黄昏日記

老若男女7人になに作ろう?
おかず作りに迷走するババの気ままな日記です。

みがきニシン

2015年10月31日 | Weblog
昨日から3日間はママ当番となります。
私はらくらく(笑)

そのうちママの就活が終わって勤めが始まれば、
その都合に合わせなくてはなりません。

が、楽を味わった身に、負担が増えるのはね~・・・(~_~;)
でもそんなことも言っていられない。
なるようになる、です。

良いお天気も終わり、北陸らしい時雨が続いています。

洗濯物が部屋干しとなりますが暖房もつけ始めたので結構乾きます。
それだけ体も乾燥するってことか、
で、、あちこち痒くなってきて・・・(~_~;)



いただきものばかりアップしているこのブログ(笑)
今朝はこんな物をいただいた。
 
みかぎニシンです

一枚がおおぶりで立派なみがきニシン、
さてどうしましょう。

しばらく調理していないので、作り方を忘れてしまいました。
ネットで調べてみようか。

苦心して調理しても多分食べるのは大ばば、わたし、ママ、の三人だけだろうな。

でも三人食べる人が居れば良いか・・(笑)

ママ当番が終わったら考えることに。
それまでは冷凍庫で。


TPPって?(~_~;)

2015年10月29日 | Weblog
ババ当番3日目。
朝一で買出しへ。
予報は曇りでしたが雲ひとつない青空が広がり、空気は爽やか、


紅葉の名所に出かけなくても、辺りの木々を眺めるだけで気分が晴れます。


最近、私はおさんどんに徹し、美味しいもの、みなが喜ぶものを
作ってさえいればそれで良し、と思うことにしています。

ジジは中二の朝食がどうの、小五の生活態度がどうの、と気になって、
時にはママと意見交換?をしているようですが、
私は根が冷淡、なんでしょうね。
気になりません。

あの二人は似ていないようで似ています(笑)

ママ、ジジのあーだこーだを聞いてくれてありがと!(笑)



昨日の夕食は肉じゃがとチキンナゲット、ブロッコリーサラダ。
今日は、昼、鍋焼きうどん、夜 炊き込みご飯とお吸い物、
卵料理(だし巻きかオムレツ)サラダの予定。

昨日の肉じゃがに入れた肉は国産豚バラとオーストラリア産牛の切り落としでしたが、
その牛肉が固くってねーー!(-_-;)

「TPPが始まったら、もっと柔らかい牛肉が買えるようになるからね」と言うと、
小5から[TPPってなに?」と聞かれ、返答に四苦八苦。

さて、小5に分かるようにはどう言えば?(笑)

骨密度

2015年10月27日 | Weblog
今日も秋晴れ!
洗濯物が外に干せるってありがたい。

今日は二ヶ月に一度の整形外科診察日。

病院入り口付近の木々が紅葉しとても綺麗。

今日は骨密度を測りました。69パーセント。
この値は同年代の女性と比べると、変わらないけれど、
女性全体から見るとだいぶ少ない、らしい。
転倒しないよう気をつけなくちゃ。

それには室内の整理整頓が大事、ですよね。
部屋はコタツとベッドが大部分を占めている上、
コードはあちこちあるし・・・
気をつけよう。

次は12月も押し迫っての予定です。


昨日は仙台へ蕎麦(乾麺)と「黄身小判」を宅配で出しました。
故郷の味はいつも美味しいと思ってくれてるようで、こちらも嬉しい。

良い天気も今日まで、明日からは寒くなって時雨れる予報です。
早めの冬囲いをして欲しいな。

深まる秋

2015年10月25日 | Weblog
山形から庄内柿が届きました。

右の大きい方。
左はママが勉強仲間からいただき、うちで渋抜きをした十日町の柿です。
どちらもとても甘くて美味しい!


一段と秋が深まりましたね。

柏葉アジサイの葉がいよい赤く。

カエデはまだぜんぜん。真っ青です。
奥のケヤキはそろそろ、かな。
すでに枯れ葉を落とし始めていました。


息子の金魚も冬篭りの準備です。

この二つは暖房の効く店に。

あとは三階まで運ぶとか。(~_~;)
一時よりだいぶ少なくなりましたが、それでもまだ水槽がいくつかある。


昨夜、用があって仙台に電話をしたら珍しく姪が電話口に。
昨日は土曜日、子供三人連れて妹宅に来ていたようです。

同じ市内なので泊まることはないそうですが、毎週土日は来る、らしい(笑)

三人の子供たち、一番下はまだ五歳だそうですから、手もかかります。
姪が実家で息抜き・・大切なことですよね(笑)

先日、妹から古米をもらったのですが、精米し、新米と半々で炊けば
充分美味しく食べられました。
古米だけど、大勢だから足しになるかと思って、と
高い運賃をかけて送ってくれたのでした。
ありがたいこと。

新潟に居て秋はほとんど宮城米を賞味している我が家、です(笑)


あれから11年!

2015年10月23日 | Weblog
今日で中越地震から11年の歳月が経ちました。

一ヶ月の宮城避難生活から帰り、息つく間もなく全壊した家を処分し、
今の家に移り、その一角に店舗をしつらえ、
地震から半年ちょっとで営業にこぎつけ。

その数年後大ジジを見送り・・・
一昨年、大ババ骨折で介護保険のお世話にもなりました。

いろいろあったな~~(~_~;)

息子一家と一緒だったから、やってこれたように思います。

地震の年に生まれた孫娘は小5に、3才だった孫息子は中二に、

中二、宮城避難生活の記憶は「ほぼない」、そうです。
そうですよね(笑)
波の音を怖がってあんなに泣いたのに( ´∀`)

その避難生活をさせてもらった磯の家も東日本大震災の津波で、
跡形もなく流されました。

本当になんてことだろう。




畑の里芋も葉が枯れてきたので、そろそろ起こしても良さそうです。



パプリカはまだ頑張ってる!

晴天が続き、ありがたいことです。