goo blog サービス終了のお知らせ 

青空と大地の中で

北の大地より愛を込めて・・・

ミュンヘン大橋

2009-10-04 22:38:47 | 札幌
[1]

豊平川に架かる橋の中でも、ひと際美しい姿の「ミュンヘン大橋」

1991年10月に完成したハープ形式の斜張橋は
札幌市の姉妹都市であるドイツのミュンヘン市との姉妹都市提携15周年を記念して名付けられました。

[2]

後ろに見える山は、お馴染みの「藻岩山」

ちょうどこの辺りは札幌市の中央区、南区、豊平区の境目付近の入りくんだ場所ですが
一般的には、藻岩山に正対して橋の右側が中央区・豊平区
左側が南区(真駒内および南30条以南)と思ってもらった方がわかりやすいです。

[3]


[4]


[5]

橋の上からの眺め。こちらは南区側

[6]

こちらが中央区および豊平区側
奥の方に札幌中心部の街並みが見えています。テレビ塔やJRタワーの姿、わかりますか~

[7]


[8]


[9]


前回お届けしたオータムフェストも本日終了し、札幌の秋も益々深まりを見せてきました。
早ければ今月末には雪の便りが届くかもしれません。
実際に、北の大地の冬の使者「雪虫」の目撃情報もちらほら聞こえています。
紅葉などまだまだ秋の見どころは残っているので、存分に楽しんでいきたいです!
※雪虫=羽と綿毛を身体に付けたアブラムシの仲間。北海道では彼らが姿を見せると2週間程度で初雪が降ると言われています。


さて、話しは変わりますが・・・
本日午前中、天気が良かったので郊外へちょっとお出かけ。
その車中、カーラジオから突然飛び込んできた訃報・・・

中川昭一元財務相死去の一報には驚きました。
と共に、同じ道産子、そして私も彼の地元である帯広に長年住んだこともあるので大変ショックでもありました。
個人的に特に支持してたという訳ではありませんが、今でも何かと動向は気になっていたものです。

色々とありましたが、再度奮起して汚名返上してくれることを期待していただけに残念。
でも今は、ただただ故人のご冥福を祈るほかありません。


ミュンヘン大橋 & 豊平川(札幌市) 2009-09-20撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (osm)
2009-10-04 23:44:28
橋の特徴であるワイヤーを上手に表現されていますね。
tetsuさんの真似をしてみるんですが、なかなか思った様に撮れません。
まだまだ修行が足りん状態です…。

足早に秋が過ぎ去っていく感じですね。
こちらは秋の気配はあるものの、本日の昼は夏の様に暑かったです。
返信する
Unknown (関東人)
2009-10-05 00:43:20
写真、めっちゃ綺麗です!!
札幌大好きなんですが、ミュンヘン大橋のとこまで行った事なかったので感動しました☆
札幌の空も澄んでて綺麗ですね!
雪の便り楽しみにしてます。
返信する
Unknown (shakasha19)
2009-10-05 09:57:17
ミュンヘン大橋、かっこいいですね~!
特に一枚目が好きです!!
木々の葉も赤く染まってきていますね。
もうすぐ紅葉の写真も増えてくるのでしょうか?
楽しみです。

中川元大臣の突然の訃報、私もショックでした・・・。
拉致問題で非常に親身になって真剣に取り組んでくれていたと、
拉致被害者のご家族の方がおっしゃっていました。
酩酊会見でバッシングを受けておられましたが、本当はとても優秀で努力家の政治家だったと思うので、
再起できぬまま急逝されたのはとても残念ですね・・・。
返信する
Unknown (manis)
2009-10-05 13:55:15
こんにちは♪

凄~い!!!
きれいで格好良い橋ですね。
青空ともとても合っていて素敵☆
返信する
Unknown (green_cafe)
2009-10-05 20:40:48
こんばんは♪

ここは通った事はあると思いますが、あまり何も考えずに
通っていた様な気がします。(笑)
下りた事もないです~。

お散歩したり、ランニングするには持ってこいですね!


もうすぐ紅葉が札幌でも見られますね。
tetsuさんのお写真、楽しみにしています♪
(私も撮るつもりなのですが、出不精なので。笑)
返信する
osmさん (tetsu)
2009-10-05 21:31:19
ありがとうございます。
自分もまだまだ大したものじゃないですが
参考にして頂ける部分があれば嬉しいです。
結構、思い切って大館にフレーミングしてみるとイイかもしれませんね~

コチラも陽射しがたっぷりある時は暖かさを感じますが
日が陰ったり、朝晩はかなり寒くなってきました。
返信する
関東人さん (tetsu)
2009-10-05 21:31:45
ありがとうございます。
秋になり空気も更に済んできて、景色もとてもクリアになりましたね~
これからも益々札幌大好きでいてもらえるよう
色んな景色をどんどんお届けしていきたいと思います!

もちろん冬もみどころたくさんです。
寒さに負けず張り切って行きますので
今後ともよろしくお願いします!!
返信する
shakasha19さん (tetsu)
2009-10-05 21:32:12
ありがとうございます。
[1]、気に入って頂けて嬉しいです。
これはまだ日が昇りきらない朝の早い時間に撮りました。

10月に入り、札幌も一気に木々の葉が色づいてきたような感じです。
もちろん紅葉もどんどん行きたいと思います!

中川氏の訃報には、地元の帯広・十勝ではかなりの衝撃です。
仰るように、彼はホントに出来る方だったと思います。
ただその反面、とても繊細な神経を持った方でもあり
たぶん心身ともにかなり辛い状態だったのだろうな~と思います。
今はもう、お疲れさまでした・・・と声をかけたいですね。
返信する
manisさん (tetsu)
2009-10-05 21:32:36
こんばんは~

ありがとうございます。
ここは名所でも観光スポットでもありませんが
この橋の姿は中々イイでしょ~
青空も、秋になって益々冴えわたり
これから益々美しい景色を見せてくれることと思います。
引き続き楽しんで頂ければ嬉しいです!
返信する
green cafeさん (tetsu)
2009-10-05 21:33:00
こんばんは~

そうですね~
たぶんここは皆さん良く通るのではないでしょうか。
豊平川沿いは散歩、ランニング
そしてサイクリングにも良い場所ですね~

10月に入り、札幌も紅葉も進んできましたね~
もちろん自分もどんどん撮っていこうと思いますが
良い季節ですから、出不精にならずどんどん出かけましょう!(笑)
返信する

コメントを投稿