テイルズな日々 - The days that are tales -

テイルズウィーバーで行く、エルフィンタ鯖(旧ルグ・トレネ)での津々浦々生活~。

雨が強くなってきました・・

2019-10-25 05:03:05 | アニメ・コミック・ゲーム

おはようございます。

太平洋を北上する台風21号の影響により、外側の雲が関東にかかり始めてきました。
西日本では移動性の低気圧の影響のため、今日は全国的に雨模様となりそうです。

こう週末に雨が続いてしまうと、掃除といった作業が全くできなくて困っています。。
掃除の為に有休を取るのもバカらしいし、仮に有休を取っても雨が降ったら意味がありません。自然が相手の場合は特にですね。

にしてもこれだけ雨が降ると、今週も再び・・と思ってしまいます。
どうしても悪い方向に考えがいってしまいます。雨が止んだ時に何事もなければ良いのですが・・。






昨晩リアル卍くんより帰宅が早かったので、夕食の準備をしていた所でリアル卍くんから帰宅電話。
お仕事が忙しくて若干のストレスが溜まっていたようで、「ラーメンが食べたい!!!」と叫び始めた為、急遽自分の家系ラーメンのマイホーム?であるらー麺家道@戸越銀座に行ってきました。こんな時間(21時半)からコッテコテの家系を食べていいのか・・と自責の念に駆られながらも、普段通り「(味)濃いめ・(油)多め」の組み合わせw。スープ表面を見ると油面がスープの部分と分離しているのが分かりますw。
お味の方はもう言う事なし。この時間になるとスープもしっかり煮込まれている感もあって、一層「こんな時間にww」と思いつつ、しっかり完食・完飲させて頂きました。
このブログを書き上げた後、体重計に乘るのがとても怖いです・・・。

---

iOS13.2の一般向け正式版、10月30日までに公開予定と判明!(iPhoneMania)
ごく一部?と言っては失礼かも知れませんが、再びiPhoneSE2の2020年3月の発売か?という”再燃”が高まっておりますが、さてさて今回の信ぴょう性はどの程度でしょうかね?w。
そうした中で今月末にiOS13の新バージョンが発表される”見込み”のようですが、現行バージョン(iOS13.1.3?)のモバイルデータ通信が正しく出来なくなる,Safari画面が真っ白になる,タブが消える、特定の機種においてFaceIDが使えなくなるなど、過去のOSでは発生していないような不具合が引き続き内在している状態です。
次バージョンでこれらの不具合がどれほど改善されているかにもよりますが、勤務先の同僚の方曰く「前のバージョンに戻したい・・」という程。こうした声を聞いてしまうと、ダークモードを使いたい自分として物凄く悩みどころ。
iOS12にした際に電話アプリバグにハマった自分として、OSのアップデートには慎重にならざるを得ないですね。

ヤマトグループ、28年ぶりキャラクター刷新 「めっちゃかわいい」「なんか違う」と賛否さまざま(ねとらぼ)
うーん、このキャラ・・・何かで見た事があるんですけど、、何だっけなぁ・・・。。
フェアリーテイルか?。とか思ったのですが、これじゃない感もあったり・・w。
でもまぁ個人的には嫌いじゃないですけどね>新デザイン。現行のモノより親しみやすさを感じます。でもシロネコは何かを意味しているのかな?。考えすぎかな?w。

---

TWのお話。



ハロウィンイベが絶賛開幕中。
今年のハロウィンイベはタイトル画面やキャラ選択画面が普通のものでしたが、街中はハロウィンバージョンに様変わりしておりますb




ハロウィンイベ期間中はエフェクトなどが特に多い状態になります。そんな中で課金箱を開けられますと、PCのスペックが乏しいノートPCなどでINしていると重いぃぃぃぃぃとなり、最悪ここで鯖落ちします^^;
無線LANでの接続なので有線LANにすれば多少良くなるとは思いますが、ハロウィンイベ中はせめてクラブ倉庫などで開けて欲しい・・そう思ったりしてしまいますw。

まぁメインPCを使用すれば問題はないのですが、冷却ファンの音がそれなりにしますので、近くで寝ているリアル卍くんの機嫌を損ねる方がよっぽど怖いですねw。


それでは今日も一日がんばりましょうb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする