薪ストーブと高齢者の日々

薪ストーブを焚く外は何もせず、暇になると庭の花々を
眺め、気が向けば薪探しに出かける、年寄りのひとり言。

松ポックリ

2014年11月07日 | 年寄りのひとり言

  

 立冬、強風と乾燥注意報が出された、案の定、朝から時々強い風が・・・

 だが昨日、陽が落ちてから豆殻を使って焚付けた薪ストーブの熱が残っていたのか、朝の室内温度は21℃

 あり、薪ストーブは今日も夕方から焚く予定、豆殻で焚き付けて・・・居眠りばかりしている、と言われたくな 

いので風で寒い中散歩に・・・

 風を避け、雑木林の中の散策道を歩いていると、ビニール袋を持って松ポックリ(実の入った)を拾ってい

る人に行き会った。

 焚付けに?と聞いたらエゾリスの餌にすると・・・物音がしたので、そばの松の樹を見上げると葉に陰くれ

たエゾリスがいた。

                                              にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ