野球観戦日記

主にオリックスバファローズのこと。
違うこともあるかも。
べたな言葉で表現する、小学生の作文並みのブログ。

さいえんす?を読んで

2006-04-11 23:57:35 | 野球情報
東野圭吾の科学エッセイ集「さいえんす?」を読んだ。
その中で、著者がプロ野球を面白くするための提案をしとった。
だいたいこんな感じや。

1リーグ4チームの3リーグにしてペナントレースを行う。
対戦相手が3チームでは飽きてしまうので、もちろん交流戦もやる。
ほんで各リーグで優勝したチームと、残りチームで勝率が1番高い1チームの4チームで日本シリーズを行う。

また、リーグの組み合わせは毎年変える。
というても優勝チームが別リーグへスライドするだけ。
例えば3つのリーグが、Aリーグ・Bリーグ・Cリーグやったとして、Aリーグの優勝チームはBリーグへ、Bリーグの優勝チームはCリーグへ、Cリーグの優勝チームはAリーグへ異動する。

もし1つのリーグに弱いチームが3つ固まったら、そのリーグはほぼ毎年同じ3チームがおることになる。

また、巨人と沢山の試合をしたい=同じリーグでい続けたいならば、巨人を優勝させず尚且つ、自分も優勝したらあかんことになる。

確かに面白いかもしれん。
せやけど、これやったら2リーグでもええ気がする。
やはり同一リーグで4チームというのは、いくら交流戦をやるにしても飽きてくるで。
1週間半後には、また同じチームとあたるわけやしな。

ほんで前からやけど、毎年リーグの組み換えをやったらええんやと思っとった。
ほんならファンとしては、毎年色んな対戦が観れるから面白いんちゃうん。

せやけど、こんな案を誰もが思いつかへんはずもないし、それでもこれが実行されてへんのは何か理由があるはずや。
セ・リーグの各チームが巨人を放したくないという利権に絡んどるんやろうと思う。

リーグへの愛着もある。
パ・リーグが好きやし、白いボールのファンタジーはかかったら思わずうとてしまうしな。

まぁこんな案は実施されへんやろな。
ファンが混乱するとか分けのわからん理由つけて。

せやけど、楽天・広島・横浜が同じリーグにおったら勝ちまくるんやろな。
それはそれでおもんないかも。

ソフバン・ロッテ・阪神・巨人いうリーグは人気でるんやろな。
他のリーグはほんま陽あたらんのやろな。


雨で中止

2006-04-11 21:35:38 | 野球情報
首位決戦は雨で中止や。
調子にのっとる西武を明日はどついたんねん。
明日はスカイに行く予定。

せやけど、JP調子ええやん。
完封しとったで。
まぁ相手が広島やいうのもあるけど。

もったいないなぁ。
おいとけや。
セラフィニはええさけ。

今日、帰りにコンビによって何気なくプロ野球チップスこうてもーた。
しかも2つ。
なつかしわ~。子供のころも買うたわ。


当たったんが、写真の福浦と金城や。
これ、集めよかな。
安いもんやしな。




↓シングルクリッと