北大の秋も、いよいよ今日が最終回となりそうです。
[1]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.2EV 16mm C-PL
ちょっと多めとなり申し訳ありませんが
じっくりと秋の散策を楽しんでいただければ幸いです。
[2]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
[3]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
[4]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.5EV 16mm C-PL
[5]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.8EV 16mm C-PL
[6]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F10 1/40 ISO100 評価測光 -1.0EV 16mm C-PL
「旧札幌農学校図書館書庫」 1902年(明治35年築)
[7]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
「北海道大学図書刊行会(旧札幌農学校図書館)」 1902年(明治35年築)
[8]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.5EV 16mm C-PL
[9]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
[10]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
「旧昆虫学及養蚕学教室」 1901年(明治34年築)
[11]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/125 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL
「農学部本館」 1935年(昭和10年築)
[12]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.5EV 16mm C-PL
そして、お約束どおりあの方にご挨拶しなくてはイケませんね。
[13]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -2.2EV 16mm C-PL
やはり北大と言えばこの方・・・
ということで、面会希望の方の列が途絶えませんね~
[14]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -1.4EV 16mm C-PL
ごきげんよう、クラーク博士!
[15]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL
おやおや・・・
若いお嬢さんを目の前にして、髭に隠れた鼻の下を伸ばしているのではありませんか!?
[16]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
ご挨拶を済ませた後は、中央ローンを通って帰ることにいたします。
[17]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/20 ISO100 評価測光 -1.3EV 16mm C-PL
[18]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/20 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
数回に渡って秋の北大キャンパスをご案内させて頂きましたが
これからの冬も、これぞ北の大地のキャンパスということで見逃せないのではないかと思います。
ということで、機会を捉えそんな北大キャンパスにもご案内差し上げたいですね。
北海道大学(札幌市北区) 2011年11月3日
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM
≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!
[1]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.2EV 16mm C-PL
ちょっと多めとなり申し訳ありませんが
じっくりと秋の散策を楽しんでいただければ幸いです。
[2]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
[3]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
[4]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.5EV 16mm C-PL
[5]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.8EV 16mm C-PL
[6]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F10 1/40 ISO100 評価測光 -1.0EV 16mm C-PL
「旧札幌農学校図書館書庫」 1902年(明治35年築)
[7]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/50 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
「北海道大学図書刊行会(旧札幌農学校図書館)」 1902年(明治35年築)
[8]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.5EV 16mm C-PL
[9]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
[10]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/40 ISO100 評価測光 ±0.0EV 16mm C-PL
「旧昆虫学及養蚕学教室」 1901年(明治34年築)
[11]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/125 ISO100 評価測光 +0.3EV 16mm C-PL
「農学部本館」 1935年(昭和10年築)
[12]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.5EV 16mm C-PL
そして、お約束どおりあの方にご挨拶しなくてはイケませんね。
[13]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -2.2EV 16mm C-PL
やはり北大と言えばこの方・・・
ということで、面会希望の方の列が途絶えませんね~
[14]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -1.4EV 16mm C-PL
ごきげんよう、クラーク博士!
[15]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.7EV 16mm C-PL
おやおや・・・
若いお嬢さんを目の前にして、髭に隠れた鼻の下を伸ばしているのではありませんか!?
[16]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/30 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
ご挨拶を済ませた後は、中央ローンを通って帰ることにいたします。
[17]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/20 ISO100 評価測光 -1.3EV 16mm C-PL
[18]
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8LⅡ USM**MODE=Av F11 1/20 ISO100 評価測光 -0.3EV 16mm C-PL
数回に渡って秋の北大キャンパスをご案内させて頂きましたが
これからの冬も、これぞ北の大地のキャンパスということで見逃せないのではないかと思います。
ということで、機会を捉えそんな北大キャンパスにもご案内差し上げたいですね。
北海道大学(札幌市北区) 2011年11月3日
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM
≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!
北大の秋の風景、秋の色を楽しんで頂けて光栄です。
今後は冬景色が中心になって行くかと思いますが
引き続きよろしくお願いいたします!
北の秋の散策にお付き合いいただけて光栄です。
彩りについては、きっとそちらの方が美しいと思いますが
ぜひ一度、コチラの黄金トンネルも歩いてみて欲しいです!
そして、ぼちぼちと雪景色も準備していきますので
ぜひとも暖かい部屋でお楽しみ頂ければ幸いです。
近年は新しい施設も建造されているようですが
趣きのある歴史的建造物も数多く保存されていて
自分的にも北大キャンパスはとても好きな場所ですね~
そんなキャンパスも冬景色が良く似合うと思いますので
これからの季節も散策を続けたいと思います!
そうですね~
仰るとおり、北大はまだまだ見所いっぱいで
一度にはご案内できませんので
今後も年間通して、色々と紹介して行ければと思ってます。
とは言っても、一番は実際に歩いていただくことだと思いますので
ぜひ一度はクラーク博士に会いに来てくださいませ!
そうですね~
やはりクラーク博士の人気には揺ぎ無いものがありますね。
北大のほか、羊ヶ丘の彼の元にも
連日、来訪者が絶えないですね。
と言うことで・・・
彼も札幌の観光事業における功労者のお一人ではないでしょうか!
眺めで居ながらにして見せて頂き感謝です
青空に、紅や黄色がよく映えて、本当に美しいですね。
銀杏並木も素晴らしいです!
私も銀杏トンネルの下を歩いてみたいです。
そしていよいよ冬に突入ですか。
北海道の雪景色、とっても楽しみにしています。
自分が通っていた頃、すでに古びていた建物
(明治の建築)が健在なのは嬉しいです。
クラーク博士や農学部周辺の景色も変わらず、
これまた嬉しい。
北大キャンパスシリーズありがとうございました。冬編も期待しています。
やはり、北大は、見所いっぱいですね^^
銀杏並木は、有名すぎるくらい有名ですが、
キャンパス内も色々秋を発見できますね^^
青空がやはり~tetsuさんですね♪
クラークさん、一度お会いしたいです~^^
クラークさん、私が10月の終わり頃に
彼がいる場所にご挨拶をしたら、
相変わらず、北大の人気者であるなと
改めて感じましたね。
今でもよく覚えていますが、
中には、1台のデジイチを使って、彼の姿を
写真として残されるペアがいらっしゃった程でした^^;
村とランキングに応援