goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏日記

老若男女7人になに作ろう?
おかず作りに迷走するババの気ままな日記です。

ママから「父の日」のプレゼントが

2019年06月17日 | Weblog
寒くてコタツに電気を入れています・・・(-_-;)

昨日は「父の日」でしたね。
ママが気を使って、ジジにビールをプレゼント。

先月は「母の日」で私にワインを・・・
本当に大変ですね(-_-;)

孫たち、そんな律儀なママを見習って、
親になにか喜ぶことをしてあげたら良いのに、
なにか買ってもらうことばっかり言っているようで・・(-_-;)

そういう私も「母の日」に大ババになにかしたか、
と言えば、なにもなし!

今日はディの日なので、さっさと送り出しましたけど・・(笑)

さて、連休二日目の今日のお昼はわたくしカップ麺(わーい)
ジジは・・はて?(笑)

夜は歯の悪い年寄りたちも食べられるネギトロ(笑)と
ナスとピーマンの味噌炒めの予定。

気楽な二日間でした。


年とともに胃液も減る・・・(-_-;)

2019年06月16日 | Weblog
小雨がぱらつき、時折強風も吹き荒れ、
とても庭でバーベキューというわけにはいかない天候となった。

これで孫娘もあきらめた?

かわりにお隣の集会場をお借りすることになった様子。

庭のバーベキューがダメなら集会場を借り切って?・・・
いったいどんな誕生日祝いなんだ~~~?
息子も親ばかだね。(笑)

さて、昨日土曜日はママ当番。
夕食はスパゲッティとサラダでした。

たらこ、明太子、カルボナーラ ミートソース、などのソースをそろえ、
スパゲッティは一キログラム茹でたそうです

ちょっと残りましたが・・・(笑)
私はもっぱらたらこソース、
ジジはもっぱらミートソース。どちらももちろんレトルトです。

たっぷりとかけ、お代わりしそうな勢いで食べたジジ、
案の定、10時ころ「ミートソースで胸焼けした・・・胃散ない?」
年を取ると、胃液も減るから脂っこいものは控えめにしなきゃね~~というと、
不機嫌でしたわ(笑)

日月は別鍋、
強風の中、ヨロヨロしながら(笑)買い物を済ませました。

お昼は大ババと三人なので、煮込みうどん、
肌寒くてあったかいものでちょうどよい。

夜はカツとじが食べたいそう。
胸焼けは?と聞くとカツでなったことはない!そうです・・・・

簡単でよいけど。

それにトマト、今、トマトが美味しいですね。



5リットル100円は安い?

2019年06月15日 | Weblog
今朝から雨が降り、気温が下がりました。
梅雨らしい空模様です。

今月18日は孫娘の誕生日、平日なので、
前倒しして明日、友達に来てもらって庭でバーベキューのはずでしたが、
この天気では・・

楽しみにしていただろうに。どうなることやら・・・(-_-;)


昨日は郊外に移転した業務用スーパーまで買い物に行ってきた。
ここに、美味しい水が5リットル100円で買える、とジジ。

安い、と思ったら、水道水をろ過し、ミネラルを添加したものだそう。

なら、うちにある浄水器と大差ないのでは?

でもこの浄水器、ママが、同居した際、使っていたものを持ってきて
取り付けたんだけど、相当古くて部品(フィルター?)がない、
との話だから、効果がないかもしれませんが・・

でも水道水より金気が抜けてる気がしています。(笑)

仙台が来た時、浄水器の話をしたら、
水道の水を直接使って調理している家庭が多いのだから、
気にしちゃだめよ、と言われました。

確かに・・・でもママが~~~~(笑)
気にするんだもの。(-_-;)

東日本大震災の時、断水が長く続き、
水の大切さを痛感した、という仙台、
私が食器洗いで、水道を流しっぱさしで洗っているのを見て、
ため水で洗って、最後に流すようにしたら?と言われたことがありました。
水の節約になるとのこと。

でもうち、7人分だから食器も大量なのよね、ちゃっちゃとやらないとね~~



シャッター街の花

2019年06月12日 | Weblog
大ババ、昨日の午前10時にショートステイより帰宅。

疲れた様子なので、そのまま就寝。

連絡帳を見ると、私が何度もお泊りのことを伝えてあるのに、
夕方に「帰る時間だ」と職員さんに。
なだめられ、話をされ、ようやく納得した様子、

食事もあまり食べず、夜は一時間おきにトイレに起きたらしい。
それでは疲れるのも当たり前です・・・(-_-;) 

家で娘から手厚い(笑)世話を受けているのだから
それ以上の待遇はない、ですかね~~(笑) 
困ったもんだ。

今日は午前にケアマネさんが来られ、
「お泊りはどうですか?寝られますか?」と聞かれ、
「あんまり・・・・でもあんなもんだ」と良い返答をしていました(笑)

医者やケアマネさんの前では優良婆になる(-_-;)

ケアマネさんがお帰りになってからいつものスーパーへ。
行く前に昼と夜の献立を決め、買い物リストを作って行くのですが、
今日はついたとたんにおかず変更!
マーボー豆腐がカツオタタキに。(笑)

カツオが本日のお買い得だったから(笑)

それと孫娘の好きなポテト餅、カキフライ、お豆腐。
これなら決める意味がない?(笑)

切って並べるだけの簡単でみんなが喜ぶ、と思われるおかずです(笑)


シャッター街に満開の花。



人疲れを癒しております(笑)

2019年06月10日 | Weblog
今日は月曜日、
大ババショートステイで明日の午前10時までお預かり。

送り出すまで面倒ですが、
(一時間も前から出ようとしたり、
揃えた荷物をまた分解(笑)したり・・目が離せない)

でも、その後は・・・(笑)

ジジもコンペで、役員だそうで、早朝からお出かけ。
今にも降り出しそうな天気ですが、まだ降っていません。
午前中はもちそうかな。

息子もでかけ、私一人
日ごろの人疲れを(笑)癒しております。

土日とママ当番でした。

麺好きな中三のため、焼きウドンや焼きラーメン、
小松菜のペペロンチーノ味、など、
ババ当番とは違った献立が並び、
どれも美味しくいただきました。

今日は別鍋で大ババは不在、
ジジもコンペのあと慰労会でもあれば私一人!と
喜んだけど、慰労会はない、そうで・・・(-_-;)。

で、いつものスーパーへ行ってきました。

惣菜コーナーで「肉じゃが」お肉売り場で「合鴨ロースト」
野菜コーナーでトマト、それに枝豆豆腐を購入。
先週もこの豆腐を買ったっけ(笑)

二日間買い物に出ないと、なんか、余計に買っちゃうわ(-_-;)