で もちいどのセンター街

まず最初にお邪魔したのは・・・
萬々堂通則さん

こちらで「ぶと饅頭」をゲット

遣唐使が唐から伝えたとされるお菓子で
春日大社では今も神饌(しんせん)菓子として
祭事で用いられてるそう
ちなみに本来の「ぶと」は餡子無しらしい
「ぶと饅頭」は餡子入り

萬々堂通則さんの「ぶと饅頭」は
高級な餡ドーナツと言った味わい
小麦じゃなくて米粉使用なので
生地はあっさりした感じ
見た目もなんか可愛い(笑)
で ちょっと歩いたら
岡西精肉店発見
駅の近くにもお店がある地元の人気店

これは素通り出来ない・・・

早速(笑)

私はカレーコロッケ


店主はメンチカツ


を美味しく頂く
もう一個食べようかなと思ったほど
美味しかった~
この日はちょっと涼しかった事もあって
揚げたて最高

でした
その10に続く

まず最初にお邪魔したのは・・・
萬々堂通則さん

こちらで「ぶと饅頭」をゲット


遣唐使が唐から伝えたとされるお菓子で
春日大社では今も神饌(しんせん)菓子として
祭事で用いられてるそう
ちなみに本来の「ぶと」は餡子無しらしい
「ぶと饅頭」は餡子入り

萬々堂通則さんの「ぶと饅頭」は
高級な餡ドーナツと言った味わい

小麦じゃなくて米粉使用なので
生地はあっさりした感じ

見た目もなんか可愛い(笑)
で ちょっと歩いたら
岡西精肉店発見

駅の近くにもお店がある地元の人気店

これは素通り出来ない・・・

早速(笑)

私はカレーコロッケ


店主はメンチカツ


を美味しく頂く

もう一個食べようかなと思ったほど
美味しかった~
この日はちょっと涼しかった事もあって
揚げたて最高



その10に続く
