空飛ぶ社労士(社会保険労務士)受験生ブログ

苦節数年!ようやく念願の平成22年度社労士試験に合格しました。今後はどうなるのか??

安衛法56条1項

2007年11月30日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
さて、本日の最短最速合格法の1日1問は安衛法56条1項からの出題でした。

昨日の有料版でやったところなのに結果は×。

あー、自己嫌悪。

せめて、1日ぐらいは忘れるなよ自分!

最短最速合格法 ひよこの1日1問(安衛法)は×。
Goukaku Club(有料版)の1日1問(安衛法選択)は5問中○○×○×の3問正解でした。


安衛法40条2項

2007年11月29日 | 社会保険労務士(社労士)再受験


本日の最短最速合格法 ひよこの1日1問(安衛法)は特定機械等を貸与するときに検査証は必要かどうかが論点でした。いやたぶんそこが論点だと私は思いました。
私の場合今回は8割ほどの自信で解答し、結果は正解でした。

有料版は安衛法55条と56条からの出題でした。
うろ覚えの知識でしたが2問正解。
その後しっかりと基本書で条文チェック。

どうです、この調子で行けば合格間違いなしでしょ??

最短最速合格法 ひよこの1日1問(安衛法)は○。
Goukaku Club(有料版)の1日1問(安衛法選択)は5問中○×××○の2問正解でした。


変身

2007年11月28日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
連日の飲み会と風邪と格闘中の私こと「空飛ぶ」です。
さて、私のブログですが、いまさらながらに思うことは、社会保険労務士試験勉強について日々書いているはずなのですが、中身がかーなーり薄いということです。
で、今日からはできるだけ濃く、具体的に書いていこうと思います。

さて、本日の最短最速合格法の1日1問は安衛法37条1項、安衛令12条からの出題でした。
私の見立てでは特定機械等の8種類を覚えていれば解けるがそうでなければアウトとう論点ではないかと。
私の場合まったく覚えていなかったので×というわけです。

とりあえず覚えましたよ8種類!
しかしすぐ忘れそうなので、なにかよい語呂合わせはないものでしょうか?

最短最速合格法 ひよこの1日1問(安衛法)は×。
Goukaku Club(有料版)の1日1問(安衛法選択)は5問中○○○×の4問正解でした。


ノドいがいが

2007年11月27日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
まだ風邪が治らない私こと「空飛ぶ」です。
3連休も病と闘っていました。

今日もう一度内科に行って診察と薬をいただいてきました。
まずは、病気を治し、社労士学習に励みます。

ちなみに今はクレアールさんのテキストと問題集をちまちまとこなしています。
毎日、わずかではありますが労働基準法、労働安全衛生法そして労働者災害補償法を学習している状況です。
とにかくがんばります。
受験生のみなさんもがんばってください。

本日の
最短最速合格法 ひよこの1日1問(労基法)は○。
Goukaku Club(有料版)の1日1問(労基法選択)は5問中○×○×○の3問正解でした。


とうとう

2007年11月21日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
昨日よりわが社でも暖房が入りました。
社内のうわさでは私のおかげとか。

私が寒さのあまり、風邪をひき寝込んだ事が所長の胸を打ったと。

今日は体調が良いのですが、昨日まではけっこう大変でした。

みなさまも、風邪などひかないようにお体にお気をつけ下さい。


本日の
最短最速合格法 ひよこの1日1問(労基法)は○。
Goukaku Club(有料版)の1日1問(労基法選択)は5問中××○××の1問正解でした。


今日も

2007年11月14日 | 社会保険労務士(社労士)再受験

ふと隣のビルを見ると、みなさん上着を脱いでワイシャツにネクタイ姿で仕事をしておられます。
なんか常夏の楽園で仕事をしておられるように見えます。

一方わが社では、ジャケットを着込む人、ホッカイロを使う人、私のように背広の上にダウン、首にはマフラーをしながらパソコンに向かっている人などまるで真冬のスキー場のようです。

どうもうわさでは来月からは確実に暖房が入るそうですが、今月は未定とのこと。
明日から寒気が南下し、私の住んでいる北陸地方にもその影響が出でくるとのことです。

所長様、どうか凍死者が出る前に暖房を入れてください。
さて、こんなわが社に将来はあるのでしょうか??

こうなればなにがなんでも社労士の資格を取り、わが社のXディに備えなければ??


本日の
最短最速合格法 ひよこの1日1問(労基法)は○。
Goukaku Club(有料版)の1日1問(労基法選択)は5問中○×○××の2問正解でした。



暖房、暖房!

2007年11月13日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
このところ、かーなーり気温が下がっているのですが、いまだに暖房の入らないわが社です。

昨日より今日のほうが幾分暖かかったのですがそれでも午前中の温度計は18℃をうわまる事はありませんでした。

明日からホッカイロを持参する事にします。

でも、これって経費にはならないですよね??

いや、仮になったとしても私の奥ゆかしい?性格上請求はできませんが…

どうです、室内でパソコンを打っていて手がかじかむ職場って、けっこうレアでしょ?


本日の
最短最速合格法 ひよこの1日1問(労基法)は○。
Goukaku Club(有料版)の1日1問(労基法選択)は5問中○×○○○の4問正解でした。



今日から

2007年11月12日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
行政書士試験を無事終え、本格的に社労士の受験勉強を開始します。

他の受験生の方と比べると多少出遅れ感がありますが、みなさんに負けないようがんばります。

どうぞよろしくお願いします。

本日の
最短最速合格法 ひよこの1日1問(労基法)は○。
Goukaku Club(有料版)の1日1問(労基法選択)は5問中○×○×○の3問正解でした。


あさって

2007年11月07日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
ご存じない方以外は知っておられると思いますが、あさっては社労士の合格発表です。

いろいろなブログを拝見していると、マークミスさえなければ合格間違いなしというすばらしい人もおられました。

私も来年こそは、その方の気持ちが痛いほどわかる、ということをこのブログに書けたらなあと思っています。


暖房

2007年11月06日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
ご存じない方以外は知っておられると思いますが、私北陸地方でサラリーマンをしております。

北陸の今の季節はけっこう寒く、一般家庭でも朝晩は暖房をしている所も珍しくはないと思います。

さて、本日はわが社の職場環境についての一考察を。

世界平和、気球環境を考えてかどうかはわかりませんが、わが社では、いまだに暖房が入っていません。

ちなみに職場で温度計を見ると午後2時現在で16度でした。

さすがに息が白くなる事はありませんがキーボードをたたく指が心なしか、かじかんでいるように感じたのは私だけではありませんでした。

女性の方は毛布のようなひざ掛けをして、暖をとっていらっしゃいましたが私たち男性はちょっとまねをするには抵抗があります。

まだ動いていない暖房機のスイッチ付近には

「省エネにご協力下さい!暖房の目安は20℃です」

との表示が…

いったい、いつになったら暖房が入るのでしょうか??