空飛ぶ社労士(社会保険労務士)受験生ブログ

苦節数年!ようやく念願の平成22年度社労士試験に合格しました。今後はどうなるのか??

自己嫌悪

2010年12月21日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
私のことをよく知らない方なら、信じていただけるかもしれませんが、私ほんの少しだけ天然です。

職場では、「癒し系、あるいは目のつけどころが常人ではない、まさか(そこまで?)のお方」と言われています。

で、今回やってしまいました。

というのは、11月25日のこのブログで閑茶役・玉三郎さんからレジュメをいただけるというありがたいオファーをいただきました。


その後、なかなか返事が「こないなあー」と待つこと約ひと月。

なにげに、ヤフーメールの迷惑メールをながめていると…。

なんと!!先月末に閑茶役・玉三郎さんからのメールが…

おそれ多くも、迷惑メールに紛れこんでいました(泣)

閑茶役・玉三郎さんにおかれましては、このひと月あまり、さぞや不愉快な思いをされた事と思います。

心中をお察しすると、本当に申し訳なく恐縮しているところです。

今後の方針 その4

2010年12月20日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
ご無沙汰しています。社会保険労務士に登録中の空飛ぶです。

順調に行けば、来年から勤務等社会保険労務士として活躍できると思います。

あくまで、順調に行けばですが…

さて、今後私はどのような人生を歩めばよいのか、真剣かつ積極的に考えていますがなかなか結論が出ません。

来たる1月23日のFP3級の勉強はちまちまと続けていますが、果たしてこれでよいのか??

自問自答を続けていました。

ところが、ところが・・・

どうやら私現在の職場を異動するという、もっともらしい情報(ウワサ)が入ってきました。

行き先は、日本国内。経理っぽい所へ。うーんいきなり経理部長??
・・・といっても今はヒラだからありえませんけど。

となると、財務諸表が読める力をつけなければ。

一応ウン十年前に簿記の2級は取得したのですが、今は全く使っていないので錆び付いています。

将来、社労士として独立したときにも簿記の知識は必要だろう。

というわけで、会計の勉強を少ししようかと思い始めました。

とくに、検定ということは今のところ考えていませんが、思い切って税理士試験に挑戦して見ようなんて恐ろしい妄想をしている自分がいます。

妄想が暴走しないように自分を戒めています。

追伸
まあ、実際税理士試験を受けなくても、簿記論や財務諸表論関係の知識はいるよな~。

記念受験という手もありかな??うーん、悩みは続きます。