空飛ぶ社労士(社会保険労務士)受験生ブログ

苦節数年!ようやく念願の平成22年度社労士試験に合格しました。今後はどうなるのか??

体調が

2007年06月29日 | 社会保険労務士(社労士)再受験

分不相応というか、慣れない事をしているからか、本日体調が優れません。

私のような能天気な者が睡眠時間も削って社労士の勉強をしているからかもしれません。

とにかく一日中身体に力が入りませんでした。

ところが、仕事のほうは、とんとん拍子に進んで行き、珍しく上司も上機嫌で…。

うーん、世の中何が幸いするかわからないですね。

最短最速合格法 ひよこの1日1問(国民年金法)は
Goukaku Club(有料版)の1日1問(国民年金法)はでした。


疑問??

2007年06月28日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
今日のひよこ先生の一問一答で疑問が残りました。

問題の趣旨は「昭和25年6月に生まれで、厚年の被保険者期間が20年。
この人が65歳に達したときは、老齢基礎年金がもらえるの?」といったもの。

わたしの答えは×。
回答は○。

解説はありません。

私の考えでは中高齢の特例で被保険者期間が19年でOKのはず。
わからなくなってきました。

それとも、単純に「19年でいいのだから20年ならもっといいじゃん。」てきな考えなのでしょうか?

最短最速合格法 ひよこの1日1問(国民年金法)は×
Goukaku Club(有料版)の1日1問(国民年金法)は○でした。



DVD教材

2007年06月27日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
本日クレアールさんからハイレベル答練の健康保険法と国民年金法の教材が送付されてきます。

明日ぐらいには着くかな?

最短最速合格法 ひよこの1日1問(国民年金法)は
Goukaku Club(有料版)の1日1問(国民年金法)はでした。

最近の私の学習スタイル

2007年06月26日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
備忘録として最近の私の学習への取り組み状況を書きとどめておきます。

朝4時半起床

顔を洗い過去問を解く

5時半

自転車で業務命令?のゴルフ練習場へ
(この間、ネットウオークマンで社労士講義を聴き続ける)

7時半

出社。マイカー通勤のためDVD講座を聞きながら。

本業をがんばる
(ただし昼休みに、できるだけ散歩をし、その間ネットウオークマンにて社労士講義を聞く。)

退社後

マイカーでDVD講座を聞きながら帰宅。

帰宅後

就寝まで学習。
社労士DVDを子守唄代わりに聞きながら、いつの間にか熟睡。

いちおう自分の中では社労士漬けだと思っているのですが、このパターンになってからまだ1週間ほどしかたっていません。これを続けられるかどうかが今後の課題です。

最短最速合格法 ひよこの1日1問(国民年金法)は
Goukaku Club(有料版)の1日1問(国民年金法)もでした。


なんと

2007年06月25日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
あと62日で私の今年のメインイベントである社労士試験です。
どちらかといえば、敏感とは言いがたい私の性格をもってしても、すでに直前期に入っているという感覚がかなり重く肩にのしかかってきました。

この重圧を、地球温暖化の原因といわれている二酸化炭素の排出量を減らすため、エネルギーを効率よく変換するかのごとく、学習のエネルギーに効率よく変換して環境問題もとい社労士試験に取り組んでいこうと思います??

追伸
すみません、会社のCO2削減プロジェクトと頭がごちゃごちゃになってしまいました。

最短最速合格法 ひよこの1日1問(健康保険法)は
Goukaku Club(有料版)の1日1問(健康保険法)もでした。



入梅

2007年06月22日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
記憶力のよい方なら覚えておられると思いますが、私は現在北陸地方に在住しています。

沖縄地方では梅雨明けしたそうですが、北陸では今日から梅雨です。

さっそく気温が下がり、しとしとと雨が降り続いています。

週末は接待で時間が思うように取れませんが、がんばって勉強します。

最短最速合格法 ひよこの1日1問(健康保険法)は○
Goukaku Club(有料版)の1日1問(健康保険法)も○でした。

DVD教材

2007年06月21日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
クレアールさんの雇用保険法と徴収法、なんとかやり終えました。
  結果はともかく
次回は月末にハイレベル答練(健康保険法と国民年金法)が届く予定です。
教材到着までに両科目の予習というか復習をするつもりです。


最短最速合格法 ひよこの1日1問(健康保険法)は
Goukaku Club(有料版)の1日1問(健康保険法)はでした。

ハイレベル答練(雇用保険法と徴収法)

2007年06月20日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
日夜、ハイレベル答練(今日は徴収法)と格闘しています。

この講座、まず4問構成の選択問題、次に20問の択一問題を解いて、自分で答えあわせと間違ったところの確認をしてDVDで北村先生の解説を聞くという流れで進めていくものです。

ハイレベルと名がつくだけあって、私の場合選択で5割、択一で2~4割程度の正解率。

今から、うんとがんばらないといけないという事がひしひしと伝わってきます。
それにしても私自身の記憶力の悪さにはびっくりします。

こんなに覚えたはずのものをあっさりと忘れるとは、私の脳にはもう記憶スペースが残ってないかも?

最短最速合格法 ひよこの1日1問(健康保険法)は○
Goukaku Club(有料版)の1日1問(健康保険法)は○でした。


模試の結果

2007年06月19日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
記憶力のよい方なら覚えておられると思いますが、私先日TACさんの選択問題だけの模試を会場受験しました。

その結果が週末に届いていました。

あまりにもお粗末な成績のため、忘却のかなたへと押しやっていました。

ただいくら悪い成績でも、生き恥を忍んで発表する事により自分自身に喝を入れようとおもいます。

最短最速合格法 ひよこの1日1問(健康保険法)は
Goukaku Club(有料版)の1日1問(健康保険法)はでした。

幸先がいい

2007年06月18日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
今週も無事始まりました。
珍しく、1日1問好スタートを切ることができました。
この調子が続く事を祈るばかりです。

最短最速合格法 ひよこの1日1問(健康保険法)は
Goukaku Club(有料版)の1日1問(健康保険法)もでした。