気が付けば 来年2016年は
リオデジャネイロ五輪
という訳で 今日はベーカーストリートから
そう遠くもないブラジルにご案内
まだベーカーストリートが
オープンしたばかりの頃
当然モヒート用の
「イエルバブエナ」なんか栽培する
気持ちの余裕がなかったので
良くこちらのお店にお邪魔して
調達してました
JR五反田駅東口を出ると見える
紳士服の青山が入っているビルには
ブラジルとペルーの領事館が入居しているので
南米系の方々をちょくちょく見かける
いかにもオフィスな感じのビル

で 恐る恐るエレベーターで6階に上がると
何やら店っぽいものが・・・
こちらが南米系スーパーの
「キョウダイマーケット」さん@五反田

中はと言えば・・・


南米系食材の数々 充実してます
シェラスコの串なんかもw
奥にはアルパカのぬいぐるみ
ペルー土産が足りなくなった時にいいかもw

デオドラントとかの日用雑貨

証明写真の機械も『営業中』以外は
ポルトガル語オンリー

デリも有る


当然 お客様もブラジルやペルーの方が多いので
お店の方共々 ポルトガル語がメイン
若干 アウェイ感が有りますが(笑)
お店の方は日本語OKなので大丈夫
この日はミートパイとインカコーラを
昼食に購入

あとお菓子w

と 便利な冷凍スムージー

ミートパイはサクサクの練りパイで
結構美味しいです
ベーカーに遊びに来る前に
プチ海外気分で如何ですか
キョウダイマーケット
http://kyodaimarket.com/?tid=2&mode=f90
リオデジャネイロ五輪

という訳で 今日はベーカーストリートから
そう遠くもないブラジルにご案内

まだベーカーストリートが
オープンしたばかりの頃
当然モヒート用の
「イエルバブエナ」なんか栽培する
気持ちの余裕がなかったので
良くこちらのお店にお邪魔して
調達してました

JR五反田駅東口を出ると見える
紳士服の青山が入っているビルには
ブラジルとペルーの領事館が入居しているので
南米系の方々をちょくちょく見かける
いかにもオフィスな感じのビル

で 恐る恐るエレベーターで6階に上がると
何やら店っぽいものが・・・
こちらが南米系スーパーの
「キョウダイマーケット」さん@五反田

中はと言えば・・・


南米系食材の数々 充実してます

シェラスコの串なんかもw
奥にはアルパカのぬいぐるみ

ペルー土産が足りなくなった時にいいかもw

デオドラントとかの日用雑貨

証明写真の機械も『営業中』以外は
ポルトガル語オンリー

デリも有る


当然 お客様もブラジルやペルーの方が多いので
お店の方共々 ポルトガル語がメイン
若干 アウェイ感が有りますが(笑)
お店の方は日本語OKなので大丈夫

この日はミートパイとインカコーラを
昼食に購入


あとお菓子w

と 便利な冷凍スムージー

ミートパイはサクサクの練りパイで
結構美味しいです

ベーカーに遊びに来る前に
プチ海外気分で如何ですか

キョウダイマーケット
http://kyodaimarket.com/?tid=2&mode=f90