goo blog サービス終了のお知らせ 

バスカヴィル家の猫

          気が向いたとき日記

ギネス味のポテチ

2015年10月22日 | 輸入食材
丁度一週間前に
英国にオーダーしていたブツが届いた

ロイヤルメールのくせに随分と早いな(笑)
やれば出来る子になったんだろうか



で 中身は・・・ギネス



えっギネスビールをわざわざ
まさかまさか(笑)


じゃん



ギネスのポテチである
米国や英国ではパブなんかに
置いてあるらしいんだけど
日本では未発売

で お味はと言えば・・・



うん 遠くでギネス

個人的にはギネス好きじゃないけど(おいっw)
程良いギネスの苦味が大人味で
これはウイスキーやビールの肴に良さそう

ご興味のある方は是非

一袋40グラムだから
一人で食べきりサイズです
ちなみにMADE IN THE UK

せっかく仕入れても
店主は何故か仕舞い込む変な癖があるので
「ポテチ下さい」と
声掛けてね

タバスコファミリーリザーブ/TabascoFamilyReserve

2015年08月18日 | 輸入食材
以前特別なタバスコでも
触れた通り ベーカーストリートでは
『タバスコファミリーリザーブ』を
お出ししている

在庫が少なくなって来たので
久々にアメリカのタバスコ社に注文

待つこと一週間 本日無事到着



世の中便利になったもんだ(笑)


さて 当の『タバスコファミリーリザーブ』
前はボトルが蝋付けしてあったりと
凝った装いだったのが(右側)

ありゃ~ 簡素化(左側)されている(笑)



まあ中身はいつもの熟成タバスコなので良しとするか・・・
なんかパッとしないけど


ところで アメリカから送って貰うにあたり
タバスコの中の人と送付方法について
メールの遣り取りがあるのだけれど

一般的にメールの結びが
「Best Regards,」「Kind regards,」のところ

今回対応してくれたタバスコの中の人は
「Spicy Regards,」と来た
何やらタバスコ愛を感じて
とっても好感度アップ

ベーカーストリート的には
「Mysterious Regards,」だろうか・・・
相手を不安にさせるだけかw

特別なタバスコ

2015年06月17日 | 輸入食材

たかがタバスコ されどタバスコ
と言う訳でベーカーストリートでは
ちょっと特別なタバスコをご用意しております。

<Tabasco Family Reserve>
タバスコのオーナーのマキルヘニー一族の為だけに作られていた
最高級タバスコ<タバスコファミリーリザーブ>は
収穫された唐辛子から最高の状態の物を選別し
地元アヴェリー島の塩、高級ホワイトビネガーを加え
オーク樽にて3~8年熟成させた上質なタバスコ。

普通のタバスコと食べ比べるとその違いは歴然!

<レッドアイ>に足してみるのも良し!
<バージン・メアリー>に入れてみるのも良し!
もちろん<ナポリタン>に掛けてみるのも良し!