goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏日記

老若男女7人になに作ろう?
おかず作りに迷走するババの気ままな日記です。

さぼり癖

2019年10月02日 | Weblog
すっかりさぼり癖がついてしまいました。
8月の大ババ入院から村上の来訪、九月の大ババ退院、仙台の帰省などいろいろあり、少々へばってしまい・・・年、ですかね~~~(-_-;)

大ババ、今は安定しているものの、なにせ95歳、最近とみに世話がやけるように・・・
人に愚痴れば、「あんだ自分の親だからいいわよ~~~」と言われるのみ。
(笑) そのとおり~~~~!
意気地のない娘です。(笑)

そんなわけで更新は不定期となりますがご勘弁を。

お祭りも終わった・・・

2019年08月25日 | Weblog
お祭りを終え、村上一家が帰途につき、夏の一大イベントも無事終了、
部屋を元通りに直し、一息ついているところです。

こちらは

わが町内の万灯 「宝船」

万灯パレードも花火も良くできていました。

この土日、二人のお嫁さんの気遣いがうれしく、忙しくも楽しい二日間でした。
また会えるのは一年後・・・寂しいような、ほっとするような(笑)
みんな、ありがとう!



昨日は着くなり「大ババちゃんは?」と、下の孫が気づき、やむなく入院の報告をすることに・・・(-_-;)
今日、一家はジジと一緒に、病院へ顔を見に行ってくれましたが、ベッドに半身を起こしていたそうで、次男夫婦やひ孫の顔も覚えていたそうです。(ほんとかな (笑))来週には退院となりそう。
退院後に不安もあるけど、ケアマネさんと相談しながら、無理せずやっていけたら、と思います。

しかし、居ないこの十日間、本当に頭が軽かった(-_-;)

10日ぶりの更新

2019年08月15日 | Weblog
ただいま日本で一番暑い場所となっております。(-_-;)
そんな折、お盆のしょっぱなの13日に大ババ入院、となり、バタバタしておりました。
十日ほど前から喉の風邪を引いて発熱し、かかりつけの訪問医から診てもらっていたのですが、その先生の勧めで入院となりました。毎日病院と自宅を行き来しております。
行き来は大変ですが、この猛暑のなか、涼しい病院に置いていただき、ありがたいことです。しばらくはそこで治療してもらう予定です。そんなわけで、当分更新が滞りがちに
なりますが、よろしくお願いいたします。みなさまもお体を大切にこの暑さをやり過ごしてください。暑い中ご訪問ありがとうこざいます。

日々、修行と思おう!

2019年08月04日 | Weblog
昨日の午前、お米を計ろうとしゃがんだら、腰がグキッ!・・・

ひゃぁ~~~ぎっくり腰か、とびびりましたが、
たいしたことはなく、そろそろと家事をこなし、
今日は日曜でママ当番、ほっとしました。

歯はベキッ、腰はギクッ・・踏んだり蹴ったり・・・(-_-;)

これも老化現象よね。
持病があるから老化も早いと思われ・・・(-_-;)


今朝は日曜なのに、大ババはディへ行き気満々、
カバンを下げて「行ってくる」

今日はないよ、明日よと言うと、「そうけ?・・」と
腰をおろしたけど、10分くらいしたら
また「行ってくるよ~~」

もう~~~~

カバンを隠しました(笑)

他にもいろいろやらかします。

脳は認知症、体は健康優良、これ、どういうもん?
ついていけません~~~~

やっぱりありがたい事と思って
優しく接しなきゃいけないよね・・・



誰か~~~調理してください~

2019年08月01日 | Weblog
うだるような暑さ、とはよく言ったもの、・・

みなさまへばっていませんか?
わたくしはややへばり気味です(-_-;)

夕べはクーラーなしでは寝られないジジと別居し(笑)
隣の大ババの部屋へ移動しました。
ふすまを少し開けて冷たい空気を入れる、くらいでちょうどよいのです。

いつもベッドに寝ている身には薄い敷き布団一枚は体が痛くて、
それに夜中も豆電球を点けてる大ババの部屋は明るくて
ハンカチを顔に乗せて寝ていました。

で、寝不足気味・・・

でも、今週やり過ごせばいくらか涼しくなるそいうですから
頑張らずに頑張ります・・あれ?(笑)

二階の台所は猛暑で、火を使うおかずは無理、無理~~
というわけで、お惣菜をあれこれ買ってきた。
途端に予算オーバーだけど、今は目をつむって(笑)


ママのお仲間から野菜をまたいろいろいただいて、・・
だれか~~~調理してください~~~(-_-;)