージしかありませんが、今年は夏のスタートが遅いイメージがある分、月の後半までひっぱったなぁという感覚ですね。


昨日iOSが「13.1.3」のアップデートが配布されていました。
以前もこのブログでも書きましたが、iOS13で実装された「ダークモード」が使いたい!ということで、リリースされたら速攻バージョンアップ・・・と思っていたのですが、リリース後の不具合情報があまりに多く、現在もアップデートを躊躇しております。最新のリリースVer.においても、潜在的な不具合が解消しているとは言い難い状況です(SBAPP)。新たな不具合が出る分には仕方のないと思いますが、結構致命的なバグが未だ残っています。しかもファーストリリース品(iOS13)から未だ修正されないというのも・・。
端末や使用環境によって絶対バグが発症するとは言い切れませんが、せめて最初から発生しているバグに関しては修正して欲しいなぁと思っています;。
上記のサイトなどで「修正されたー」という言葉が多くなれば「よし!やるかっ」という気持ちにもなったりしますw。

---

「氾濫が起きたら、どうするんだ」と分譲時に批判 二子玉川のマンションどうなった?(Yahoo)
実家にいる叔父さんから聞いた事があります。40数年前に多摩川の堤防が決壊・氾濫した時に、民家が河川に流されるなど、今回の台風以上の被害が発生しました。ドラマ「岸辺のアルバム」のモデルともなった災害ですね。って自分としては見た事はありませんが、題材のような発言があるのは、当時の氾濫を経験された方なのでしょう。
別にタワーマンションを否定する気もありませんし、高層階から見る景観などを理由にそれなりの金額を払った手に入れた場所なので、それも人それぞれだと思います。
ただ二子玉川のような堤防外の所にタワーマンションを建てる時に推進し、今回のような氾濫が発生した時に真逆な発言をすることは言わないで欲しい。「あの時は行政が・・」とかね。
そしてこれからタワーマンションなど購入しようという方々は、何を重きを置いているかを一度考えてみて欲しいです。購入しようとしているタワーマンション,昔はここに何があったのか?地盤はどうなのか??河川や海などに近くないか??。今ならネットを使えば過去を調べる事は容易い時代です。
多額な金額を支払って購入するものです。一時の欲求の為に買うのではなく、「今一歩」引いた見つめ直してみるのも良いかと思います。

「廃墟ゲーセン」「電脳九龍城」として有名な「ウェアハウス川崎」が11月で閉店へ 「そんな……」と悲しみの声(ねとらぼ)
建物の外観がとても個性的であった「ウェアハウス東雲」が2012年に閉店した時も「ええ・・・」と思ってしまいましたが、ついにウェアハウス川崎も来月で閉店か・・・。
ここ数年故障した筐体をそのまま放置していたりするなど、店舗内の評判は決して良くないイメージはありましたが、別の意見で「それもまたウェアハウスの魅力」というのもありました。
まぁ別に場所代を取る訳ではなかったので、結局はゲーセンの一つである訳ですからお客さんがお金を使ってゲームをプレイしてもらうのが一番なんですけど、この辺は運営サイドはどう思っていたのかは知りませんけど。
とは言えこのような個性的なゲーセンは他に見ない訳で、閉店前には久々に行ってみようかと思います。東雲閉店前に行けなかったように・・ねw。

---

TWのお話。
朝にちょこっとだけINしようと思ったのですが、、



朝7時からの定期メンテの日という事を忘れてました。って昨日は水曜日だw。って思いだすのもこの画面。何となく曜日感覚がズレてっていますw。

でもってその定期メンテの内容ですが・・・。うん、自分には全く関係ない部分での仕様変更ですね(ぉぃ。
そしてネニャフル学院新聞(上)が発行されていました。何となく「上」というのが気になりますが、恐らく「下」もあるのでしょう。うんw。
そういえばもうハロウィンの季節なんですね。ここ数年ハロウィンで思い出す事は「渋谷センター街」なんですけどね。今年はどうなる事やら。。w


それでは今日も一日がんばりましょうb
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする