青山・表参道付近に行く機会があったら
絶対に寄ろうと思ってた・・・
Balaton Cafe @表参道さんに
やっと行って来た
こちらには私の好きな
クルトシュが


クルトシュカラーチ(沖縄)さんの
クルトシュのファンに
なったんだけど・・・
クルトシュカラーチさん自体は
閉店してしまって
その後 麻布十番のチェスキーさんが
出来たけどこちらも閉店
家から一番近いクルトシュは
鎌倉のクルトシュビー鎌倉さんに
なったけど・・・
こちらも閉店
クルトシュ人気ないのか
こうなったら自作か
思ってたら・・・
今年の春 表参道に
バラトンカフェさんがオープン


ちな バラトンカフェさん本店は
倉敷にあるらしい
で Balaton Cafeさん

お昼食べたばっかりで
かな~り満腹状態だったから
イートインするか
テイクアウトするか悩む・・・
まっ 空いてたら
頑張ってイートインするか・・・
と思って入ったら
メッチャ混んでた
でも クルトシュ食べてる人は
あんまり居ないかなぁ~
で 列に並び
今回はテイクアウト

シナモン・ベーシック・ココナッツ

他にもチョコが
がっつり掛かってるのとか色々
このお皿の直径が26cmだから
まあ そこそこの大きさで
割と甘いので一本食べたら
もうお腹いっぱい
平日の午後なのに
表参道すっごい人多いなぁ~と
思ったら・・・
神宮外苑の銀杏~クリスマスマーケットからの~
表参道の各所のイルミ
流れなのね
なるほど😅
絶対に寄ろうと思ってた・・・
Balaton Cafe @表参道さんに
やっと行って来た
こちらには私の好きな
クルトシュが



クルトシュカラーチ(沖縄)さんの
クルトシュのファンに
なったんだけど・・・
クルトシュカラーチさん自体は
閉店してしまって

その後 麻布十番のチェスキーさんが
出来たけどこちらも閉店

家から一番近いクルトシュは
鎌倉のクルトシュビー鎌倉さんに
なったけど・・・
こちらも閉店

クルトシュ人気ないのか

こうなったら自作か

思ってたら・・・
今年の春 表参道に
バラトンカフェさんがオープン



ちな バラトンカフェさん本店は
倉敷にあるらしい
で Balaton Cafeさん

お昼食べたばっかりで
かな~り満腹状態だったから
イートインするか
テイクアウトするか悩む・・・
まっ 空いてたら
頑張ってイートインするか・・・
と思って入ったら
メッチャ混んでた

でも クルトシュ食べてる人は
あんまり居ないかなぁ~
で 列に並び
今回はテイクアウト


シナモン・ベーシック・ココナッツ

他にもチョコが
がっつり掛かってるのとか色々
このお皿の直径が26cmだから
まあ そこそこの大きさで
割と甘いので一本食べたら
もうお腹いっぱい

平日の午後なのに
表参道すっごい人多いなぁ~と
思ったら・・・
神宮外苑の銀杏~クリスマスマーケットからの~
表参道の各所のイルミ


なるほど😅