黄昏日記

老若男女7人になに作ろう?
おかず作りに迷走するババの気ままな日記です。

登録はしたけれど

2011年10月31日 | Weblog
午前中は小雨。意外に寒くありません。
徒歩で銀行まで。


N邸の紅葉はまだまだ・・・
見ごろは来月半ばころでしょうか。

この26日からイ○ンネットスーパーの配送エリアに
当地区も該当するそうで、
まずは会員登録をしました。

当市にも店舗があるのに、
なぜか出荷元の店舗は新潟市です。
遠いですねぇ。
設備がそこしかないのでしょうね。

そんな遠くから手間と燃料を使って運ぶのですから、
さぞや手数料が高い、と思いきや、
キャンペーン中で3000円以上なら無料だとか。(普段は5000円以上)

それ以下なら1200円以上で105円。

先日登録したHスーパーは315円だったかな、
代引き手数料はどちらも105円、
比較検討すると、Hスーパーの方は分が悪いです。
品物にもよるから一概に言えないかもしれません。

これで雪が降って足元が悪くなっても大丈夫?
しかし、利用するからには数日分は、
きちんと計画を立てなくてはならないし、
余計に材料を使ったりしない、など厳しく(笑)
立てたメニューを実行していかなくちゃ意味ないよね(∋_∈)

なんか無理に思えてきた・・・・

とりあえず、会員になってみただけ・・かな。


もう処分しかない

2011年10月29日 | Weblog
寒くなってくると手放せないのが
「綿入れ半てん」です。

お見苦しくて失礼します。
これはジジが長年愛用した我が祖母手作りの品なのです。

古い紬の着物をほどいて薄く綿をいれて
作ったものなのですが、かれこれ15年は経ちます。

もとの生地が古着だったせいか、
15年も着れば当たり前か、
あちこち擦り切れて白い綿が見えてきた・・・・(∋_∈)
ちょっと引っ張ると、びりびりと裂けるんです。
(写真ではそれほどでもなさそうですが、すその方は
目も当てられない有様なんです)

縫い目が切れたのなら縫い直し、という事も出来ますが、
生地そのものが裂けてしまっては手の施し様もなく、
処分するしかありません。

祖母の形見のような半てんだったので、
ジジは名残惜しそうです。
もうこんな物、縫ってくれる人も居ないでしょう。

留守の間にこっそりゴミ袋に入れました。
気づいて、「あれ、どうした?」(――;)

あきらめてもらいました(∋_∈)
あればぼろをぶら下げても着る人ですから・・・ぎゃぁ。

しかし、この薄手の半てんがない、となると
○○ムラで買った分厚くて裏がキルティングに
なっている物しかありません。
これは厚過ぎるし重いし、体に馴染まないそうです。

でも、もっと寒くなれば、厚い方が暖かいのですけどね。

ババのは新しいウール(着物生地)で手作りされた半てんなの。
数年前、大ババの知人にお願いして作っていただきました。
これが駄目になれば、ババも○○ムラしかないですね。
大事に着ることにしましょう。

今日も快晴!
洗濯物が乾いて嬉しいですね。
土日ですので、ババの当番は昼食のみ。
わーい!

朝から小1とママのぶつかり合い(笑)でにぎやかです。


巨大なキャベツ

2011年10月28日 | Weblog

快晴です!

今日は延期になっていた小1の持久走が10時から始まります。
それまでに二回洗濯機を廻し、カバー類まで洗って干し、
カベ塗りをして(化粧 笑)デジカメを持って準備オーケーと
出ようとしたら、お客様が・・・
あれれ~
しかし、仕事が第一です!
持久走は来年もあるさ!

仕事を終え、また産直へ。
白菜、キャベツ、大根を購入。
キャベツが巨大化していてビックリ!

とても重い。
白菜も重いし・・
自転車の前カゴに白菜、後ろのカゴにキャベツを入れて
運んだのですが、ヨロヨロするほど。
野菜を積んだババが転んでは人様の笑いもの。
いや、それどころか、迷惑をかけては大変、と
途中から押して帰りました。(∋_∈)

自転車の事故が増えてるって聞きます。
気をつけなくちゃ。

さて、この巨大なキャベツで何作ろう?
ロールキャベツか・・・


ムラサキシキブ

2011年10月27日 | Weblog

まだ役に立つ春菊
食べる人が三人なので、お浸しなら十分です。
お隣の奥さんにも同じくらいもらっていただきました。

代わりに「ムラサキシキブ」を頂戴した。

紫色が美しい・・
後ろのドウダンツツジはまだ紅葉が始まったばかり。
紅葉をちょっと楽しんでから囲いをしてもらいましょう。


孫の話で恐縮ですが、
下校したら遊びに行く前に宿題をする、というのが
親との約束(特にママ)なんだそうです。
そうです、なんて他人事のようだけど、
別にババに見張ってくれとか(爆)
頼まれたわけではないので、その件については関知せずで
来たのですが・・・

小1は宿題の量も少ないので、パパから言われ、
ちょっとやったような形跡を残し(笑)何時の間にか蒸発。
小4の方は下校時間が遅い事もありますが、
ランドセルを投げ出してさっさとトンズラ・・・

二人とも遅くも五時半には遊びから帰宅するのですから、
それからママの帰る時間までに終えたら良さそうなものの、
その頃にはおなかは空くし、小1など眠たくなるし・・
で、全然やってない、となる。
ママが帰宅してからは・・・ご想像の通りよね(∋_∈)

毎日怒られる孫が可哀想で、
かといってババが下校した孫を捕まえて
宿題をやらせる、なんて無理な話でしょう?
ね?無理よね?(--;)
一年生の最初からきちんとしなかったのだもの、今更、無理よ。

どこの家庭でもこんなものでしょうか。

やっぱり「見ざる言わざる聞かざる」で行くしかない。

おでんの季節なんだけど・・

2011年10月26日 | Weblog
昨夜から一気に寒くなってきました。
ここ数日、暖かかったので余計、寒さが身に染みます。

ご近所との会話も「寒いねぇ~」で始まって・・
「暑くてもやっぱり夏の方がいいわ~ 寒いと暖房は要るし、
日暮れが早いから電気も点けるしね~」
「でも寒いのを我慢して、風邪引いてもバカバカしいしね」
「年取ると風邪も治りが悪いのよ」
「そうそう! 暖かくして、風邪引かないようにしようね」
同世代、思うことは同じ・・・(∋_∈)


さて、別鍋だった月曜日は袋入りの惣菜
「おでん」でしたが、値段の割りに品数も多くて、
ジジババ三人なら二袋も買えば間に合うし、とても便利!
味が染みていて美味しいです。

一正と堀川、で食べ比べ(^w^)
一正の方が数十円高い分、大根と卵が大きいような?(∋_∈)
でも味は似ていました。

いつもなら今の季節、一度くらいおでんが
食卓に上るのですが、
今年はまだ一度も作っていません。
大量の材料の下ごしらえを考えると、
やる気がおきないんです。
大根もまだ小さいしね。

ところで、おでんはご飯のおかずにはならない、
なんて言うんです(息子)
確かに孫は全然ご飯を食べず、
おでんばっかり、ですけどね。
だからちょっとやそっとでは足りません。

そう思うとなおさら作る気も遠のくの(∋_∈)

でもたくさん作った方が美味しくできるとは思うけど。