先週、サイクルハウス店長に練習方法をたずねた時に坂は自然にがんばれるが平地を一定ペースでがんばることは大変なので、平地でケイデンスを90以上に保ち、心拍も一定で走ると効果があると言われたにで、さっそく今日は飯能から名郷までの往復を行いました。
今までは山伏峠や小沢峠を登る事を重点に置いていたため、名郷まで力を抜いて走っていたのですが今回は、ケイデンス90回転・心拍160前後を維持し走ってみました。
最後までケーデンス・心拍も保つことが出来、いい感じで走れました。
Avgスピードは行きは30㎞/hで帰りは35km/hで目標としてあと5kmUPしたいですね。
往復の間に3UPメンバーと多数遭遇し、皆さん来月のツールド日本海に向けがんばっています。
今までは山伏峠や小沢峠を登る事を重点に置いていたため、名郷まで力を抜いて走っていたのですが今回は、ケイデンス90回転・心拍160前後を維持し走ってみました。
最後までケーデンス・心拍も保つことが出来、いい感じで走れました。
Avgスピードは行きは30㎞/hで帰りは35km/hで目標としてあと5kmUPしたいですね。
往復の間に3UPメンバーと多数遭遇し、皆さん来月のツールド日本海に向けがんばっています。