うっかりシャブリの街の写真を
全然撮らなかったけど
人口1200人の
こじんま~りした
綺麗な街並み

道にはこんなプレートも

を ガニ股の愚夫が行く

で ワイナリー二軒目
ラ・カーブ・ド・コネッスール
La Cave du connaisseur

「ようこそ」される(笑)

先程のラ・シャブリジェンヌとは対極の
小規模なネゴシアン

雰囲気の有るカーヴ内で


早速 試飲

出来たらシャブリじゃないのを
飲みたいんだけど
更に出来たら
あんまり出回ってないヤツを
と リクエストしてみたら
ならばっ
と推されたのが
この三種類
ヴェズレー

サン・ブリ

イランシー

で こちらをお買い上げ

赤・IRANCY/イランシー
(ピノ・ノワール)
白・SAINT-BRIS/サン・ブリ
(ソーヴィニヨン・ブラン)
IRANCYはピノとは思えないピノ
SAINT-BRISの方は
桃とアプリコットの香りが素晴らしい
ここのお兄さんも丁寧に
地図見ながら
色々と説明して下さった

シャブリの街
ワインは美味いし
とっても良いところ
⑪に続く
全然撮らなかったけど
人口1200人の
こじんま~りした
綺麗な街並み


道にはこんなプレートも

を ガニ股の愚夫が行く


で ワイナリー二軒目

ラ・カーブ・ド・コネッスール
La Cave du connaisseur

「ようこそ」される(笑)

先程のラ・シャブリジェンヌとは対極の
小規模なネゴシアン

雰囲気の有るカーヴ内で


早速 試飲


出来たらシャブリじゃないのを
飲みたいんだけど

更に出来たら
あんまり出回ってないヤツを
と リクエストしてみたら
ならばっ

この三種類

ヴェズレー

サン・ブリ

イランシー

で こちらをお買い上げ

赤・IRANCY/イランシー
(ピノ・ノワール)
白・SAINT-BRIS/サン・ブリ
(ソーヴィニヨン・ブラン)
IRANCYはピノとは思えないピノ

SAINT-BRISの方は
桃とアプリコットの香りが素晴らしい

ここのお兄さんも丁寧に
地図見ながら
色々と説明して下さった

シャブリの街
ワインは美味いし
とっても良いところ

⑪に続く
